更新日
公開日

【スマートフォンを使っておうち時間を楽しく!】おすすめアプリのご紹介②

【スマートフォンを使っておうち時間を楽しく!】おすすめアプリのご紹介②
赤木 円香 デジタルコンシェルジュ

執筆者

デジタルコンシェルジュ

赤木 円香

株式会社AgeWellJapan代表 シニア向け暮らしの相棒サービス「もっとメイト」を提供。孫世代の若いスタッフがシニアに寄り添う「相棒」として定期的にシニアの自宅に訪問し、デジタル支援や買い物代行、お話し相手など多岐にわたる暮らしのサポートを実施している。シニアが“明日を楽しみに思える”サービスを届けることを心掛けている。

前回は、【スマートフォンを使っておうち時間を楽しく!】おすすめアプリのご紹介①で、身体機能の維持や向上におすすめのアプリを2つご紹介しました。今回も前回に引き続き、おうち時間を楽しくするアプリのご紹介といたしまして、認知機能の維持や向上に効果的なアプリを3つご紹介します。

1.脳トレゲームアプリ「みんなの脳トレ ~脳年齢が分かる脳トレ 脳の若返りドリル」

脳トレゲームアプリ「みんなの脳トレ ~脳年齢が分かる脳トレ 脳の若返りドリル」

みんなの脳トレ ~脳年齢が分かる脳トレ 脳の若返りドリルは観察力、記憶力、判断力、直感力、計算力、反応力の6つの力を鍛えることのできる、脳トレゲームアプリです。操作が簡単な6種類のゲームをこなしていくことで、最後に脳年齢が分かるようになっています。

ボタンや背景がカラフルでとても見やすく、ゲームの種類は、「じゃんけん」や「簡単な計算」「神経衰弱」などがあり、子どもから大人まで楽しめる仕様になっていますので、お孫さんやお子様と一緒に楽しむことができます。ゲームはどれも30秒程度で終了するので、いつでも空いた時間に気軽に楽しむことができます。

また、「総合テスト」を受けると、ご自身の成績と脳年齢を知ることができ、苦手な力を教えてくれるので、ご自身の苦手な分野を繰り返して強化するなど、ご自身に合わせて効率よく、楽しく脳トレを行うことができます。

2.写真読み取りアプリ「google フォトスキャン」

写真読み取りアプリ「google フォトスキャン」

googleフォトスキャンは、現像された写真をスマートフォンのカメラ機能でスキャンし、データ化できるアプリです。デジタルカメラなどで撮った写真を現像して紙の形で残してあるけれど、整理できずに困っているという方もいらっしゃるのではないでしょうか。おうち時間が増えているこの機会にぜひgoogleフォトスキャンを写真整理にご活用いただけたらと思います。

使い方は簡単です。まず、iPhoneの方はApp Storeから、Androidの方はGoogleプレイから「googleフォトスキャン」をダウンロードしてください。アプリを立ち上げると自然とカメラが立ち上がるので、あとはアプリ上の指示にしたがって、デジタル化したい紙の写真を、スマートフォンのカメラに写してみてください。スマートフォンの普通のカメラアプリで紙の写真を撮影すると、光の反射で写真が見づらくなってしまうのですが、googleフォトスキャンを使って撮影すると、光の反射もなく、簡単に綺麗に紙の写真をデータとしてスマートフォンに保存することができます。

保存した写真は是非ご家族やご友人にLINEなどで共有されると、懐かしい思い出話で盛り上がることができると思います。昔の記憶をたどりながら、写真を整理することは認知能力の向上にもつながりますのでおすすめです。

3.レシピ紹介アプリ「クラシル」

レシピ紹介アプリ「クラシル」

クラシルは無料で活用できる、料理のレシピ紹介アプリです。ご自宅での生活が続き、「料理のレパートリーがなくなってきてしまった」というお悩みや、「献立がマンネリ化してしまっている」というお悩みを抱えていらっしゃる方におすすめいたします。

このクラシルというアプリの最大の魅力は、料理手順の一つひとつを動画で確認することができる点です。例えば、「焼く」というひとつの行程を取ってみても、どのくらいの焼き加減まで焼けば良いのかなど、動画を通じて視覚で確認することができます。また、他の料理レシピ紹介アプリと比べてレシピ数が多く、約40,000件のレシピを見ることができます。そして、これらのレシピは一般の方が投稿したものではなく、専属のシェフや管理栄養士監修のもと作られたものです。ですので、味や栄養面からも安心して活用することができます。

実は料理をすること自体が認知機能の維持や向上に効果的で、料理は認知症のリハビリ療法にも取り入れられています。食材を切ったり、皮をむいたりといった料理の一つひとつの行程は身体機能の改善に効果的ですし、バランスを考え献立をたてたり、数を数えて盛り付けしたりといった行動は脳の活性化につながります。

おうち時間が増える中で、今までに作ったことのない料理にも挑戦してみようと考えている方は、ぜひこちらのアプリをダウンロードして試していただければと思います。

おわりに

今回はおうち時間に使える、認知機能の維持や向上におすすめのアプリをご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか。ぜひ、これらのアプリを活用して、おうち時間をより充実したものにしていただければ嬉しいです。

シニア向け暮らしのサポートサービス「もっとメイト」では、スマートフォンを使いこなしておうち時間を豊かにするお手伝いをさせていただきます。ご興味をお持ちの方は以下をご覧ください!

もっとメイトの詳細はこちら

よく読まれている記事

みんなに記事をシェアする