日本の南国リゾート地といえば沖縄を思い浮かべる方が多いでしょう。リゾート地として国内外の方から親しまれている沖縄ですが、琉球王国時代にさまざまな各国の文化を吸収した地域でもあります。そのため、沖縄は琉球王国から続く伝統品や食べ物など、お土産の品も幅広いです。
ここでは沖縄のおすすめのお土産25選をご紹介します。沖縄への旅行を考えている方はぜひ参考にしてみてください。(掲載商品については2022年11月時点での情報です。)
1.沖縄の定番お土産!人気のお菓子6選
ランキング上位を占める人気のある沖縄の定番お土産6選をご紹介します。
1-1.「元祖紅いもタルト」御菓子御殿
沖縄のお土産売り場を鮮やかに彩る「元祖紅いもタルト」は、1986年(昭和61年)に読谷村の村おこし事業をきっかけに誕生したお菓子です。御菓子御殿独自の配合で焼いたタルト生地と、沖縄特産品の紅いもの相性は抜群で、自然な甘さと風味を楽しめます。また、紅いも本来の旨みや鮮やかな色を活かすため、保存料や着色料を使用していないところもおすすめポイントのひとつです。
1-2.「新垣ちんすこう」新垣ちんすこう本舗
琉球王朝時代から伝わる、沖縄の伝統的なお菓子のひとつ「ちんすこう」。小麦粉に砂糖とラードを混ぜ込んで焼き上げたシンプルなお菓子で、甘さとともにラードの独特な味わいが楽しめます。老舗といわれる「新垣ちんすこう本舗」は、現在のちんすこうを生み出した「新垣菓子店」の分家独立という形で設立された会社です。
1-3.「ロイズ石垣島 黒糖チョコレート」ロイズ
北海道生まれのロイズが、沖縄の素材を使用したチョコレートや焼き菓子を展開する「ロイズ石垣島」。ロイズ石垣島の黒糖チョコレートは、沖縄県産の黒糖の風味と甘さが味わえる人気の一品です。個包装のデザインは全8種類で、シーサーやハイビスカス、サトウキビなどがあります。
1-4「サーターアンダギー」松原屋製菓
沖縄の伝統菓子、サーターアンダギーを販売している「松原屋製菓」は、創業60年以上の老舗菓子店です。開店直後から多くのお客様が集まり、売り切れも続出するほどの人気店。定番のプレーンから沖縄特産品の黒糖や紅いもなど多くの味を取り揃えています。
1-5「生キャラメル」マーサンミッシェル
沖縄発の生キャラメル専門店の「マーサンミッシェル」は、沖縄県内に3店舗展開。マーサンミッシェルの看板商品でもある生キャラメルには、プレーン、黒糖、マンゴー、ココナッツ、塩の5種類があります。特に、沖縄県大宜味産のマンゴーを使用した生キャラメルは、ジューシーで美味しいと人気の一品です。
1-6「沖縄塩キャラメルナッツサブレ」沖縄南風堂
沖縄県宮古島のブランド塩である「雪塩」を使用した「沖縄塩キャラメルナッツサブレ」は、ナッツの香りと塩キャラメルのコク深さが味わえるお菓子です。サクサク食感と甘じょっぱさがたまらなく美味しいので、やみつきになります。
2.ハイセンスな沖縄のお土産ならコレ!おしゃれなお菓子4選
見た目のハイセンスさを求める方に向けたおしゃれなお菓子4選をご紹介します。女性へのお土産にぴったりですので、ぜひチェックしてみてください。
2-1.「黒糖カヌレ」ほうき星
沖縄県初の黒糖カヌレ専門店の「ほうき星」は、2018年(平成30年)4月にオープンしました。見た目の可愛さと美味しさがSNSで話題になり、現在も注文が殺到している人気店です。生地に多良間島産の黒糖を練り込み、カリカリとモチモチの食感が同時に楽しめ、やさしい味わいが癖になります。
2-2.「とろ生マンゴープリン」ハッピーフィールド
沖縄県産の完熟マンゴーを60%配合した「とろ生マンゴープリン」は、マンゴーそのものの風味と濃厚さが特徴の一品です。マンゴープリンとココナッツ風味のソースが相性抜群で、とろっとした食感がやみつきになります。冷蔵でも冷凍でも美味しく食べられるマンゴープリンです。
2-3.「マンハッタンの恋プティ」PUZO CHEESECAKE CELLER
「マンハッタンの恋プティ」は、PUZO CHEESECAKE CELLERの人気商品「マンハッタンの恋」をお土産サイズにしたものです。デンマーク産のナチュラルクリームチーズと表面のキャラメリゼが合わさってコクがあるのにさっぱり食べられる、そんなチーズケーキです。那覇空港店のみで販売されているため、沖縄でしか買えないレアな商品です。
2-4.「パイナップルケーキプレミアム」名護パイン園
パイナップルの果汁と果肉をふんだんに使った「パイナップルケーキプレミアム」は、しっとりとした生地と果肉のアクセントが贅沢なケーキで、上品な味付けが人気の一品です。個包装になっているため、職場や学校へのお土産としても便利な商品となっています。
3.自然素材の優秀アイテム多数!沖縄コスメのお土産3選
沖縄のお土産には、自然素材を使用したコスメも豊富に取り揃えています。女性へのお土産におすすめの沖縄コスメ3選をご紹介しましょう。
3-1.「オキナワモイストバーム ハイビスカス」チュフディナチュール
「オキナワモイストバーム ハイビスカス」は、沖縄県産ハイビスカスの花エキスやホホバ油、マカダミアナッツ油などの自然原料を配合したスキンケアバームです。伸びが良くべたつかないのに、しっとりと保湿してくれる優秀さです。顔やボディのみではなく、爪や髪など全身に活用できます。
3-2.「ちゅらら 旅コスメキット」chulala
「ちゅらら 旅コスメキット」は、ミニボトルの洗い流し不要クレンジングローションとコットンが入ったスキンケアセットです。持ち運びに便利なサイズ感なので旅のお供に最適。洗い流しが不要なため、機内でもさっとメイク落としができます。那覇空港と取扱店舗のみにて販売中です。
3-3.「サンゴに優しい日焼け止め」Organic Style JAPAN
「サンゴに優しい日焼け止め」は、ゴマ種子油やヤシ油、ホホバ種子油などの天然精油配合の日焼け止めです。保湿成分が60%以上も配合されているので、乾燥を気にせず使えます。 また、防腐剤や香料、合成界面活性剤などの化学成分不使用なため、敏感肌の方や赤ちゃんも安心して使える日焼け止めです。
4.沖縄の味を楽しめる!食べもの系のお土産4選
沖縄の郷土料理が楽しめるお土産4選をご紹介します。
4-1.「ソーキそば」ひまわり総合食品
「ソーキそば」は、沖縄産の黒糖や泡盛、しょうゆを使用して甘辛く煮た豚のスペアリブの「ソーキ」がトッピングされた沖縄そばをいいます。ひまわり総合食品のソーキそばは、1人前の袋タイプで本格的な味が楽しめるおすすめの一品です。
4-2.「炙りラフティ」あさひ屋
テレビでも取り上げられたことのあるあさひ屋の「炙りラフティ」は、皮が付いた豚肉を炙りじっくり煮込んで仕上げた沖縄伝統の料理です。口の中に入れるととろけてしまうくらい柔らかいのが特徴。10〜12分湯せんをするだけで簡単に食べられます。
4-3.「島らっきょう」喜島商店
喜島商店の「島らっきょう」は、塩のみを使用した塩漬けらっきょうです。喜島商店では、らっきょう独特の辛味が出ないように手もみは行わず、専用のかごを振り回しながら塩を絡めていく作業を代々行っています。こだわりの漬け方により、美味しく旨味溢れるらっきょうに仕上がるそうです。
4-4.「ブルーシールギフト12」ブルーシール
沖縄で有名なアイスクリーム店といえば、アメリカ生まれ沖縄育ちのブルーシールです。ブルーシールは、バニラやチョコレートなどのベーシックなフレーバーから、沖縄特産品の紅いもやちんすこう、シークヮーサーなどのフレーバーも取り揃えています。
5.お酒好きな方にぴったり!沖縄お土産3選
沖縄のお酒といえばオリオンビールや泡盛が有名です。そんなお酒のお供になるおつまみや、沖縄の花を使用したスパークリングワインを紹介します。
5-1.「オリオンビアナッツ」サン食品
「オリオンビアナッツ」は、沖縄名産のビールとして有名な「オリオンビール」のビール酵母を使用して作られています。オリオンビアナッツは、アーモンドチーズ、タコス島唐辛子、ウコンカレーの3種類の味が入っていて、カリっとした食感がクセになる一品です。
5-2.「ミミガージャーキー」沖縄ハム総合食品
沖縄の珍味として有名なミミガーは、豚の耳のことでコリコリとした食感が特徴的です。「ミミガージャーキー」は、醤油や砂糖、赤唐辛子で味付けされており、噛めば噛むほど旨味が増します。一度食べたらやみつきになると人気のおつまみです。
5-3.「Hana Hana Beni」グランディール
世界で初めてとなるフラワースパークリングを手掛けるグランディールの「Hana Hana Beni」は、沖縄在来種である希少品種のハイビスカス「あかばなぁ」を使用しています。Hana Hana Beniは、ほのかな酸味と甘さがあり沖縄を感じられる珠玉のスパークリングです。
6.沖縄気分を楽しめる伝統工芸品&雑貨5選
沖縄のお土産は食べ物や飲み物、コスメだけではありません。琉球王国から続く伝統品も押さえておきたい品物です。おすすめの伝統工芸品、雑貨5選をご紹介します。
6-1.琉球ガラス
琉球ガラスは、戦後の米軍施設で使用されたジュースやお酒の廃瓶を溶かしたものを原料とし、色付きのガラス製品を造ったのがはじまりといわれています。
沖縄県糸満市にある琉球ガラス村は、吹きガラス職人の作業工程を間近で見学でき、吹きガラス体験も可能です。また、ライフスタイルショップでは、1,500種類以上の琉球ガラスや日用品を取り揃えています。
6-2.シーサー
シーサーは、家内安全の守り神として古くから沖縄で親しまれています。シーサーはペアになっており、口を開けている方がオス、閉じている方がメスです。今ではシーサーは沖縄を代表するシンボル的存在であり、置物やキーホルダーなどのお土産品としても親しまれています。
石垣島にある米子焼工房では色とりどりなシーサーが並び、ストラップや壁掛け、メッセージシーサーなど、さまざまな種類のオリジナルシーサーを取り扱っているため、お土産選びにおすすめの場所です。
6-3.やちむん
やちむんとは、沖縄の方言で焼き物をいいます。やちむんは、400年も続く沖縄の伝統工芸品であり、色鮮やかな絵付けと躍動感のある模様が特徴です。
読谷村は個性あふれる約50の窯元が集まる工芸の村です。よみたん社協共同販売センターでは、40余りの窯元のやちむんの他、琉球ガラス作品を展示・販売しています。沖縄の伝統の技を堪能してみてはいかがでしょうか。
6-4.紅型
紅型(びんがた)とは、彩豊かで大胆な色使い、多彩な模様が特徴的な沖縄の織物です。顔料と天然の染料を用いた彩色技法は紅型特有の工程といわれています。
名護市にある藤崎紅型工房では、着物や帯、暖簾などの展示販売を行っておりオーダーも可能です。また、紅型のポーチや手提げなどが制作できる体験コースもあります。
6-5.首里石鹸
首里石鹸は、沖縄産の果物や野菜の美容成分が配合されたハンドメイド石鹸です。美容効果が高いといわれるアロエやアセロラ、パッションフルーツなどの材料をふんだんに使用しており、ナチュラルな香りと色鮮やかな見た目が気分を上げてくれます。
沖縄で生まれたハンドソープ専門店の首里石鹸は、色とりどりなボタニカルハンドメイド石鹸や沖縄でしか採れないクチャを使用したクレイ洗顔石鹸など、幅広いラインナップが魅力的。おしゃれなお土産選びにおすすめのショップです。
7.沖縄のお土産を選ぶときのポイント
旅行の楽しみのひとつであるお土産選びのポイントをご紹介します。
7-1.渡す相手に合わせたお土産を選ぶ
家族や職場へのお土産は、好き嫌いが分かれにくい沖縄定番スイーツの紅いもタルトやちんすこうなどがおすすめです。甘い物が苦手な方には、沖縄名物であるソーキそばやミミガー、ラフティなどの食べ物を選ぶと良いでしょう。また、親しい友人や家族には、沖縄の工芸品である琉球ガラスやシーサーなど形の残る雑貨系を選ぶのもおすすめです。
7-2.訪れたスポットにゆかりのあるお土産もおすすめ
沖縄は、石垣島や宮古島など多くの離島があり、地域によってさまざまな特産品があります。訪れた地域の特産品を選ぶと、話題作りにもなるのでおすすめです。
8.沖縄のお土産が買えるおすすめスポット
沖縄のお土産が買えるおすすめのスポット3選をご紹介します。
8-1.わしたショップ 国際通り店
観光スポットでもある国際通りにある「わしたショップ」は、沖縄の物産を豊富に取り揃える人気のお店です。沖縄に立ち寄った際は、ぜひチェックしておきたいお店になります。
店名 | わしたショップ 国際通り店 |
住所 | 沖縄県那覇市久茂地3-2-22 JAドリーム館 |
アクセス | 沖縄都市モノレール「ゆいレール」県庁前駅より徒歩4分 |
営業時間 | 10:00~22:00 |
定休日 | 年中無休 |
8-2.御菓子御殿
恩納村にある紅いもタルトが有名な「御菓子御殿」は、紅いもタルト手作り体験や工場見学が行える観光スポットです。店内では、お菓子や琉球ガラス、シーサーなどの沖縄特産品の数々が並んでおり、お土産選びの場所としても人気のお店です。
店名 | 御菓子御殿 恩納店 |
住所 | 沖縄県恩納村字瀬良垣100番地 |
アクセス | 沖縄道屋嘉ICより車で15分 |
営業時間 | 9:00~18:00 |
定休日 | 年中無休 |
HP | https://www.okashigoten.co.jp/onna-shop/ |
8-3.Tギャラリア 沖縄 BY DFS
「Tギャラリア沖縄 BY DFS」は、国内唯一の日本人でも関税の免除が受けられる免税店です。ファッションや時計、アクセサリーなどのさまざまなショップが立ち並んでおり、沖縄の特産品が買えるショップもあります。
店名 | Tギャラリア沖縄 BY DFS |
住所 | 沖縄県那覇市おもろまち4-1 |
アクセス | 那覇空港から車で30分沖縄都市モノレール「ゆいレール」おもろまち駅隣接 |
営業時間 | 9:00~21:00 ※2022年10月現在、営業時間を短縮して営業 11:00~20:00 |
定休日 | 年中無休 |
HP | https://www.dfs.com/jp/okinawa/stores/t-galleria-by-dfs-okinawa |
9.お土産の買い物にはSAISON CARD Digitalがおすすめ
沖縄には多くの特産品がありお土産の種類も豊富です。どれも魅力的な物ばかりなので、家族や友人、ご自身へとたくさんお土産を買ってしまうことでしょう。
SAISON CARD Digitalは、国内初のナンバーレスカードで、カード番号の記載がないので個人情報を見られる心配もありません。最短5分で審査・発行が可能で、急なお出掛けの際にも便利です。また、電子決済にも対応しているため、旅行や買い物などで手荷物が多くあるときも、簡単に支払いができます。沖縄のお土産選びのお供にぜひSAISON CARD Digitalを取り入れてみてはいかがでしょうか。
おわりに
沖縄は琉球王国時代から受け継がれる伝統工芸品や食べ物が数多くあります。沖縄の食べ物や伝統工芸品はどれも魅力的なため、下調べをせずに行ってしまうとお土産選びに迷ってしまうかもしれません。沖縄に行った際は、今回ご紹介したおすすめのお土産やお店を参考にお土産選びをしてみてはいかがでしょうか。お気に入りのお土産がきっと見つかるはずです。