更新日
公開日

静岡のお土産23選!定番お菓子からおしゃれな雑貨までまとめて紹介

静岡のお土産23選!定番お菓子からおしゃれな雑貨までまとめて紹介
セゾンのくらし大研究 編集部

執筆者

セゾンのくらし大研究 編集部

豊かなくらしに必要な「お金」「健康」「家族」に関する困りごとや悩みごとを解決するために役立つ情報を、編集部メンバーが選りすぐってお届けします。

東京・大阪など、主要都市からも行きやすく、ちょっと遠出したいときにピッタリな静岡県。山や海と、豊かな自然に恵まれて美味しいものが多くあり、お土産を探すのにも楽しい観光スポットです。

この記事では、エリア別のおすすめのお土産、定番のお土産、雑貨のお土産などをご紹介しています。静岡県を訪れお土産を選ぶ際に、参考にしてみてください。(2022年11月現在の情報をもとに執筆しています。)

1.エリア別おすすめのお土産6選

エリア別おすすめのお土産6選

静岡のお土産には、定番の「安部川もち」などのお菓子をはじめ、特産品のカツオを使用したおつまみ商品など、種類も多く美味しいものがたくさんあります。まずは静岡県民が愛する和菓子を中心に、静岡県内で買えるお土産をエリア別に紹介していきましょう。

1-1.静岡・清水エリア

「駿河湾」や「ちびまる子ちゃんランド」、「さった峠」など、観光スポットが多い静岡・清水エリア。ここでは、おすすめのお土産を2選解説します。

やまだいち「安倍川もち」

abekawamochi_main_img
引用元:やまだいち

静岡県の名物として古くから愛されている「安倍川もち」。特に、やまだいちの安倍川もちは、昭和25年から発売以来、静岡のお土産としても有名です。こしがあるのに柔らかいお餅は、風味豊かな黄粉と餡の2種類の味があります。静岡市にある「登呂『もちの家』」では、作り立ての安倍川もちを食べることもできます。

商品名安倍川もち
価格(税込)2人前 600円・3人前 900円・4人前 1,200円
HP http://abekawamochi.co.jp/

おやいづ製茶本店「極上 生鞠福」

とろ~りできたて 雅正庵の極上生鞠福
引用元:おやいづ製茶

「極上 生鞠福」は、抹茶・お餅・小豆が三位一体となった生クリーム大福。自家製の濃い抹茶生クリームは、「静岡抹茶」を贅沢に使用しています。静岡に来たなら、一度は食べておきたいお土産のひとつといえるでしょう。

商品名極上 生鞠福
価格(税込)2個入500円・4個入1,000円・6個入1,500円
公式HPhttp://www.oyaizu.co.jp/

1-2. 富士・御殿場エリア

富士市の駿河湾沿岸の「田子の浦」、非常に広いショッピングモール「御殿場プレミアム・アウトレット」など、多くの観光スポットがある富士・御殿場エリア。このエリアにも、地元で愛される銘菓があります。

田子の月「田子の月もなか」

田子の月もなか
引用元:田子の月

静岡県内の手土産の定番としても有名な「田子の月」のもなか。特徴は、小豆を炊く際に氷砂糖を使用していることです。香ばしい皮に、あっさりした粒あんと、ちょうどよい柔らかさの求肥餅、この3つが絶妙にマッチしています。

商品名田子の月もなか
価格(税込)4個入900円・6個入1,360円・8個入1,770円
公式HPhttps://www.tagonotsuki.co.jp/

1-3.熱海・伊豆エリア

多くの温泉や観光スポットが集まり、人気がある熱海・伊豆エリア。えびを使用したお土産など、海産物のお土産にも注目のエリアです。

黒麦まんじゅう本舗「黒麦まんじゅう」

引用元:黒麦まんじゅう本舗

国産の黒糖から作った特製の黒蜜をたっぷりと使用した黒い生地と、熱海では縁起物として重宝される麦こがしを練り込んである「黒麦まんじゅう」。口当たりがよく、余分な添加物が入っていない点も特徴です。

商品名黒麦まんじゅう
価格(税込)6個入702円・12個入1,404円
公式HPhttp://kuromugimanjyu.com/#concept

市川製茶「桜えびの舞」

桜えびの舞
引用元:市川製茶

「桜えびの舞」は、駿河湾の特産物である桜えびを一匹まるごと贅沢にのせたお菓子です。食感が良く、一口食べれば風味豊かなえびの味わいが口いっぱいに広がります。

商品名桜えびの舞
価格(税込)12枚入760円・21枚入1,200円・30枚入1,680円
公式HPhttps://www.guricha.jp/SHOP/X00031.html

1-4.浜松・浜名湖エリア

お城やテーマパーク、動物園など、楽しい遊び場が多い浜松・浜名湖エリア。ここでは、名前がユニークなお土産を紹介します。

菓匠ふる里「みそまん」

みそまん
引用元:菓匠ふる里

「みそまん」は、奥浜名湖の名物として有名なお饅頭です。名前の由来は、黒糖を使用した皮が味噌のような茶色になることからきているそう。黒糖をじっくり煮詰めることで蜜が作られ、しっとりとした味わいが特徴です。

商品名みそまん
価格(税別)102円(税別)
公式HPhttps://www.furusato-souhonke.jp/

2.【食べ物・飲み物】迷ったらこれ!静岡の定番お土産9選

ここでは、静岡のお土産で迷った際にも安心な定番のお土産商品について紹介していきましょう。

2-1.春華堂「うなぎパイ」

うなぎパイ
引用元:春華堂

静岡のお土産でも人気を誇る春華堂「うなぎパイ」。春華堂のうなぎパイは、浜名湖で名産のうなぎにちなんで作られているそうです。パイ生地の中にうなぎエキスを入れて焼き上げられているという、ちょっと変わったお菓子ですが、子どもから大人まで食べやすく人気があります。

商品名うなぎパイ
価格(税込)12本入1,058円・16本入1,412円・24本入2,116円
公式HPhttps://www.shunkado.co.jp/sweets/#sw01

2-2.ミホミ「こっこ」

引用元:ミホ

ミホミが作る蒸しケーキの「こっこ」の美味しさの秘密は、静岡市に流れる安倍川の伏流水を使用していることにあります。新鮮な卵で作られた生地と、くちどけの良い特製ミルククリームとの相性がよく、どなたに渡しても喜ばれるお土産です。

商品名こっこ
価格(税込)2個入248円・6個入745円・8個入994円
公式HPhttps://shop-cocco.jp/

2-3.田子の月「富士山頂」

富士山頂(ふじさんちょう)
引用元:田子の月

先ほど紹介した「田子の月」でも、人気の高い商品がこちらの「富士山頂」です。丸みのあるかわいらしい形に、富士山の雪を思わすホワイトチョコレート、頂上にちょこんと乗ったコーヒー味のチョコビーンズ。かわいらしい見た目に、富士山頂をもらった方は、思わず笑顔になってしまうでしょう。

商品名富士山頂
価格(税込)4個入 870円・6個入 1,250円・8個入 1,640円
公式HPhttps://tagonotsuki.jp/

2-4.治一郎「バウムクーヘン」

治一郎のバウムクーヘン
引用元:治一郎

ふんわりとした生地で人気のある治一郎の「バウムクーヘン」。全国にもお店がありますが、本店は静岡県浜松市にあります。職人が時間をかけて、薄くレアな層を焼き重ねることで生まれるしっとりとした味わいが特徴のスイーツです。

商品名バウムクーヘン
価格(税込)1個2,300円(高さ8cm)
公式HPhttps://jiichiro.com/

2-5.カクゼン桑名屋「8の字」

引用元: カクゼン桑名屋

静岡県民から素朴な味わいで愛されるカクゼン桑名屋「8の字」。その名前のとおり、8の字の形をした焼き菓子で、原料は小麦粉、卵、砂糖がメインでシンプルなのも特徴です。味はプレーン、ほうじ茶、いちごなどがあります。さまざまな種類を買って味を比べてみるのもおすすめです。

商品名8の字
価格(税込)プレーン 100g 410円
公式HPhttps://store.kakuzen8.jp/

2-6.とらや工房「どら焼き」

引用元:とらや工房

とらや工房の「どら焼き」は、御殿場産のさくら玉子の黄身をたっぷりと使用した生地を、やや硬めに焼きあげているのがポイントです。富士・御殿場エリアにあるとらや工房に足を運ぶと、実際にお菓子を作っている様子を見学することができます。

商品名どら焼き
価格(税込)1個250円
公式HPhttps://www.toraya-kobo.jp/

2-7.雅正庵「富士山バウムクーヘン」

富士山バウムクーヘン 静岡抹茶 土産
引用元:雅正庵

雅正庵の「富士山バウムクーヘン」は、静岡県の象徴ともいえる富士山の世界文化遺産登録を祈願して作られました。その思いが叶い、2013年に富士山は世界文化遺産となったため、縁起物としても知られる抹茶スイーツです。こちらのお土産は抹茶好きの方や、お祝いをしたい方に喜ばれるでしょう。

商品名富士山バウムクーヘン
価格(税込)1個1,800円
公式HPhttps://www.gashoan.com/

2-8.いちごプラザ「午前0時のいちご大福」

引用元:いちごプラザ

静岡のお土産として人気の和菓子「午前0時のいちご大福」は、大きめのいちごを白餡とおもちで包んであります。いちごは、時期によって違う産地のものを使用しているので、購入する季節によっては違う味わいが楽しめるのも魅力です。ユニークな商品名は、当日中に食べることをすすめるためにつけられたそうです。

商品名午前0時のいちご大福
価格(税込)6個入3,570円
公式HPhttp://15plaza.com/

2-9.まるたや洋菓子店「あげ潮」

あげ潮
引用元:まるたや洋菓子店

軽いクッキー生地の中に、ナッツやドライフルーツが入った「あげ潮」。表面にコーンフレークを乗せて焼き上げることで、軽い食感になるのが特徴です。静岡県浜松市で創業した「まるたや洋菓子店」の看板商品として、地元の方々に愛されています。

商品名あげ潮
価格(税込)1袋50g/297円・50g×10袋/2,970円
公式HPhttps://www.marutaya.net/index.html

3.【おつまみ】お酒好きにぴったり!静岡のおつまみになるお土産4選

ここでは、お酒のお供に最適なおつまみになるお土産をご紹介します。

3-1.やいづ屋「黒はんぺん」

引用元:沼津商工会議所

黒はんぺんは、静岡おでんの具材として有名です。アジやイワシを、石臼で骨ごとすりつぶし作られているのが特徴で、魚の旨味がぎゅっと閉じ込められています。やいづ屋の黒はんぺんは、創業当時の味を守り続け、静岡では馴染のある味として人気があります。

商品名黒はんぺん
価格(税込)1パック 480円
公式HPhttps://yaizuya.jp/

3-2.田丸屋本店「金印わさび漬け」

金印わさび漬け
引用元:田村屋本店

田丸屋本店の「金印わさび漬け」のわさびは、品質などを基準に、職人が熟練した目で選別したものを使用していることが特徴です。根の配合が多いため、他のわさび漬けよりも、強い辛味や風味を楽しむことができます。

商品名金印わさび漬け
価格(税込)1個1,350円
公式HPhttp://www.tamaruya.co.jp/index.html

3-3.シーラック「バリ勝男クン。」

パッケージ
引用元:シーラック

静岡県焼津市は、カツオの水揚げ量日本一。そんな新鮮なカツオを使用されて作れたのが「バリ勝男クン。」です。

秘伝のしょうが醤油で味付けし、バリバリとして軽い食感に仕上げた新感覚のかつおチップ!なんとシリーズは累計2000万食も突破しており、非常に人気があります。清水市内のお土産売り場やスーパーやコンビニなど、手軽に買えるのも魅力です。

商品名バリ勝男クン。
価格(税込)5袋入800円
公式HPhttps://www.sealuck.co.jp/

3-4.沼津港 魚永「干物セット」

美味追求イメージ
引用元:沼津港 魚永

沼津港 魚永が販売する干物セットは、2種類あります。あじ4枚・かます・金目鯛・ほっけがそれぞれ1枚入り、計7枚の干物を手ごろな価格で味わえる「駿河」。

さらに、あじとほっけが1枚ずつプラスされ、合計9枚入りで沼津の干物を堪能できる「沼津」。セット商品のため、1つ買って、何人かでシェアするのもおすすめです。

商品名干物セット【駿河】/【沼津】
価格(税込)【駿河】3,700円・【沼津】4,400円
公式HPhttp://www.uoei.net/

4.【雑貨】女性に人気!静岡らしさ抜群の雑貨お土産5選

静岡のお土産は、美味しい食べ物だけでなく、女性に喜ばれるかわいい雑貨もあります。ここでは、静岡の象徴でもある「富士山」のモチーフが印象的な人気の雑貨お土産を4選ご紹介しましょう。

4-1.FUJISAN SHOP「富士山ミニミニコーン」

引用元:FUJISAN SHOP

「富士山ミニミニコーン」は、富士山の形をそのままコーンにしたユニークな雑貨です。オフィスのデスクなどに飾るのにちょうど良いサイズで、おしゃれだと人気があります。指輪を外す際のリングスタンドとしても使用できるので、女性のお土産に悩んだ際はこちらの雑貨を渡すと喜ばれるでしょう。

商品名富士山ミニミニコーン
価格(税込)1個990円
公式HPhttps://223shop.com/

4-2.FUJISAN SHOP「富士山タオルハンカチ」

引用元:FUJISAN SHOP

「富士山タオルハンカチ」は、後ろポケットに入れるとさりげなく富士山がのぞくように設計された、かわいらしいハンカチサイズのタオルです。今治産タオルを使用しており、吸収性が優れていることも魅力といえるでしょう。

商品名富士山タオルハンカチ
価格(税込)1枚825円
公式HPhttps://223shop.com/

4-3.goodbymarket「ケース 3776」

引用元:goodbymarket

「ケース 3776」は、富士山の7合目付近までが描かれたテッシュケースです。テッシュを少しだけつまみ出すと、富士山が完成する非常にユニークな雑貨のお土産。ポケットティッシュだけでなく、ICカードや小銭なども収納でき、機能面が充実しているのもポイントです。

商品名ケース3776
価格(税込)1,650円
公式HPhttps://goodbymarket.com

4-4.Floyd「富士椀」

引用元:Floyd

優しい色合いが特徴的な「富士椀」。青と赤があり、夫婦茶碗として使用できるのも魅力です。結婚が決まった友人や知人だけでなく、ご家族へのお土産として送るのも喜ばれるでしょう。

商品名富士椀
価格(税込)1個3,300円 
公式HPhttps://www.floyd.jp/

5.静岡のお土産が買えるおすすめスポット

さまざまな静岡のお土産を紹介してきましたが、最後にお土産が買えるおすすめのスポットを紹介します。お土産を買う場所に困ったらまずはここを訪れてみてください。

5-1.静岡駅【ASTY静岡】

静岡観光を楽しみすぎてお土産を購入する時間がなかった方は、新幹線乗り場がある静岡駅で買い物をするのがおすすめです。静岡駅には、約60店舗の専門店が揃った「ASTY静岡」というショッピングセンターがあります。

「グランドキオスク」では、静岡のお土産やスイーツだけでなく、コンビニ商品まで取り揃えています。お土産と一緒に帰りの軽食なども購入できるため、新幹線の時間が気になる方におすすめです。

「駿府楽市」では、静岡ならではの伝統工芸品や特産品を取り扱っています。工芸品までゆっくり見る時間がなかった方は、こちらに立ち寄ると良いでしょう。

店名ASTY静岡
住所静岡市葵区黒金町29番地
営業時間6:00~23:30
※店舗により営業時間が異なります。
定休日無休
公式HPhttps://www.asty-shizuoka.co.jp/asty/

5-2.浜松駅【メイワン エキマチ】

新幹線乗り場や高速バスや路面バスなど、アクセスに便利な浜松駅でも静岡のお土産を購入することができます。

中でも、浜松駅構内の新幹線改札を出てすぐの場所にある「ギフトキヨスク」でも定番のお土産を買うことが可能です。また、駅に直結している「メイワン エキマチ」では、お土産以外に飲食店もあるので、新幹線に乗車する前に食事をするのもおすすめです。

店名メイワン エキマチ
住所静岡県浜松市中区砂山町6-1
営業時間7:00~21:30(ギフトキヨスク)他、店舗による
定休日なし
公式HPhttps://www.may-one.co.jp/

5-3.富士山静岡空港

富士山静岡空港にある富士山静岡空港ターミナルビルでも、おみやげやグルメを楽しむことが可能です。航空グッズ専門店や空港限定商品のお菓子など、ここでしか購入できないアイテムもあるので、富士山静岡空港を利用する方はチェックしておくと良いでしょう。

店名しずおかマルシェ 富士山静岡空港店
住所富士山静岡空港2階
営業時間7:00~16:30
公式HPhttps://www.mtfuji-shizuokaairport.jp/enjoy/buy/f-air/

5-4.富士川楽座

高速道路と一般道路からもアクセスできる、静岡県富士市の道の駅「富士川楽座」。静岡に車で来た方は、こちらでお土産を買うと良いでしょう。間近で富士山の景色を味わえるのも、富士川楽座の魅力です。

店名富士川楽座
住所静岡県富士市岩淵1488-1
営業時間9:00~20:00 ※店舗ごとに異なる
定休日年中無休
公式HPhttps://www.fujikawarakuza.co.jp/

5-5.静岡県富士山世界遺産センター

2013年に世界文化遺産に登録された「富士山」に特化した施設。富士山の歴史や生い立ちなどを学べ、世界各国から来館者が訪れるスポットです。館内にはカフェとミュージアムショップがあり、ここでしか買えないお土産などもあります。

店名静岡県富士山世界遺産センター
住所静岡県富士宮市宮町5-12
営業時間9:00〜17:00(7、8月・9:00 ~18:00)
定休日毎月第3火曜(祝日の場合は翌日)
公式HPhttps://mtfuji-whc.jp/

5-6.ラスカ熱海

熱海のランドマークの「ラスカ熱海」。約30店舗が入っており、お土産を取り扱う店舗も多くあります。熱海を観光した際には、こちらに立ち寄ることをおすすめします。

店名ラスカ熱海
住所熱海市田原本町11-1
営業時間9:00〜19:00 店舗による
定休日あり
公式HPhttps://www.lusca.co.jp/atami/

おわりに 

自然に囲まれ食にも恵まれている静岡のお土産には、美味しいお菓子やお酒のおつまみなどがたくさんあります。静岡の象徴ともいえる富士山の雑貨グッズも多く、富士山愛にあふれているところも静岡の魅力といえるでしょう。

よく読まれている記事

みんなに記事をシェアする