ファクタリングとは、企業が持っている売掛債権をファクタリング会社に買い取ってもらい、現金化することで資金調達を行う方法です。ファクタリングは基本的にどの業種でも利用できますが、運送業の資金繰りを解決する方法として最近注目されています。
今回は資金繰りに悩む運送業者の方向けに、資金繰り問題を解決する方法としてファクタリングのメリットと利用する際の注意点について詳しく解説します。
運送会社の経営者や経営担当者の方は、この記事を読んで自社に最適なファクタリングの活用方法の理解を深めましょう。
運送業におけるファクタリングとは何か?
ファクタリングとは、売掛金や未収金などの売掛債権をファクタリング会社に売却することで現金を得る資金調達方法です。
通常、資金調達と聞くと金融機関からの融資を思い浮かべるものですが、金融機関からの融資は審査を受ける必要があり、申し込みから融資実行までの期間も長いため、今すぐにまとまった現金が必要なときには向きません。
ファクタリングを利用することで、請求金額を即日現金化でき、さらに審査方法が金融機関と異なるため、信用情報を気にせずにすみます。また仮に取引先が倒産したとしても責任を負わずに済む点も大きなメリットです。
運送業は資金繰りに悩むことが多い業種として知られており、そのような運送業こそファクタリングの利用が向いているといえます。
運送業の資金繰りが厳しい理由
なぜ、運送業は資金繰りが厳しいのでしょうか。代表的な理由を紹介します。
コストを予測しにくい
運送業はトラックを利用してものを運びます。そのため燃料費の上昇や有料道路の通行料金値上げなどの影響を受けやすく、運送業にかかるコストが予測しにくい状態です。
売上が不安定である
運送業にもさまざまな種類があります。大手の運送会社から仕事を受けている会社なら、ある程度一定した売上が期待できますが、配送の依頼相手が個人の場合、定期的に仕事を得ることが難しく、安定した売上を得られないという状況に陥ります。
また、売掛金の回収までに時間がかかる点も資金不足に陥りやすい原因です。
運送業では下請法の規則により、売掛金の入金までの期間が60日で設定されていることが多く、また支払いに手形が用いられるケースも多いため、さらに資金回収までの期間が長くなってしまうのです。
利益率が低い
運送業はそもそも利益率が低い業種といわれています。中小企業だと利益率は3%程度となっており、3%の利益率だと従業員を雇っても充分な賃金を払うことができないため、すぐに辞めてしまいます。結果として業務の効率も下がり、さらに利益率が低下するといった負のスパイラルが発生する原因になります。
ファクタリングが運送業において有効な解決策である理由
例えば、高速道路の通行料金が値上げされた際には、運行しているトラックの台数や距離によっては大きな費用負担が発生します。もちろんその際に金融機関から融資を受けても良いのですが、融資を受けるまでに支払いが間に合わないことも考えられます。
その際に即日現金化できるファクタリングは、運送業の資金調達方法として心強い味方になるでしょう。
また、運送業は事業継続のために多くの固定費を必要とします。なぜなら、法律の改正や規制の強化などに対応しなければならないからです。運送業の許可を受ける要件が変更されたり、新制度が導入されたりするたびに、それに対応する費用が発生します。
さらに、ものを運ぶトラックが壊れてしまい、新しく購入するとなると数千万円の費用がかかります。
このような際に発生する費用に対して柔軟に対応するためには、即日現金化ができるファクタリングが役に立ちます。
ファクタリングを活用する際に注意すべきポイント
ファクタリングの利用で注意しなければならない点は、手数料が発生することです。ファクタリング会社が設定する手数料によっては、利益率よりも高い手数料が適用されるケースも考えられます。そのような場合にファクタリングを利用すると、結果として赤字になってしまい、さらに資金繰りが悪化する事態を招いてしまいます。
ファクタリングには「2社間ファクタリング」と「3社間ファクタリング」の2種類があり、2社間ファクタリングの場合はファクタリング企業との取引で済みますが、3社間ファクタリングとなると取引先の承諾が必要になります。ただ、その分ファクタリングを利用する側は回収義務を免れるメリットがあります。
また、手数料について、2社間ファクタリングと3社間ファクタリングでは3社間ファクタリングのほうが低く設定されています。具体的には、2社間ファクタリングの手数料は5%~15%であるのに対し、3社間ファクタリングでは1%~15%です。
さらに2社間ファクタリングの場合、申し込みから契約までをオンラインで完結するオンラインファクタリングを利用することで手数料を下げることが可能です。
ファクタリングを利用する際には、手数料や契約方法などを比較して、最終的に赤字にならないようにファクタリング会社を慎重に選ぶ必要があります。また計画的な利用を心がけることも大切です。
まとめ
ファクタリングには、現金化までのスピードが速いことや、信用情報の影響を受けないこと、また、取引先が倒産しても責任を負わずに済むなどといったメリットがあります。その反面、手数料が高いことや、ファクタリングを利用したことを取引先に知られてしまうというデメリットがあります。
さらに、悪徳なファクタリング会社の存在にも注意が必要です。ファクタリングは上手に使えば有効な資金調達手段になり得ますが、利用する際には計画的に行うことや、手数料を意識して最終的に損失が発生しないようなファクタリング会社を選ぶ点に気を付ける必要があります。
ファクタリングの利用を考えており、ファクタリング企業の選定に迷っているならセゾンファンデックスが提供する「今スグまとめ払い(ファクタリング)」がおすすめです。
買い取り金額は最高1億円で、手数料が1%~6%と低めに設定されている点も魅力といえるでしょう。セゾンの「今スグまとめ払い」とは、毎月の請求データをセゾンファンデックスに送るだけで売掛金の一括代金を調達でき、さらに請求や収納についてはセゾンファンデックスが代行してくれます。
利用する側としては、全ての売掛金が買い取り対象になることや、売り掛け先への譲渡通知も原則として不要である点が利用しやすいといえるでしょう。さらに、請求や回収業務を代行してもらえるため、業務の効率化につながる点も大きなメリットといえます。
利用には審査が必要で、初回審査と本審査で必要となる書類が異なります。本審査の際には過去4ヵ月の売掛金残高一覧表、そして2期分の決算資料が必要ですので、ご利用の際には事前の準備を忘れないようにしてください。
セゾンの「今スグまとめ払い」はWEBサイトと電話での問い合わせに対応しています。WEBサイトの場合は24時間、電話だと平日の9時から17時半までとなっておりますので、興味を持たれた運送業の経営者や経理担当の方は、ぜひお問い合わせください。
また、ファクタリングに関する記事も以下のサイトに掲載していますので、あわせて参考にしてください。