更新日
公開日

【医師監修】目尻のシワはなぜできる?主な原因とおすすめの対策方法をたっぷりご紹介

医師監修目尻のシワはなぜできる主な原因とおすすめの対策方法をたっぷりご紹介
小渕 英里 富士見スキンクリニック飯田橋 院長

監修者
小渕 英里 富士見スキンクリニック飯田橋 院長

日本皮膚科学会認定 皮膚科専門医。東京女子医科大学卒、同大学病院東医療センター、都内クリニック勤務を経て、2021年9月に飯田橋駅西口すぐに「富士見スキンクリニック飯田橋」を開院。 皮膚科専門医として患者さまの悩みやご希望をお伺いし、保険診療/美容自費治療の両面から最適な治療方法をご提案しています。

このコラムでは、目尻のシワがどのようにしてできるのか原因や、対策方法をお届けします。目尻のシワが気になる方や、今後目尻にシワができないよう早い段階から対策していきたい方にはぜひ参考にしてみてください。日々のスキンケアで意識したいポイントや、マッサージでのケア方法、メイクで目尻のシワをカバーするアイデアなど、さまざまな視点からシワ対策をご紹介していきます。

目尻にシワができる主な原因

1.目尻にシワができる主な原因

目尻のシワが悩みという方は少なくありません。原因を理解し、新たなシワができないよう意識して生活していくことが大切です。また、将来目尻にシワを作りたくない方も、シワができやすい原因を理解して、できるだけ早期からリスクを避けていくことがポイントとなります。目尻にシワができる原因は大きく4つあります。それぞれを解説していきます。

加齢

まず、目尻にシワができる代表的な原因として挙げられるのが加齢です。肌は年齢を重ねると、コラーゲン、エラスチンといったハリや弾力を与えてくれる成分が減少します。また、加齢によって表情筋が衰えてしまうことなどによって、目尻にもシワができやすくなるのです。

人間は誰もが年齢を重ねていくものです。しかし、失ったハリや弾力成分、表情筋の衰えをカバーしていく工夫で、シワ対策は可能です。詳細は後半でご紹介するシワ対策方法をぜひ参考にしてください。

肌の乾燥

次に挙げられるのが、肌の乾燥です。肌は乾燥すると、ちりめんジワのような小さなシワができやすくなります。目尻は皮膚が薄く、皮脂も少ない部位です。そのため、乾きやすいという特徴があるため、ちょっとした乾燥でも、放置することでシワはどんどん深くなってしまうでしょう。「まだ若いから乾燥とは無縁」と乾燥対策を怠ったり、「忙しいから」と雑なスキンケアで済ませたり、日常的に潤いケアが不充分な方は要注意です。

肌が乾燥する具体的な要因としては、洗浄力が高すぎる洗顔料の使用や、力を入れて洗顔をしてしまうことなどが挙げられます。日頃から目尻をゴシゴシと擦ってしまう癖がある、花粉症などで目元を擦りがち、といった方は特に目尻のシワへの注意が必要です。

紫外線 

紫外線も、目尻のシワの原因のひとつです。紫外線は肌の表面にダメージを与え、シワができやすい環境を作るほか、肌のコラーゲンやエラスチンにも悪影響を及ぼします。「少しの外出だから大丈夫」と、日焼け止めやサングラスの使用を怠ることが、目尻のシワの悪化につながる可能性もあるのです。

紫外線はシーズン問わず降り注ぎますが、特に5月から7月にかけて強くなり、1日の中でも10時から14時がピークとなるので、対策をより強化すると良いでしょう。

スマホやパソコンの見すぎ

もうひとつ、意外かもしれませんが、過度な電子機器の使用も目尻のシワの原因となります。スマホやパソコンを見過ぎてしまうことは誰にでもあることですが、日常的に続けると「いつの間にか目尻のシワがクッキリ」といったことになってしまうかもしれません。これは、目を酷使することで目元周辺の血行に影響が及び、肌への栄養や水分が不足するためです。

長時間のデスクワーク、スマホを手放せない生活習慣、テレビゲームのやり過ぎなどに心当たりがある方は、目尻にシワができやすい可能性があるため、気をつけましょう。

笑いジワともいわれるシワですが、しっかり刻まれてしまうと、やはり老けた印象になってしまうので、しっかり対策したいですね。

目尻にシワができると起こりがちな悩み

2.目尻にシワができると起こりがちな悩み

目尻にシワができてしまっても気にならなければ良いのですが、シワが悩みの種となってしまうことがあります。目尻のシワにはどのようなデメリットがあるのでしょうか。

年齢よりも老けて見られる

目尻にシワができることで生じる悩みとして、多くの方が挙げるのが、「年齢よりも老けて見られる」ことです。「年齢を重ねるとシワが増える」といったイメージがあるように、シワが多いと実年齢よりも年上に見られてしまいがちです。これは細かいシワ、深いシワ、問いません。「ケアを怠っていたら、いつの間にか年上に見られる機会が多くなってしまった…」とならないよう、目尻のシワはなるべく早期に対策をし、「老け見え」を避けたいものです。

ファンデーションがたまる

「目尻のシワはメイクの際に困る…」といった声もあります。目尻に細かいシワが増えたり、深いシワができたりすることで、ファンデーションが溜まりやすくなってしまうのです。目尻にシワが多いと、シワの凹凸にファンデーションが入りこみ、メイクアップ時にいくらきれいに整えても、化粧くずれを引き起こしやすくなります。

人前に出る仕事に就いている方や、人に会う機会が多い方の中には「化粧直しの回数が増えて不便」と感じている方もいるようです。シワに溜まったファンデーションのおかげで、さらにシワが深く見えたり、目立ってしまったり…といった不都合が生じるケースもあります。

目尻のシワを撃退!おすすめのスキンケア方法

3.目尻のシワを撃退!おすすめのスキンケア方法

ここからは、目尻のシワへの対策方法を考えていきましょう。まずご紹介するのはスキンケアからのアプローチです。

目元をしっかり保湿 

目尻のシワを撃退するには、保湿が欠かせません。目元は特に皮脂が少なく、もともと乾燥しやすいパーツです。顔の他の部位以上に入念な保湿ケアを心掛けましょう。化粧水、美容液、乳液に加えてクリームを使用してのケアがおすすめです。

使用するコスメは、目元専用のものや、保湿に特化し油分の補給ができるものを選ぶと、より効果を実感できるでしょう。目元がたるむことでシワができるケースもあるため、目元のハリをケアできるアイテムも目尻のシワ対策に向いています。

目元のUVケアも忘れずに!

外出の際は、目元の紫外線も意識的にケアすることが大切です。顔や体に日焼け止めを塗ることはあっても、目元に特化して紫外線ケアを行っている方は少ないのではないでしょうか。目元への紫外線の影響を防ぐには、顔に日焼け止めを塗るといったケア以外に、UVカット機能のあるサングラスの着用や、目元に影を作ってくれる帽子の着用がおすすめです。

外で過ごす時間が長い日は意識的に日陰へ移動して直射日光を避ける、日傘を使用する、といった紫外線対策も良いでしょう。

目元を温める

スキンケアの際は、蒸しタオルで目元を温めると血流がアップし、血行不良による肌の栄養不足や水分不足の改善が期待できます。蒸しタオルを目元にのせてじんわりと温める習慣を作ると、スキンケアの効果もより一層感じることができるでしょう。また、蒸しタオルは目元の疲労回復にもおすすめです。目元を温めることで副交感神経が優位になり、疲れ対策やリラックスにつながります。

蒸しタオルの作り方は簡単です。水で濡らしたタオルを絞り、500Wまたは600Wに設定した電子レンジで30秒~60秒ほど温めるだけです。

蒸しタオルで目元の血行をアップさせることは、目尻のシワ対策につながります。日々のスキンケアのプラスアルファとして、また目元を酷使した日の疲れ緩和対策として、ぜひ蒸しタオルを活用してみてください。

目尻のシワをケアするおすすめのマッサージ法

4.目尻のシワをケアするおすすめのマッサージ法

目尻のシワ対策として、次にご紹介するのはマッサージです。マッサージで目元の血流をアップさせることで、たるんでしまった目元のハリをよみがえらせることができます。ここでは、目尻のシワ対策におすすめのマッサージ方法を2つご紹介していきましょう。

眼輪筋マッサージ

目尻のシワには、眼輪筋(がんりんきん)と呼ばれる筋肉の硬化が深く関与しています。眼輪筋は、目の周りをぐるりと囲む表情筋で、長時間スマホやパソコンを見て酷使すると硬く縮んでしまうのが特徴です。眼輪筋が縮むと、その上の瞼の皮膚がたるんでシワとなってしまいます。

目尻のシワ対策には、この眼輪筋のマッサージが有効です。方法は簡単で、人差し指の第一関節、第二関節を折り曲げてカギのような形にして、平らな面で圧をかけていくだけです。

目尻のシワの上に人差し指の平らな面を置き、目尻を引き上げるように眼輪筋に対して垂直に圧をかけるステップ、圧をかけたまま瞼を10回開け閉めするステップ、これらを右目と左目で行いましょう。

頭皮マッサージ 

眼輪筋は実は頭皮とも深い関係があります。頭部にある筋肉、側頭筋(そくとうきん)の筋膜が疲労などで硬く縮んでしまうと、眼輪筋に影響を及ぼし、目元がたるんだり、目尻が下がったりしてしまうのです。目元のたるみや目尻の引き下がりはシワに関与するため、側頭筋を意識したマッサージで頭皮をほぐすことは大変重要となります。

側頭筋を意識した頭皮マッサージも2ステップで簡単。まずは、両手で頭全体を持ち上げるようにホールドし、親指を側頭部の骨に引っかけて、引っ張り上げましょう。親指を引っかける位置は、耳上の生え際周辺の、押して気持ちが良いところです。次に、親指で引き上げた状態で口を大きく開閉し、動かします。こうすることで、筋肉や骨、リンパへしっかりとアプローチできます。

頭皮マッサージはメイク崩れの心配がないため、外出中や仕事中でも気軽に行うことができ、おすすめです。

目尻のシワ対策におすすめのポイントアドバイス

5.目尻のシワ対策におすすめのポイントアドバイス

ここまで、目尻のシワ対策としてスキンケアとマッサージをメインにお伝えしてきましたが、これら以外にも、目尻のシワ対策として意識しておきたいポイントがあります。難しいことではないので、ぜひご確認ください。

スキンケア時の摩擦に注意

目の周りの皮膚は薄く、摩擦により刺激を受け、乾燥しやすい特徴があります。そのため、スキンケアの際は丁寧なケアを心掛けることが大切です。クレンジングや洗顔では、ゴシゴシと擦るのではなく、やさしいタッチでメイクや汚れを落としましょう。アイメイクが濃い日は、ぜひ専用リムーバーを使用してください。無理に擦らなくてもストレスなくメイクオフできるはずです。

顔全体のクレンジングは、皮膚を動かさず、手を肌の表面にすべらせるイメージで行います。洗顔では、手と肌の間に泡のクッションがあるイメージでやさしく洗いましょう。40度以上のお湯の使用は肌の乾燥につながるため、注意が必要です。

ストレスを溜めないよう配慮

ストレスも目尻のシワの大敵です。ストレスが多い方は、ストレスが少ない方と比較して老けて見えやすいといわれています。ダイエットを意識した食事制限でストレスを感じてしまうなど、自分で自分を追い込んでしまうケースもあるようです。現代社会にはストレスが付きものですが、バランスの良い食事をとる、十分な睡眠量を確保するなど、可能なかぎりストレスケアをして、健康で、目尻にシワができにくい体質を目指しましょう。

目尻のシワをできるだけカバーするメイク術もチェック

6.目尻のシワをできるだけカバーするメイク術もチェック

最後に、目尻のシワへの対処法としてメイクアップ術をご紹介します。目尻のシワを目立ちにくくするメイクを習得して、すでにできてしまったシワと上手に付き合っていきましょう。目尻のシワ対策メイクのポイントは、保湿とベースメイクの工夫です。

メイク前にしっかり保湿

目尻のシワには乾燥対策が不可欠です。これはメイクアップの際も変わりません。メイク前の肌が乾燥していると、ファンデーションを伸ばしたときのシワやヨレの原因となります。

ベースメイク前は普段のスキンケアにプラスしてアイクリームを使用するなど、目元をしっかりと保湿しましょう。アイクリームは指先で軽く押さえ、きっちり浸透させるのがコツです。

コンシーラーでツヤをプラス!

コンシーラーで適度にツヤをプラスすることも、目尻のシワ対策として重要。コンシーラーをきちんと馴染ませることで、ファンデーションを厚塗りする必要がなくなり、粉っぽさを回避することができます。また、コンシーラーは肌の凹凸やシワを光で飛ばして目立たなくする働きがある点もポイントです。

コンシーラーは、化粧下地を顔全体に伸ばしたあとに、下瞼を中心にやや多めに塗り、目尻、上瞼、目の際までぐるりと馴染ませていきましょう。頬用のコンシーラーやファンデーションとの境目はうまくぼかしていきます。コンシーラーは、ファンデーションよりも明るい色味を選ぶのがコツです。

仕上げはパウダーがおすすめ

ファンデーションを目元まで厚塗りしてしまうと、余分なファンデが目尻のシワを強調してしまったり、目元のヨレの原因となったりします。そのため、なるべくファンデーションを使用せず、粉っぽい仕上がりを避けたベースメイクに仕上げましょう。

おすすめは、ファンデーションではなくフェイスパウダーで目元メイクを仕上げる方法。汗くずれを防ぐ程度に、コンシーラーに薄くフェイスパウダーを重ねてベースメイクを完了させます。フェイスパウダーは、光沢感やツヤ感があるものを選ぶとシワが目立ちません。

セルフケアでは限界があるかもしれません。シワがしっかり刻まれてしまうと治療が大変になりますので、刻まれる前に、美容クリニックでボツリヌストキシンという表情筋の動きを抑える注射をすることもおすすめです。

おわりに 

目尻のシワは、加齢、乾燥、紫外線、目の酷使が主な原因です。目尻のシワを放置してしまうと、シワの増加や、さらにシワが深くなってしまうことにつながりかねません。目尻のシワが気になったら早めに対策を講じましょう。ご紹介したスキンケア方法やマッサージをぜひお試しください。すでにある目尻のシワとは、シワ対策メイク術を活用してうまく付き合っていきましょう。

よく読まれている記事

みんなに記事をシェアする

ライフイベントから探す

お悩みから探す

執筆者・監修者一覧

執筆者・監修者一覧

セミナー情報

公式SNS

おすすめコンテンツの最新情報をいち早くお届けします。みなさんからのたくさんのフォローお待ちしています。