30分でできる脳ドックとは?スマート脳ドックを活用して脳卒中リスクに備えよう

日本人の死因第3位は、脳血管疾患だということをご存じでしょうか。将来寝たきりや後遺症、長期の治療に悩まされないためにも定期的な検査は重要です。
目次
1.なぜ脳ドックが必要なのか「ご存じですか?あなたの脳卒中リスク」
脳卒中など脳の病気はある日突然発症しますが、発症するまで自覚症状がないのが一般的で、後遺症としてまひなどの障害が残る場合も少なくありません。脳の病気は発症してからの治療では手遅れになることが多いため、発症前の予防が何より重要です。そして発症してしまった場合でも、できる限り早期に治療を開始することが重要です。
医療技術向上により脳血管疾患の死亡率は低下傾向ですが、介護が必要となる要因として脳血管疾患が最も高い割合を占めています。(脳血管の病気は日本人の死因3位、要介護になる原因の1位)
年齢が高くなるほど何らかの脳の異常発見率が高まっており、30~40代では約3割、20代でも約2割の異常が発見されています。
2.メディカルチェックスタジオで受けられる検査
メディカルチェックスタジオでは、受付からお帰りまで30分で完了する脳ドックを行っています。頭部MRI、MRA、頸部MRAの検診で、脳腫瘍や脳梗塞、脳動脈瘤など自覚症状のない箇所を調べることが可能です。
また、脳ドック以外の検査メニューもご用意しています。
スマート脳ドック | 17,500円(税込19,250円) |
CT肺・心血管ドック | 9,500円(税込10,450円) |
CT体脂肪検査 *CT肺・心血管ドックとセットでのみ受診可能です | 2,000円(税込2,200円) |
sd LDL-C検査 (超悪玉コレステロール) | 6,000円(税込6,600円) |
新型コロナウイルス 中和抗体検査 (S抗体) | 5,000円(税込5,500円) |
新型コロナウイルス 抗体検査(N抗体) | 5,000円(税込5,500円) |
3.30分って本当?
メディカルチェックスタジオのスマート脳ドックは30分で完結します。ネット予約ができて、受付からお帰りまで30分で終了するので、忙しい方にもおすすめです。
では、実際に受診された方が寄せたコメントを公開します。
【コメント1】
今日、スマート脳ドックでエフォートレス体験しました。〔来院からお帰りまで30分で完結〕は本当ですね・・・受付から21分後に自動ドアを出ていました。事前問診・診察結果は完全ネット対応で、クリニックでは頭部MRI・MRA・頸部MRA撮影のみです。脳動脈瘤、梗塞、脳腫瘍などは自覚症状が出にくいので、気になることがあれば街へ出かけるついでに診てもらうのもいいかもしれませんね。
【コメント2】
脳ドック、肺・心血管ドック・CT体脂肪検査のオプション付けても、23分で全て終わってクリニックを後にしていました。ストレスフリーに受診できました。
4.メディカルチェックスタジオの方針
「IT×予防医学×検診」
高齢化が進む日本では、病気になってから治療を開始するという従来の考え方から、病気にならない為の健康づくりが重視されるようになってきており、メディカルチェックスタジオでも予防医療を強く意識しております。
健康維持には、何か症状が出てから検査をするのではなく、できる限り早く検査を受診し、そこからご自身の現状を知ることで病気を予防することが大切です。将来のリスクが何もなければその状態を維持するよう心がけ、リスクが見つかれば早期に治療を開始できますから、さらなるリスク回避につながります。
メディカルチェックスタジオは、検査を受けやすい環境作りにこだわり、忙しい人たちのために検査時間を短縮し待たせない、検査を継続しやすいリーズナブルな価格設定、検査結果をスマホで管理できる仕組みの提供など、あらゆる便利なサービスを提供できるクリニックを目指しております。
5.医療体制について
「専門のスタッフとITを活用した画像検査設備」
医師、放射線技師、臨床検査技師、看護師、スタッフ一丸となって、皆様の健康維持と様々な異常の早期発見をお手伝いいたします。最新システムの導入により、MRI検査時の騒音を大幅に低減し、数秒での正確な位置決めで、検査時間の短縮が実現!検査を受ける方のみならず、待合室の方にもやさしい環境を提供します。
ぜひメディカルチェックスタジオでスマート脳ドックを受けてみてはいかがでしょうか。