更新日
公開日

死ぬまでにやりたいことリスト100の作り方|30代で作るメリットと具体例とは?

セゾンのくらし大研究 編集部

執筆者
セゾンのくらし大研究 編集部

豊かなくらしに必要な「お金」「健康」「家族」に関する困りごとや悩みごとを解決するために役立つ情報を、編集部メンバーが選りすぐってお届けします。

20代と比べると、先々のことに関して、このままで良いのかと不安を感じるようになった方が多いのではないでしょうか。30代は仕事・恋愛共に、ライフスタイルが変化してくる時期のため、将来への漠然とした不安を感じる方が多くなります。そのため、30代のうちから自身を見つめなおし、将来の目標設計を具体的に考えておくことが大切です。 

将来の目標を具体的に考えるためにおすすめの方法は、死ぬまでにやりたいこと100のリストを作ることです。このコラムでは、死ぬまでにやりたいこと100のリストとは何か、作成するメリットや作り方について説明します。 

1.30代の平均とは?

30代は、仕事に慣れてきた反面、このままで良いのだろうかと転職を考える時期でもあります。一方、恋愛においても、結婚を意識し始めるため、仕事も恋愛にも、焦りを感じ始める時期ではないでしょうか。そこで、一般的な30代の仕事や恋愛事情とはどのようなものか見ていきます。 

  • 仕事・収入事情 
  • 恋愛・結婚事情 

上記に関して、これからそれぞれ詳しくご説明します。 

1-1.【男女別】30代の仕事・収入事情 

30代は、20代の頃と比較すると、仕事にも慣れ、年収も上がるため、自身に使えるお金が増えることで趣味やスキルアップ、貯蓄に使える幅が広がります。30代の平均年収は、390〜430万円ほど、平均貯蓄額は300万円前後といわれています。特に、30代はそれぞれのライフスタイルに大きな違いが生まれやすい時期です。独身の方もいれば、結婚した方、またすでに子どもがいる方などさまざまであり、ライフスタイルによって自身に使えるお金の額に差があるのも特徴です。 

・30代男性の仕事・収入 

令和元年度の国税庁民間給与実態統計調査によると、30代前半の男性の平均年収は470万円ほど、30代後半の男性の平均年収は529万円ほどとなっています。男性の平均年収は、55〜59歳へ向かうにつれて、増加する傾向があります。また、仕事に関しては、厚生労働省の令和2年雇用動向調査結果によると、30代前半の男性で転職を経験している割合は11.1%、30代後半で転職経験がある方は7.6%となっています。20代から30代前半までに転職し、そこからキャリアアップを目指す方が多い傾向が分かります。 

・30代女性の仕事・収入 

令和元年度の国税庁民間給与実態統計調査によると、30代前半の女性平均年収は321万円ほど、30代後半の女性の平均年収は313万円ほどとなっています。女性は年齢別で見ても、年収の変動に大きな差はありません。仕事に関しては、厚生労働省の令和2年雇用動向調査結果によると、30代前半の女性で転職を経験している割合は10.0%、一方30代後半で転職経験がある方は10.6%となっています。男性と同様、20代から30代前半のうちに転職する方が多いことが分かります。 

1-2.【男女】30代の恋愛・結婚事情 

30代になると、友達や同級生、職場の歳の近い同僚の結婚の報告があったりと、焦りを感じ始める方も多いのではないでしょうか。ところが、平均的な婚姻件数をみると、年々低下しているのが現状です内閣府の令和4年版少子化社会対策白書によると、1972年におよそ100万組の婚姻件数があったところが、2020年ではおよそ51万組と半分近くまで減少しています。時代が進むにつれて、婚姻率が下がっていることが分かります。 

内閣府の令和3年版少子化社会対策白書のデータによると、2015年度の30〜34歳の男性未婚率は47.1%、35〜39歳の未婚率は35.0%となっています。つまり、30〜34歳男性のおよそ2人に1人、35〜39歳男性のおよそ3人に1人が結婚していないということになります。また、晩婚化も進んでおり、男性の2019年平均初婚年齢は31.2歳と、1985年度と比較すると3.0歳も上昇しています。 

また、リクルートブライダル総研が行った恋愛・結婚調査2021によると、20~40代未婚男女のうち66.6%が恋人がいないと回答しています。その中で、恋人が欲しいと感じる方の割合は31.2%となっており、恋愛はしたいけれど出会いがない、お金がかかるなどさまざまな理由から独身者の割合が増えていることが分かります。

2.ライフスタイルの変化が大きい30代 

年収が上がったりキャリアアップしていく30代は、結婚ラッシュがあったりと、ライフスタイルの変化が大きい年代です。また、充実した40代・50代を過ごすためにも、自身がどのように過ごしていきたいのかをしっかりと考えていくことが重要です。そのような考えを持つためにおすすめの行動が、死ぬまでにやりたいことは何かを具体的に考え、リスト化しておくことです。 

死ぬまでのことを考えるなんて、まだ早いと感じる方もいるかもしれません。しかし、これから先何が起こるか分からない人生で、事前に考えておくことのデメリットは特別浮かばないのではないでしょうか。死ぬまでにやりたいことは何か、具体的に考えておくことのメリットや作り方に関して、次から詳しくご紹介します。 

3.30代で死ぬまでにやりたいことを作るメリット

30代で死ぬまでにやりたいことを作ることは、これから先の自身の人生を見つめ直すきっかけとなるため、より良い生活を過ごすためにも大切なことです。やりたいことを作るメリットに関して以下にまとめました。 

  • 目標が明確になり、メリハリがつく 
  • 自身を見つめ直すきっかけになる 
  • 自己実現ができる・願いが叶う 

具体的な内容についてこれからご説明します。 

3-1.目標が明確になり、メリハリがつく 

目標が明確化することで、メリハリがつき、行動を起こしやすくなります。目標が曖昧なままでは何から始めれば良いか、どう行動すれば良いのか分からず、結局行動できないまま時間だけが過ぎてしまいます。死ぬまでにやりたいことリストを作ることで、自身のこれからの設計図を作ることにつながります。 

3-2.自分自身を見つめ直すきっかけになる 

死ぬまでにやりたいことリストを作ることで、自分自身を見つめ直すきっかけになります。リストを作り出してみると、意外と、あれこんなことをしてみたかったんだ、昔やってみたいと思っていたことを思い出したなど、自身の潜在的な思いを引き出すことができます。 

3-3.自己実現ができる・願いが叶う 

死ぬまでにやりたいことリストを作る3つ目のメリットは、自己実現ができる・願いが叶うことです。やりたいことが明確化し、実践することで、達成できた際により実感が湧き、願いが叶ったことで自信にもつながります。 

4.30代で作る!死ぬまでにやりたいことリスト100

死ぬまでにやりたいことをリスト化すると、さまざまなメリットがあります。ここからは、死ぬまでにやりたい100のリストの具体的な作り方について説明します。作り方と実際に作った方のリスト例もご紹介しています。ぜひ参考にしてください。 

4-1.死ぬまでにやりたいことリスト100の作り方 

死ぬまでにやりたいことリスト100の作り方のポイントは、まずは、20代を振り返る、自由に発想して気楽に考えてみることです。それぞれどのように考えていけば良いのか、具体的にご説明します。 

・20代を振り返る 

20代を振り返って、過去したくてもできなかったことなどを思い返してリストを作ると良いでしょう。過去を振り返ることで、これからの人生をどう進むべきか考えるきっかけ作りとなります。 

・自由に発想して、気楽に考えてみる 

リストを作る際は、自由に発想して、気楽に考えましょう。書き方や作成方法に特に決まりはありません。100個作るとなると、完成するまでに時間がかかる方がいるかもしれません。死ぬまでにやりたいことリストは、これまでの過去を振り返ることで、これからの人生をより良いものにするために作るものなので、自身の好きな方法で取り組みましょう。 

4-2.30代の死ぬまでにやりたいことリストの具体例

死ぬまでにやりたいことリストを作成してみようと思っても、いざ作るとなるとどのような内容を書けば良いのかと迷う方も多いことでしょう。また、他の30代の方たちは、どのような内容でリストを作成しているのか気になるかもしれません。一般的な30代における死ぬまでにやりたいリスト具体例を、「恋愛・結婚 」、「美容・見た目」、「趣味・習い事 」、「お金・仕事」、「理想の暮らし」のカテゴリーごとに整理しています。 

・恋愛・結婚 

  • 好きな方に告白する 
  • 素敵な方と出会って結婚する 
  • 出会いの場に率先して行ってみる 

自身が死ぬまでにやりたいことを作成するため、普段表立って周囲に話しにくい内容も、リストには思い切って書くことができます。 

・美容・見た目 

  • 理想体重まで痩せる 
  • 歯のホワイトニングをする 
  • 美尻になる 
  • ネイルサロンに通う 

理想体重は、例えば50kgになるなど、具体的に目標値を書くことでより実践しやすくなります。ネイルサロンやホワイトニングなど、美容や見た目に関しては細かくこれをしたいと記載している例が多くありました。 

・趣味・習い事 

  • バンジージャンプにチャレンジする 
  • ゴルフを始めてみる 
  • ペットを飼う 
  • 映画館で映画を定期的に観る 

死ぬまでにしたいことと聞くと趣味・習い事もしくは理想の暮らしに関する内容を想像する方が多いのではないでしょうか。趣味・習い事は、個人差があるため、リスト例はかなり内容にばらつきはありますが、想像しやすいため、他のカテゴリーよりも多く記載されている場合が多いです。 

・お金・仕事 

  • 40代、50代でのFIREを目指す 
  • 株で年間100万円の利益を得る 
  • 会社で評価を受け出世する 
  • 好きなライティングを仕事にする 

直近で達成できそうな内容や、先々を見据えた内容など、人それぞれで違いがあります。気持ちのおもむくままに、気楽に作成してみましょう。 

・理想の暮らし 

  • 家族でハワイ旅行に行く 
  • オーロラを観に行く 
  • 何もしない日を作る 
  • 全都道府県を旅行する 

家族で旅行する、行ったことのない場所へ行ってみるなど、具体的に作成することで、より実践しやすくなります。自身の気持ちと向き合いながら、どのような暮らしを過ごしていると楽しく感じるか考えながら作成すると良いでしょう。 

関連記事:【女性版】40代から作る!死ぬまでにしたいこと100のリストで充実した人生を送る方法

5.30代で持っておきたいクレジットカード 

死ぬまでにやりたい100のリストの作成が終わったら、少しずつリストの内容を実践していきます。実践することで、達成感と充実感が味わえ、自信にもつながっていきます。しかし、リストの中にはお金がかかる内容も多くあることでしょう。例えば旅行やホワイトニング、ゴルフなど、理想の暮らしや美容、趣味に関することが当てはまります。 

お金がないからといって、先延ばしにする必要はありません。今やりたいと思った時が最適な時期です。やりたいと思える自分自身の気持ちを優先してリストの内容を実践しましょう。リストを実践するためにおすすめなのが、クレジットカードを持っておくことです。急な出費や、今は手持ちのお金が足りないという際に役立ちます。 

旅行をする際も、クレジットカードの付帯サービスを利用すると便利です。また、ショッピングをお得にでき、生活を豊かにするためにも1枚はクレジットカードを持っておくと便利です。まだお持ちでない方は、最短5分、ナンバーレスで発行可能なSAISON CARD Digitalをおすすめします。 

SAISON CARD Digitalの詳細はこちら

セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード Digitalの詳細はこちら

6.30代からお金について学ぼう

30代は、20代と比較すると仕事にも慣れ、プライベートも結婚や出産など新たなライフスタイルを作り上げていく時期となります。貯金はどの程度しておけば良いのか、今の生活費を見直す必要があるのかと不安を感じやすくなるでしょう。そのため、30代からお金について学んでおくことで、40代・50代・老後など、漠然とした将来のお金への不安を和らげることができます。独学で学ぶ姿勢も大切ですが、学び方を誤ってしまうと、間違った知識でお金を貯めようとしてしまい、結果として思ったほど貯金ができないという可能性もあります。お金に関することを専門家から学ぶことで、失敗せずに、そして後悔せずに自身のライフスタイルにあった貯蓄をすることができます。 

一生使えるお金の知識を学ぶなら、「セゾンマネースクール」がおすすめです。老後資産や保険の考え方、資産運用など、お金にまつわる幅広い知識をお金の専門家から学べます。専門用語を使わずに分かりやすく説明してもらえるため、金融の知識に自信がない方でも安心して受講できるでしょう。 対面とWEBの2パターンがあり、自身の都合に合わせて選択が可能です。オンライン上から簡単に申し込めるため、気軽に受講できるのもメリットです。開催日程や詳しいシステムはクレディセゾンの公式サイトをチェックしてみてください。

セゾンマネースクールの詳細はこちら

おわりに 

30代のうちから、死ぬまでにやりたいこと100のリストを作ることで、これまでの過去を振り返り、これから先の人生をより良いものにするためにどう行動するべきか具体的に考えることができます。100のリストを実践する中で、お金が必要な場面は多々あります。しかし、お金がないからといって諦める必要はありません。 

やってみたいと思った時が最適な時期のため、自身の気持ちを優先してリストを実践していきましょう。特に、急な出費や普段の買い物でもおすすめなのがクレジットカードを持っておくことです。ポイントが付いたりと付帯サービスがあるため、死ぬまでにやりたいことリストを実践するうえで役に立ってくれることでしょう。 

よく読まれている記事

みんなに記事をシェアする