更新日
公開日

【LINEの基本機能解説】LINEで家族とつながろう!

赤木 円香 デジタルコンシェルジュ

執筆者
赤木 円香 デジタルコンシェルジュ

株式会社AgeWellJapan代表 シニア向け暮らしの相棒サービス「もっとメイト」を提供。孫世代の若いスタッフがシニアに寄り添う「相棒」として定期的にシニアの自宅に訪問し、デジタル支援や買い物代行、お話し相手など多岐にわたる暮らしのサポートを実施している。シニアが“明日を楽しみに思える”サービスを届けることを心掛けている。

今回はタイトルの通り、スマートフォンを使ってご家族やご友人と手軽に、便利につながることができるサービスをお伝えいたします。

これまでも電話やメールなど様々な手段を使ってご家族、ご友人などと連絡をとってきたと思いますがこのコラムでご紹介する“LINE”は、日本に住んでいらっしゃるのであればまず利用していただきたい、もっといえばLINEのためにスマートフォンにしていただきたい必須サービスといっても過言ではありません。

すでに子どもや孫からLINEをおすすめされたことがあって、一歩を踏み出せていなかった方も、ぜひこの機会にマスターをして自慢しましょう!

1.LINEとは?

LINEとはスマートフォンやパソコン、タブレットなどで利用できるアプリケーション、つまりサービスです。LINEというサービスを使っている者同士で、メッセージのやり取り、電話、さらにテレビ電話もできるサービスです。これは国内、海外、通信キャリア(docomoやau、SoftBankなど)を問わず使用できるため、世界で230以上の国と地域で使われています。さらに日本に限っていえば9,000万人近く、つまり人口の約8割の方が使っているサービスで、多くの方にとって日常的に一番使われている「連絡手段」ともいえるでしょう。インターネットサービスなので、インターネット通信料はかかりますが、LINEのサービス自体は“無料”で使うことができることも広まった要因の一つです。特に10代から30代では9割の方が使っているので、子どもや孫たちがおすすめするのも納得できるでしょう。

2.LINEでできること

では具体的に、LINEでは何ができるのかご説明していきます。実は日々進化をしており、様々な機能が搭載されています。例えば、先ほど紹介した通話機能やメッセージのやりとりの他に、ニュース情報、お財布機能などがあります。今回は、その中から最も重要な2つの機能についてご説明します。様々な機能があり戸惑うこともあるかもしれませんが、これさえできれば問題なく連絡手段として安心して使うことができます。

2-1.メッセージ機能

LINEの最重要機能の1つ目はメッセージ機能です。文字によるメッセージのやり取りができます。この機能はメールと似ているものですが、メールは以下のような手順が必要です。


①メールサービスを立ち上げる
②送りたい相手のメールアドレスを入力する
③本文を打つ
④送る

このようにみると結構手間が多いと思いませんか?LINEを使えるようになると、メールの何倍も簡単にメッセージのやり取りができるようになります。そのためメールを使ったことがない方、苦手な方でもぜひチャレンジしてみてください。


それでは実際にLINEの手順を見てみましょう。

 
①LINEを開くと下の方に「トーク」と小さく書いてあるボタンがありますのでそちらが黒くなっていることを確認してください。※「トーク」が黒くなっていなかったら「トーク」と書かれた部分をぽんとタップしてみてください。黒くなって②に進めるはずです。

②ご家族やご友人のお名前がひとり一人並んでおり、そこがメッセージをやりとりしたい方との個人のお部屋となっています。

③お名前をタップするとメッセージのやりとり画面ができるお部屋に入ることができます。右側がご自身で送ったメッセージ、左側がお相手から届いたメッセージとなっており、新しいメッセージが下に積み重なっていくことがメールと異なる点です。

 ④下の方にある空白、中に薄く「Aa」と書かれている部分をタップし、文字盤が出てきたら文字を入力していきます。


⑤入力が完了したら右側にある青い紙飛行機型の送信ボタンをタップして送信完了です。

初めは難しく感じる部分もあるかと思いますが何度も繰り返していくうちに慣れてくるはずです。実際に、メールはできなくてもLINEはできるというシニアの方も多く、「初めは戸惑うことも多かったけど便利なことを教えてもらった!」と感じる方も多いようです。さらに便利な使い方としてグループ会話というものがあります。これは1人から複数名にメッセージを送ることができる機能で、ご家族やご友人のグループみんなで連絡を取り合うことができる便利なものです。こちらもぜひ、活用してみてください。

2-2.電話機能

2つ目のLINEの最重要機能は電話機能です。LINEでは、電話帳やアドレス帳と同じ意味をなすLINEの「お友達」に対して、無料で電話をすることができます。さらにこの機能の素晴らしいところは、ビデオ電話という機能で、顔を見ながら話せることです。

早速、LINEの電話機能を使ってみましょう。


①先ほどと同じく、お話ししたい相手をタップして選びます。
②画面の右上にある電話マークを探します。
③するとその下に「音声通話」、「ビデオ通話」と出てきますので「音声通話」をタップします。
④音楽が鳴り始め簡単に相手に電話をかけることができました。
⑤ビデオ通話の場合、③で「ビデオ通話」を選んでいただき、内側のカメラに向かってお話しすることで相手に音声だけでなく表情を一緒に届けることができます。

コロナ禍の状況においてビデオ通話は非常に魅力的な機能であり、離れて暮らす孫となかなか会えない状況の中で顔を見ながらお話ができて嬉しい!と感じる方も多いようです。ある方はお誕生日にビデオ電話がかかってきて、孫がバースデーソングを送贈って下さったそうで感激していらっしゃいました。LINEがあれば電話はもちろん、ビデオ電話でお話しができるので会ったような気分になれますね。

3.気をつけるポイント

ここまでLINEが無料でとても便利に使えるということをお伝えしてきましたが「知らない人とつながってしまうのでは?」「勝手にメッセージが送られてしまったら怖い」と不安に思う方もいらっしゃると思います。LINEには、携帯電話番号と紐付けて登録するために、携帯番号を登録していた相手が勝手にLINEのお友達になる機能があります。そのため、LINEを使い始めたら、高校の同級生から20年ぶりにメッセージが届いて驚いたといった話も聞きます。

しかし、特にご年配の方は、家族やよく知っている限られた友人とだけやり取りをしたいという場合が多いと思います。そのような方は設定画面から「友達自動追加オフ」という機能を選ぶことで、やり取りをしたい方のみをお友達にすることができ、知らないうちに友達が勝手に増えることがなくLINEを安心して使うことができます。この設定は、少しややこしいので周りでLINEを使われているご家族やお友達に聞いて設定してみると良いと思います。

4.まとめ

今回は日本で一番使われているサービス、「LINE」について見てきました。機能はたくさんありますが、メールよりも手軽に、無料で会話のようにお話ができる「メッセージ機能」と音声の通話はもちろん、顔を見ながら通話することができる「電話機能」の2つをマスターしていただければとても便利に連絡を取り合うことができます。

また、自動で友達を追加してしまう機能をオフにすれば、怖がることなく安心して使うことができることもお伝えしました。スマートフォンを持ったら一番に始めていただきたい無料サービス「LINE」で、ご家族やご友人とぜひつながってみてください。

シニア向け暮らしのサポートサービス「もっとメイト」では、ただいま紹介したLINEの使い方など、スマートフォンを使いこなしておうち時間を豊かにするお手伝いをさせていただきます。ご興味をお持ちの方は以下をご覧ください!

相手など多岐にわたる暮らしのサポートを実施している。シニアが“明日を楽しみに思える”サービスを届けることを心掛けている。

もっとメイトの詳細はこちら

よく読まれている記事

みんなに記事をシェアする

ライフイベントから探す

お悩みから探す

執筆者・監修者一覧

執筆者・監修者一覧

セミナー情報

公式SNS

おすすめコンテンツの最新情報をいち早くお届けします。みなさんからのたくさんのフォローお待ちしています。