更新日
公開日

クレジットカードの現金化とは?詳しい概要やリスク、代わりになるサービスまで徹底解説

クレジットカードの現金化とは?詳しい概要やリスク、代わりになるサービスまで徹底解説
セゾンのくらし大研究 編集部

執筆者
セゾンのくらし大研究 編集部

豊かなくらしに必要な「お金」「健康」「家族」に関する困りごとや悩みごとを解決するために役立つ情報を、編集部メンバーが選りすぐってお届けします。

カード会社から送付される利用規約では、クレジットカードの現金化が禁止されています。現金化は利用規約に違反する行為で、何らかのトラブルに発展する恐れがあるので絶対にしてはいけません。

この記事では、クレジットカードの現金化とはどのような行為か、現金化の違法性の有無、現金化のリスクなどについて解説します。クレジットカードの現金化とは何かについて詳しく知りたい方は、是非ご参照ください。

この記事を読んでわかること

  • クレジットカードの現金化は、商品を購入して売却するか、現金化業者の購入特典としてキャッシュバックを得る手法である。
  • 多くのカード会社の利用規約には、現金化を禁止する規定があり、違反した場合は強制解約などのペナルティが課される可能性がある。
  • 金融庁もクレジットカードの現金化を認めておらず、トラブルを避けるためにも、現金化は控えるべきである。
MONEY CARD
MONEY CARD

クレジットカードの現金化とは?概要を詳しく解説

クレジットカードの現金化とは?概要を詳しく解説

クレジットカードを申し込んだ際にカード会社から送付されてくる利用規約を見てみると、現金化を禁止する旨が明記されているケースが多いです。利用規約に違反した場合、強制解約といったように何らかのペナルティの対象となる可能性があるので注意が必要です。

クレジットカード現金化とはどのような行為なのかについて詳しく見ていきましょう。

クレジットカードの現金化とは?

クレジットカードには、ショッピング枠とキャッシング枠の2つがあります。ショッピング枠とは、商品の購入やサービスを受ける場合に利用できる限度額です。キャッシング枠とは、契約の際に設定した限度額の範囲内でお金を借りることができる仕組みです。キャッシングの希望額を高めに設定してもカード会社の審査で金額が低めに設定されたりする場合も少なくありません。

そのため、いざキャッシング枠を利用したいと思っても十分なお金を借りることができない場合があります。そこで登場するのがクレジットカードの現金化です。

クレジットカード現金化とは、ショッピング枠で購入した換金性の高い商品を売却することによって現金を手に入れることを意味します。

クレジットカードの現金化の主な種類

クレジットカードの現金化は、主に以下の2つに分かれます。

  • 買取式
  • キャッシュバック式

買取式

買取式とは、クレジットカードを使ってブランド品や金券などの換金性の高い商品を購入し、商品を買取サービスやクレジットカードの現金化を行っている業者に買い取ってもらう方式です。

例えば、クレジットカードで50万円のブランドのカバンを購入し、買取サービスを利用して40万円で買い取ってもらうのが買取式です。

買取サービスの支払いが完了した場合には、40万円の現金が手に入ります。なお、カード会社からは50万円が請求されるので10万円の損失が発生します。比較的簡単な方法なので、クレジットカードの現金化では広く利用されています。

キャッシュバック式

キャッシュバック式とは、現金化を行うサービス・業者から安い金額で商品を購入して、購入特典でキャッシュバックを受け取る方式です。

買取式と大きく異なっているのは、購入するのが現金化を行うサービス・業者が販売している安価な商品である、買い取ってもらうのではなくキャッシュバック式であるという点です。

例えば、クレジットカードで価値がほとんどないカバンを50万円で購入し、現金化を行うサービス・業者から35万円のキャッシュバックを受け取るのがキャッシュバック式です。

支払いが完了すると35万円の現金が手に入ります。なお、カード会社からは50万円が請求されるので15万円の損失が発生します。商品の価値はほとんどないため、購入したものの、キャッシュバックが受けられなかった場合は売却しても資金を回収できない点に注意が必要です。

クレジットカードの現金化には違法性がある?

クレジットカードの現金化には違法性がある?

クレジットカードの現金化は法律で禁止されておらず、違法性が明確とは言い切れません。しかし、以下の2つの点から、クレジットカードの現金化はおすすめしません。

  • 規約違反の可能性がある
  • 金融庁は認めていない

規約違反の可能性がある

カード会社は利用者が安心してサービスを利用できるように規約を設けています。利用方法について記載された利用規約には、クレジットカードの現金化を禁止する旨が記されている場合があります。

禁止されているカード会社でクレジットカードの現金化をすると、強制退会や分割払い・リボ払いを選択していても残高を一括請求されるなどのペナルティの対象となるので注意が必要です。

金融庁は認めていない

先ほども触れた通り、クレジットカードの現金化は法律で禁止されているわけではないため、法律に反した行為ではありません。しかし、金融庁はクレジットカードの現金化を認めていません。

その理由は、クレジットカードの現金化をサポートするサービス・業者の手数料は、出資法に定める上限を超えているためです。利用者が何らかのトラブルに巻き込まれる危険性を排除するためにも、金融庁はクレジットカードの現金化を認めていないのです。

知っておきたいクレジットカードの現金化のリスク

知っておきたいクレジットカードの現金化のリスク

違法性が明確ではないのであれば、クレジットカードの現金化をしてもいいのか気になっている方も多いと思います。しかし、クレジットカードの現金化をしてから後悔しても手遅れです。

後悔しないためにも、クレジットカードの現金化をした場合におけるリスクを理解し、どうすべきか判断することをおすすめします。クレジットカード現金化のリスクは以下の4つです。

  • 損をする可能性が高い
  • 犯罪に巻き込まれる可能性がある
  • 個人情報を悪用される可能性がある
  • 自己破産できない可能性も

損をする可能性が高い

クレジットカードの現金化では、クレジットカードで払ったお金と比べて買取価格が高くなることは基本的にありません。つまり、損をする可能性が高いということです。

例えば、50万円で購入したブランドのカバンを40万円で売却した場合には、10万円の手数料を払ってお金を借りているのと同じです。利息で考えると、かなり高い金利でお金を借りていることになり、損失が大きいという点に注意してください。

犯罪に巻き込まれる可能性がある

現金化を行うサービスや業者が全て優良な会社とは限りません。悪徳な会社だった場合は、違法性の高い商品を扱っている可能性があります。

キャッシュバック式の場合、商品を買い取ってもらうのではなく、購入した商品を手元に残したままキャッシュバックを受け取ります。そのため、違法性の高い商品が手元に残っていることが原因で、犯罪に巻き込まれる恐れがあるので注意が必要です。

また、商品を購入したものの、キャッシュバックが振り込まれないキャッシュバック詐欺も多いので気をつけましょう。

個人情報を悪用される可能性がある

買取式の場合は、買い取ってもらう相手先は一般的な買取業者なので、犯罪に巻き込まれる可能性は低いです。しかし、キャッシュバック式の場合は、現金化を行うサービスや業者が悪質だと、商品を購入した人物の個人情報を悪用する可能性があります。

例えば、違法性の高い商品を扱っている業者に個人情報を提供する、個人情報を扱う買取業者に個人情報を売却するなどです。何らかのトラブルに巻き込まれる可能性があるので注意してください。

自己破産できない可能性も

クレジットカードの現金化では、商品の売却により手に入るお金は請求額を下回るため、資金繰りが困難になりやすいです。

支払いが困難になった場合でも自己破産すればいいと安易に考えている方もいるかもしれませんが、悪質であることを理由に自己破産が認められない可能性があります。

自己破産が認められない場合は、任意整理や個人再生などの他の方法を選択することになりますが、自己破産のように債務が全額免除されるわけではないという点に注意が必要です。

クレジットカードの現金化以外にお金を用意する方法は?

クレジットカードの現金化以外にお金を用意する方法は?

クレジットカードの現金化は法律的にはグレーゾーンであり、リスクも高いため、他の方法でお金を用意することができないか気になっている方も多いと思います。

以下の2つのサービスを利用した場合、合法的にお金を用意することが可能です。

  • クレジットカードのキャッシング
  • カードローン

クレジットカードのキャッシング

クレジットカードのキャッシングとは、契約時にキャッシング枠を申し込み、カード会社が設定した限度額の範囲内でお金を借りることができるサービスです。

キャッシングはどのようなシーンで活用するのがおすすめ?

クレジットカードのキャッシング枠は高額ではありません。キャッシング枠が高額ではない理由は、万が一クレジットカード決済を利用できなかった場合、購入代金をキャッシング枠で調達することを想定しているためです。

頻繁に借りることを想定しておらず利息も比較的高めに設定されているため、キャッシングは以下の条件やシーンに該当する方におすすめです。

  • 少額の借入
  • 借り入れ頻度が少ない
  • カードを増やしたくない

キャッシング枠が設定されているクレジットカードを持っていれば、特に追加の申し込みなどはせずにキャッシングを利用できます。そのため、急にお金が必要になり、カードローンを申し込んでいる時間がない方にも向いているでしょう。

キャッシングを利用する際に注意点

クレジットカードを持っているからと言って、必ずキャッシングを利用できるわけではありません。その理由は、クレジットカードのキャッシングを利用するには、あらかじめキャッシング枠の申し込みを行う必要があるためです。

また、クレジットカードのキャッシング枠はあくまでも補助的なものなので、カードローンのように限度額が高く設定されません。数万円、数十万円程度に限られている点に注意が必要です。

おすすめのサービス

クレジットカード決済を利用したい、万が一お金が不足した場合にも備えたいという方には、セゾンカードの提供するSAISON CARD Digitalの振込キャッシングがおすすめです。

セゾンカードDigitalの振込キャッシングとは、契約締結後すぐ希望する金額をクレジットカードの引き落とし口座にお金を振り込んでくれるサービスです。

申し込みから口座の振り込みまでが全てWEB完結で、最短約5分でお金を用意できます。セゾンカードDigitalは完全ナンバーレスカードで、ショッピングの際もカード番号を盗み見される心配がなく安心して利用できます。

SAISON CARD Digitalの詳細はこちら

04_SAISON CARD Digitalの詳細はこちら

SAISON CARD Digitalについて詳しく知りたい方は以下をご覧ください。

カードローン

カードローン

カードローンとは、お金を借りることができるサービスです。クレジットカード会社や消費者金融、金融機関などが幅広くカードローンを提供しています。

クレジットカードのキャッシングのように万が一に備えるものではなく、借入専用のサービスなので限度額がクレジットカードのキャッシングよりも高めに設定されているのが特徴です。

カードローンはどのようなシーンで活用するのがおすすめ?

カードローンは借り入れ専用のサービスであるため、限度額が高めに設定されています。また、利用者が安心して利用できるように金利がカードローンのキャッシングよりも低めに設定されているケースが多いです。

そのため、カードローンは以下の条件やシーンに該当する方におすすめです。

  • ある程度まとまった金額を用意したい
  • 金利を少しでも抑えたい
  • 借入頻度が多い

カードローンによっては、申し込みから30日間無利息といったように、一定期間の利息を無料にするサービスを提供しているケースもあります。お得にお金を用意したい方にも向いているでしょう。

カードローンを利用する際に注意点

クレジットカードのキャッシングは借入可能額も小さく、返済期間が長くなりにくいです。しかし、借入金額が大きくなりがちなカードローンは、返済期間が長くなることによって金利が低い場合でも返済総額が大きくなりやすい点に注意が必要です。

また、カードローンの返済が間に合わず、別のカードローンで返済額を調達するといったように多重債務に陥りがちです。カードローンは便利なサービスですが、返済計画に無理がない範囲で計画的に利用しましょう。

おすすめのサービス

カードローンの利用を検討している方には、セゾンカードのクレディセゾンが発行する「MONEY CARD」がおすすめです。

MONEY CARDは、全国のコンビニ・ATMで利用できるほか、指定の金融機関の口座に最短数十秒で振り込みが完了します。また、利用用途は制限されていないため、事業用途の資金調達にも利用可能です。

MONEY CARDについて詳しく知りたい方は下記サイトをご確認ください。

MONEY CARDの詳細はこちら

MONEY CARD
MONEY CARD

MONEY CARDについて詳しく知りたい方は以下をご覧ください。

おわりに 

クレジットカードの現金化とは、購入した換金性の高い商品を売却して現金化する、商品を購入してキャッシュバックを受けることによってお金を手に入れることです。

違法性は明確ではありませんが、クレジットカード会社が利用規約で禁止しているケースがあるほか、金融庁も現金化を認めていないため、クレジットカードの現金化はおすすめしません。

トラブルに巻き込まれる可能性があるといったリスクも伴うため、お金を用意する必要がある方は、クレジットカードの現金化ではなく、安心・安全な他の方法を選びましょう。

【貸付条件】セゾンカードローン/セゾンカードローンゴールド/メンバーズローン(クレディセゾン)

ーーーーーーーーー
セゾンカードローン/MONEY CARD(クレディセゾン)
セゾンカードローン ゴールド/MONEY CARD GOLD(クレディセゾン)
ご融資額:1~300万円
ご融資利率:実質年率 8.0%~17.7%
ご返済回数・期間:1~140回/1~140ヵ月
ご返済方式:定額リボルビング方式
遅延損害金:年率 7.3%~20.00%
担保・保証人:不要
ーーーーーーーーー
メンバーズローン(クレディセゾン)
ご融資額:10~300万円
ご融資利率:実質年率8.0%~15.0%
ご返済回数・期間:6回~96回・6ヵ月~96ヵ月
ご返済方式:元利均等返済方式
遅延損害金:年率11.68%~20.00%
担保・保証人:不要
ーーーーーーーーー
セゾンカード/ゴールドカードセゾン(クレディセゾン)
ご融資額:1~950万円
ご融資利率:実質年率 2.8%~18.0%
ご返済回数・期間:1~110回/1~110ヵ月
ご返済方式:一括返済方式、定額リボルビング方式
遅延損害金:年率 4.08%~20.00%
担保・保証人:不要
ーーーーーーーーー
UCカード/UCゴールドカード(クレディセゾン)
ご融資額:1~300万円
ご融資利率:実質年率 15.0%~18.0%
ご返済回数・期間:1回~160回/1ヵ月~160ヵ月
ご返済方式:一括返済方式、元金定額返済方式・ボーナス月元金増額返済方式・ボーナス月のみ元金定額返済方式
遅延損害金:年率 20.0%
担保・保証人:不要
ーーーーーーーーー
ローソンPontaカード・キャッシング(クレディセゾン)
ご融資額:1~100万円
ご融資利率:実質年率 15.0%~18.0%
ご返済回数・期間:1回~45回/1ヵ月~45ヵ月
ご返済方式:一括返済方式、定額リボルビング方式
遅延損害金:年率 20.0%
担保・保証人:不要
ーーーーーーーーー
リフォームローン
ご融資額:30~500万円(1万円単位)
ご融資利率:長期プライムレート(みずほ銀行)+2.50%(実質年率 15.0%以内)
ご返済回数・期間:12回~420回/12ヵ月~420ヵ月
ご返済方式:元利均等返済
遅延損害金:年率 14.5%(365日の日割り計算)
融資事務手数料:33,000円(税込) ※消費税は融資日の税率を適用
担保・保証人:不要
ーーーーーーーーー
長期固定金利住宅ローン「フラット35」 住宅金融支援機構買取型
ご融資額:100万円~8,000万円
ご融資利率:実質年率0.911%~2.109% 固定金利
借入期間、手数料タイプ、融資率、団体信用生命保険の加入の有無及びその種類に応じて融資利率は異なります。
融資利率は毎月見直されます。
ご返済回数・期間:180回~420回、180ヵ月~420ヵ月
ご返済方式:元利均等返済方式、元金均等返済方式
遅延損害金:年率 14.5%(365日の日割り計算)
融資事務手数料:
<定率タイプ>融資額の3.3%以内(税込)、但し最低事務手数料額は220,000円(税込)
<定額タイプ>55,000円以内
担保:融資対象となる土地・建物に、住宅金融支援機構を第1順位とする抵当権を設定させていただきます。
保証:原則不要
ーーーーーーーーー
長期固定金利住宅ローン「フラット35」 住宅金融支援機構保証型
ご融資額:100万円~8,000万円
ご融資利率:実質年率0.850%~15.000% 固定金利
借入期間、手数料タイプ、融資率、団体信用生命保険の加入の有無及びその種類に応じて融資利率は異なります。
融資利率は毎月見直されます。
ご返済回数・期間:119回~419回、119ヵ月~419ヵ月
ご返済方式:元利均等返済方式、元金均等返済方式
遅延損害金:年率14.5%
融資事務手数料:<定率タイプ>融資額の3.3%以内(税込)、但し最低事務手数料額は220,000円(税込)
担保:融資対象となる土地・建物に、当社を第1順位とする抵当権を設定させていただきます。
保証:原則不要
ーーーーーーーーー
株式会社クレディセゾン
貸金業者登録番号
関東財務局長(14)第00085号
日本貸金業協会会員 第002346号

当社が契約する貸金業務にかかる指定紛争解決機関の名称
日本貸金業協会 貸金業務相談・紛争解決センター

TEL:0570-051-051
(受付時間9:00〜17:00 休:土、日、祝日、年末年始)

※貸付条件をよくご確認のうえ、計画的にご利用ください。
※当社所定の審査がございます。審査によりご希望の意に添えない場合もございますのであらかじめご了承ください。

よく読まれている記事

みんなに記事をシェアする

ライフイベントから探す

お悩みから探す

執筆者・監修者一覧

執筆者・監修者一覧

セミナー情報

公式SNS

おすすめコンテンツの最新情報をいち早くお届けします。みなさんからのたくさんのフォローお待ちしています。