更新日
公開日

副業はスマホだけでも始められる!初心者OKのおすすめ案件8選も紹介

副業はスマホだけでも始められる!初心者OKのおすすめ案件8選も紹介
セゾンのくらし大研究 編集部

執筆者

セゾンのくらし大研究 編集部

豊かなくらしに必要な「お金」「健康」「家族」に関する困りごとや悩みごとを解決するために役立つ情報を、編集部メンバーが選りすぐってお届けします。

近年、多くの企業で副業を認める動きが加速しています。それにより、休日や就業後の時間を使って副業を始める方も増えてきました。その中でも、スマホのみを使って収入を得る「スマホ副業」が人気で、幅広い世代が利用しています。

今回は、初心者でも簡単に始められるスマホ副業についてご紹介します。気になるメリットやデメリット、注意したい点なども併せて解説しますので、手軽にできる副業をお探しの方は必見です。

この記事を読んでわかること

  • スマホ副業とは、スマホのみを使った副業のこと
  • 誰でも簡単に始められ、初期費用が不要というメリットがある一方、1件当たりの報酬額が低いため高収入を得るのが難しいデメリットがある
  • 中には高収入を謳った怪しい案件もあり、選ぶ際は注意が必要
  • 家事や通勤時のすき間時間を使った仕事には、ポイントサイトやアンケートモニターなどがある
  • パソコンや専門知識が必要にはなりますが、アフィリエイトやWEB系の副業であれば、しっかり稼ぐことが可能
  • 年間の副所得が200,000円を超えた場合は、確定申告が必要になる

そもそもスマホ副業って?

そもそもスマホ副業って?

スマホ副業とはスマートフォンを使用した副業のことです。スマホ1台あれば手軽に副収入を得られる魅力があります。

しかし、スマホで副業と聞くと不安に感じる方も多くいるのではないでしょうか。中には怪しい仕事もあるため、事前にスマホ副業の仕組みを把握しておく必要があります。仕事を選ぶ際は、口コミなどを利用して本当に安全な副業なのか確認してから行うと良いでしょう。

スマホ副業は、家事や育児のすき間時間を使って収入を得たい主婦の方のほかに、仕事の合間に副業したい男性の方にもおすすめです。

副業をスマホでするメリット

副業をスマホでするメリット

副業をスマホでするメリットを3つご紹介します。

誰でも手軽に始めやすい

スマホ副業の最大のメリットは、スマホ1台で行う手軽さに加え、特別な知識やスキルは必要ないため誰でも簡単に始められるところです。

初心者でもその日から働くことが可能で、空いた時間を使って効率良く仕事をしていけばコンスタントに収入を得られるでしょう。

初期費用が必要ない

スマホ副業は、初期費用や開業資金などが必要ありません。そのため、思い立った瞬間から始められ、仮にうまく利益が出なくてもリスクが少ないので安心です。

リスクを回避したい、コストをかけずに副業したい方におすすめといえるでしょう。

どこでもできる

スマホ副業はスマホ1台でできるため、自宅や仕事先など場所に捉われることなく仕事ができます。また、スマホならスペースの確保も必要ないので、電車やバスでの移動時間も有効活用できるメリットがあるのです。

副業をスマホでするデメリット

副業をスマホでするデメリット

手軽に始められるスマホ副業ですが、注意するべき点などもあります。副業をスマホでするデメリットをご紹介しましょう。

高収入を得るのは難しい

スマホ副業は誰でも気軽に始められるメリットがある一方、案件の報酬単価が低く設定されているため、高収入を得るのが難しいデメリットがあります。仕事内容にもよりますが、高単価の案件はなかなかないため、高収入を得るには相当な数をこなさなければなりません。

そのため、お小遣い程度稼げたらいいと割り切れる方でないとスマホ副業は向かないでしょう。

中には怪しい案件もある

スマホ副業の中には「数十万円の高収入!」と謳った詐欺サイトなどがあります。前項でも触れたように、スマホ副業の報酬単価は低く設定されているものがほとんどです。

そのような宣伝をしている場合は、詐欺サイトや闇バイトの可能性があります。知らず知らずのうちに犯罪に加担していたということもあり得ますので、仕事を選ぶ際は十分注意しましょう。

スマホを触る時間が増加

スマホ副業をすると、自ずとスマホを触る時間が増えてしまいます。そのため、ちょっとした時間でも仕事をしてしまうようになり「スマホがないと不安」「スマホが手放せない」という状態にもなりかねません。

また、長時間使用することにより、眼精疲労や肩こりなどの症状を引き起こしてしまう可能性もあります。スマホ副業は、休む時間もとりながら適度に行うことが大切です。

すき間時間にスマホで収入ゲット!スマホでできる副業4選

すき間時間にスマホで収入ゲット!スマホでできる副業4選

初心者の方でも簡単で会員登録をすればすぐに始められる、おすすめのスマホ副業4選をご紹介します。

ポイントサイト 

ポイントサイトとは、そのアプリ独自のポイントを貯めることで、現金やギフトカード、マイル、電子マネーなどに交換できるサービスです。

ポイントサイトアプリに会員登録をして、そのアプリ経由でショッピングをするとポイントが貯まる仕組みとなっています。アプリによっては、サイト内のネット広告を再生したり、アンケートに回答したりするとポイントが貯まるといったサービスも展開されているのです。

このような副業を「ポイ活」と呼んでおり、多くの方が複数のポイントサイトアプリに登録してすき間時間に利用しています。

収入の目安1件数十円~数千円程度
(ポイントで付与されるケースが多い)
メリット・すき間時間でできる
・会員登録が無料
・専門的な知識やスキルが不要
どのような方人に向いているか・すき間時間を有効活用したい方
・地道な作業が好きな方
・継続的な活動ができる方
・ネットショッピングを利用する方

アンケートモニター

アンケートモニターとは、企業や自治体などで活用されるアンケートに回答する仕事です。以前までは調査会社によるサイトやアプリが主でしたが、近年では大手企業でもアンケートモニター専用のサイトを運用しており、徐々に認知されるようになってきました。

アンケートの種類はサイトによってさまざまですが、スマホやパソコンで回答するWEBアンケートのほかに、オンラインインタビューや商品モニター、座談会などもあります。WEBアンケートの場合、初心者でも簡単にできるメリットがある反面、報酬額が1件1円~数百円程度とかなり低く設定されているのがデメリットといえるでしょう。

収入の目安1件1円~数百円程度
(ポイントで付与されるケースが多い)
メリット・すき間時間でできる
・初心者でも簡単
・1件5分程度でできる
・募集案件が豊富
どのような方に向いているか・短時間のみの副業がしたい方
・安全な副業がしたい方

覆面調査モニター

覆面調査モニターとは、一般客を装って飲食店やショッピングを行い、お店の雰囲気や店員の接客、商品の質などについてレポートをする仕事です。覆面調査モニターは、ミステリーショッパーやグルメモニターとも呼ばれています。

覆面調査モニターは報酬に加え、食事代・買い物代の補助やポイント還元などがあるため、人気の高い副業です。そのため、モニターに参加するには、案件に応募して抽選に当選しないとできません。ただ、さまざまな企業から支持されているため、案件が豊富にあるメリットがあります。

お店に足を運んで調査するものがほとんどですが、中には在宅で行えるネットショッピングモニターもありますので、家で副業をしたい方にもおすすめです。

収入の目安1件数千円~数万円程度
(交通費、レポート作成代を含むところもある)
メリット・さまざまなお店を開拓できる
・在宅でもできる案件がある
・案件数が豊富
どのような方に向いているか・レポート作成に時間を充てられる方
・すき間時間を有効的に使いたい方

フリマサイト

スマホ副業の中にはフリマサイトを活用し、自身の不用品を販売して収入を得ている方もいます。販売する商品はブランド品や洋服、日用品などさまざまで、商品の価格を自身で設定できるのが最大のメリットです。

ただフリマサイトの場合、販売価格の5~10%ぐらいが販売手数料として引かれます。そのため、販売手数料の差し引きを念頭に置いた価格設定が大切といえるでしょう。

基本的には自身の不用品を販売することが多いですが、安価で仕入れた商品に利益を上乗せして販売するケースもあります。フリマサイトの仕組みや売り方を熟知している利用者の中には、安定した収入を得ている方もいるようです。

収入の目安1点300円~(最低販売価格)
メリット・すき間時間でできる
・家にある不用品で収入を得られる
・断捨離ができる
どのような方に向いているか・発送業務や購入者とのやりとりを迅速にできる方
・不用品を処分したい方
・在宅で副業したい方

しっかり稼げる副業はある?

しっかり稼げる副業はある?

副業の中にも、高収入を見込めるものはいくつかあります。しかし、副業でしっかり稼ぐには、専門知識やスキルを求められる場合がほとんどです。そのような副業になると、スマホだけを使って仕事するのは難しいといえるでしょう。

そのため、本業の収入と変わらないぐらい稼ぎたいのであれば、パソコンがあったほうが良いといえます。

高収入が狙える副業4選

高収入が狙える副業4選

ここでは高収入が狙えるおすすめの副業4選をご紹介します。パソコンスキルや趣味を活かしたい方は必見です。

写真販売・個人カメラマン

個人カメラマンとして仕事をされているのであれば、ストックフォトサービスに登録して、自身が撮影した写真を販売するのがおすすめです。

ストックフォトサービスとは、広告媒体やコラム等に使用される画像をコンテンツ内から選んで使えるものをいいます。販売枚数に制限はなく、写真がダウンロードされるとその分売上になるため、多めに登録しておくといいでしょう。

デジタルコンテンツの市場規模は徐々に拡大していますので、個人カメラマンとして活動されている方や、写真撮影が趣味の方はぜひ押さえておきたい副業です。

収入の目安毎月数千円~数万円程度
メリット・WEB登録で簡単にできる
・好きなペースでできる
・長期間売り続けられる
どのような方に向いているか・個人カメラマンとして活動している方
・手軽に副業をしたい方

アフィリエイト

アフィリエイトとは、自身のブログやホームページなどに企業の広告を掲載して、ユーザーがそのリンクをクリック、または商品を購入した場合に報酬が発生するものです。アフィリエイトを活用する場合には、自身のブログやホームページ、SNSアカウントなどのネット媒体を所有している必要があります。

また、アフィリエイトを使用して収入を得るためには、これらの基礎知識やノウハウを知ることが重要です。ユーザーが広告をクリック、または商品購入をしない限り報酬はないため、常に魅力的な記事づくりを行う必要があるでしょう。

収入の目安1件1,000円~3,000円程度
メリット・初期費用がない
・検索エンジンによって大きな収入が得られる
どのような方に向いているか・定期的にブログ等を更新している方
・すき間時間で副業がしたい方

WEB系の副業

WEB系の副業には、WEBサイト制作やSNS代行運用があります。WEBサイト制作の中には、コンテンツの執筆を行う「WEBライティング」、サイトの構築からデザインまで行う「WEBデザイナー」、システム設定や開発を行う「WEBエンジニア」が含まれます。また、SNS代行運用とは企業の代わりにSNSの投稿や分析を行う仕事のことです。

これらのWEB系の仕事は、企業がインターネットを使って業務発注するクラウドソーシングに含まれているため、副業で利用する方も多くいます。

収入の目安毎月数万円~
メリット・収入が安定してきたら本業にもできる
・専門知識やスキルが求められるため報酬が高い
どのような方に向いているか・WEB制作関連の専門知識がある方

イラストやハンドメイドなどのスキル販売

趣味でイラストを描いたり、アクセサリーをハンドメイドしたりしている方もいるでしょう。そのような方は趣味を活かした副業がおすすめです。さまざまなハンドメイド品を出品しているスキルマーケットのアプリを活用すれば、自由に価格を設定して販売できます。

しかし、スキルマーケットの販売手数料はフリマサイトよりも高く設定されており、販売価格から約11~22%差し引かれるデメリットがあるのです。

それに加え、プロ並の技術と独創性がなければなかなか売れないため、シビアな副業ともいえるでしょう。

収入の目安販売する価格によって異なる
メリット・自分のお店を持てる
・無料で出品できる
どのような方に向いているか・スキルの高いハンドメイド品が作れる方
・在宅で副業したい方

スマホで副業する際の注意点

スマホで副業する際の注意点

スマホで副業を行う際には、いくつかの注意点があります。副業を始める前に押さえておくべき注意点をご紹介しましょう。

年間の副所得が200,000円を超えたら確定申告が必要

年間の副所得が200,000円以上になった場合は、確定申告の必要があります。本業の所得分は、勤務先の会社が年末調整を行うため申告の必要はありませんが、スマホ副業で得た所得分は、自身で確定申告書を作成して税務署へ提出しなければなりません。

確定申告が遅れた場合は延滞税が加算され、確定申告をしなかった場合は延滞税に加え、無申告加算税などが課せられますので、注意をしましょう。

スマホだけでは完結しなくなるケースも

スマホ副業は、スマホだけあれば仕事ができるものです。しかし、引き受ける案件や仕事内容によっては、パソコンや動画撮影器具などが必要になることもあります。本格化してしまうと、スマホだけでは済まないケースもありますので注意しましょう。

おわりに 

初心者でも簡単に始められるスマホ副業についてご紹介しました。スマホでの副業は、初心者でも手軽に始められ、すき間時間を有効的に使いながらお小遣い程度の収入を得たい方におすすめです。

しかし、中には高額収入を謳った詐欺サイトもあるため、安全性や知名度が高く、口コミが書かれているアプリを使用するようにしましょう。手軽にできる副業を探している方、家事や仕事のすき間時間で働きたい方はスマホ副業をぜひチェックしてみてください。

よく読まれている記事

みんなに記事をシェアする