1位:射手座(11月23日~12月21日生まれ)の12月の金運

ラッキー度★★★★★
クリスマスや忘年会など、お金が出ていくイベントが多い時期ですが、お金に困ることはなさそうです。周りに助けられたり、誕生日にプレゼントをもらったり、あるいは臨時収入を稼いだりして、うまくバランスが取れるでしょう。毎日を楽しく過ごしても、金欠状態には陥らずに済みそうです。また、しまい込んだまま使っていない物があったら、フリマアプリを利用して換金すると良いかも。思い切った断捨離で、家の中もスッキリするはずです。そして、お金の使い方や毎日の生活ついて、自分なりの目標を立てると良さそう。節約や貯金の習慣を作るといいかもしれません。
金運ラッキーアイテム:使わないブランド物
バッグやアクセサリー、もらいものの食器など、使わずにしまってあるブランド物はフリマアプリやフリーマーケットに出品しましょう。身近に欲しい方がいたら、安価で譲るのも良さそうです。
2位:牡牛座(4月20日~5月20日生まれ)の12月の金運

ラッキー度★★★★★
節約や貯金、投資を頑張ってきた方は手応えを感じられそうです。年末を控えて状況が変わったり、心境の変化があっても、堅実にお金に向き合えるでしょう。また、師走は何かと周囲から助けてもらえる時期でもあります。金銭的に困ることがあったら、ひとりで何とかしようとしないで、家族や周囲に相談を。ありがたいサポートがあるかもしれません。忘年会やクリスマスイベントなどに誘われるだけでなく、「お願いしたいことがある」「手伝ってくれない?」といったお声がけがあったら、気軽に応じると良いでしょう。意外なお返しがありそうです。
金運ラッキーアイテム:グルメクーポン
話題のお取り寄せスイーツや人気店のクーポンがあれば、マメにもらっておくといいでしょう。友人へのプレゼントや忘年会のセッティングで活用できて、周囲からも喜ばれるはず。
3位:双子座(5月21日~6月21日生まれ)の12月の金運

ラッキー度★★★★☆
年末ならではの忙しさがあるでしょうが、時間を作って2025年の総括をすると良さそうです。落ち着いて考えることで、金銭的に恵まれた部分があることに気づけるはず。それは一攫千金を狙うようなものではなく、「ただじっと、そこに在る」という地味なもの。見過ごしやすいチャンスといえます。2026年にかけて、収入アップや資産運用のきっかけになるかもしれません。また、下旬から年末は先輩に奢られたり、友人のお願いを聞いたお礼をもらったりしそうです。日頃のお付き合いを大切にすることでプチラッキーがあるでしょう。
金運ラッキーアイテム:マグカップ
12月はティータイムを大切に。ひとりで静かに考えることで、収入アップや副業のヒントに気づけるはずです。お気に入りのカップがシンキングタイムの良いお供になるでしょう。
4位:蠍座(10月24日~11月22日生まれ)の12月の金運

ラッキー度★★★★☆
年末は出費が多くなる傾向がありますが、蠍座さんの師走は、特にお金の出入りが慌ただしくなりそうです。予定にない忘年会に誘われたり、友人の頼みで臨時のバイトをすることも。また、月半ばをすぎると、収入アップに興味が湧くようです。「ボーナスが物足りない」、「欲しいものを見つけたけど高い」などの問題に直面し、もっと稼ぎたいという欲求が高まるでしょう。時間に余裕があるなら、年末年始のお休みを使って臨時収入を得ることも可能ですが、2026年に向けて、じっくりマネープランを練るのも良さそうです。
金運ラッキーアイテム:歩数ポイントアプリ
歩数に応じてポイントを貯められるアプリを使うと、お得に買い物ができるでしょう。ネットショップでの割引や、グルメが当たる抽選を設けているアプリもあるので賢く活用して。
5位:魚座(2月19日~3月20日生まれ)の12月の金運

ラッキー度★★★☆☆
年末らしく、楽しいイベントが目白押しになりそうです。充実した1ヵ月になるでしょうが、お金も出ていきやすくなるので、予定を立てるなら計画的に。また、引っ越しや賃貸契約の更新、家具や家電の買い替えなど、住まいに関する出費もあるかもしれません。まとまった出費は気になりますが、必要経費と考えて出し渋らないほうがいいかも。特に、暖房器具や寝具は少し値が張っても長く使えるものを買ったほうが、長い目で見るとお得でしょう。仕事を頑張ってきた方は、ボーナスやインセンティブが期待できそう。苦労した分、手にする額も多くなりそうです。
金運ラッキーアイテム:古い本や雑誌
本や雑誌を処分するなら、ページの間に何か挟まっていないかチェックしてから廃棄を。思い出の手紙や子どもがくれた手作りしおり、あるいは、しまい忘れたヘソクリが出てくるかも。捨ててはいけないものを見つけられそうです。
6位:牡羊座(3月21日~4月19日生まれ)の12月の金運

ラッキー度★★★☆☆
お得な情報は人づてに舞い込んできます。どこで年末セールをやっているか、どのアプリを使えばポイントが貯まるのか、積立投資のコツや子どもを通わせたいオススメの塾まで、口コミが有効でしょう。友人やママ友との会話にはよく耳を傾けて。家計がラクになったり、資産形成の参考になるはずです。一方で、師走はお出かけが増える時期でもあります。クリスマスイベント、スノボや温泉を目的とした旅行、帰省などで出費が増えそう。ケチケチすると楽しさも半減するかもしれませんが、「お土産はいくらまで」「外食の上限はいくら」とリミットを決めておくといいでしょう。
金運ラッキーアイテム:メッセージアプリ
LINEやSNSのDMなど、友人知人と連絡を取り合うアプリはマメにチェックを。特に、複数人でのグループチャットでは、お得情報がたくさんやり取りされているはず。忙しい時期ですが、面倒くさがらずに会話に参加すると良さそうです。
7位:蟹座(6月22日~7月22日生まれ)の12月の金運

ラッキー度★★★☆☆
お金に関する杞憂を一掃できる時期です。「物価が上がって家計が大変」、「住宅ローンの支払いが不安」、「子どもの教育費や老後資金が足りない」など心配事は尽きません。しかし、実際に起きていないことについては、気にしないのが一番です。また、お金の問題は生活習慣を整え、丁寧な暮らしを心がけることで解消する場合もあります。「ここは削れない」と思い込んでいたところが意外と節約できるかもしれません。柔軟な視点と思考を意識して、当たり前を疑ってみましょう。家計のスリム化が可能になるはず。
金運ラッキーアイテム:お掃除グッズ
大掃除の時期、家の中がキレイになると気分が良くなり、フットワークも軽くなるでしょう。「寒い」「面倒くさい」と動かない状態が減るので、たくさん節約できたり、副業を始めたりできるかも。掃除機を買い替えるのもオススメです。
8位:山羊座(12月22日~1月19日生まれ)の12月の金運

ラッキー度★★★☆☆
新しい年に向けて、目標や計画を立てられる時期です。期待がふくらむ予定が多いと、費用を見積もるのも楽しい作業になるはず。人との出会いや家族との団らん、住まいに関することには、あまりケチケチしないほうが良さそうです。また、お金については、今までほとんど目を向けなかったところに注目するといいかもしれません。現金派だったけれど電子マネーを使ってみるとか、貯金が一番だと思っていたけれど積立投資を始めるなど、違う角度からお金に向き合ってみるといいでしょう。家計や資産形成に新しい可能性が見えてくるはずです。
金運ラッキーアイテム:収納グッズ
便利な収納グッズや家具は上手に活用を。家の中が片付かないと思うなら、捨てるより片付け上手になったほうが良さそう。捨てた後で、「やっぱりまだ必要だった」と改めて買うことがなくなります。
9位:天秤座(9月23日~10月23日生まれ)の12月の金運

ラッキー度★★★☆☆
フットワーク良く動ける時期です。あちこちの忘年会に誘われたり、年末ならではのイベントに出かけたりと慌ただしい日々を送るでしょう。交際費や交通費がかさむかもしれませんが、ケチケチすればストレスが溜まって、逆に無駄遣いが増えてしまいそう。師走を楽しむお金は必要経費と考えて。また、12月は、スマホの買い替えやインターネット回線の見直しをするのに良いタイミングでもあります。在宅で仕事や副業をしている場合は、不自由のない環境に整えるといいでしょう。今後の業務や収入にも影響がありそうです。
金運ラッキーアイテム:筋トレグッズ
体力作りやダイエットをするなら在宅で筋トレを。寒い時期は外出が億劫になるので、お金を払ってジムに入会しても行かないかも。時間やタイミングを選ばずトレーニングできるグッズが家にあれば、気軽に健康管理ができそうです。
10位:乙女座(8月23日~9月22日生まれ)の12月の金運

ラッキー度★★☆☆☆
仕事がひと区切りつく時期で、この下半期に頑張ったことの成果が出たり、評価されるでしょう。冬のボーナスや昇給にも影響がありそうです。ただ、秋から周囲に振り回されがちだった場合は、思うほど収入アップが叶わない可能性も。クリスマスや年越しをどのくらいのスケールで楽しむかは、仕事の結果次第になるかもしれません。ただ、家庭がある場合は、あまりケチケチすることもできないはず。ケーキやおせち、クリスマスディナーを予約済みであれば、予定を変更するより強行したほうがいいでしょう。家族に支障のないところで節約を心がけると良さそうです。
金運ラッキーアイテム:新しい洗剤
洗濯洗剤や台所洗剤、ずっと同じ商品を使っているなら新商品に変えてみると良さそう。汚れの落ちが良いだけでなく、少しの量でたくさん洗えると気づけるかも。小さなことですが、重要な節約ポイントになるはずです。
11位:獅子座(7月23日~8月22日生まれ)の12月の金運

ラッキー度★★☆☆☆
夏以降、人間関係に動きがあった場合、信頼して付き合える人がハッキリするでしょう。人脈が広い方なら、年末は忘年会や仕事の納会などで忙しくなるかもしれません。しかし、顔を出すべき場所とお断りしていい場所が正しく見極められるので、無駄遣いも減るはずです。交友関係は広げるよりスリム化を大切に。本当に大切な人のためにお金を使うと良さそうです。子どもがいる方は、親子時間を普段よりも多めに作って。クリスマスは家族でパーティーすると思い出になるでしょうし、年越しは豪勢な食事で盛り上がるでしょう。
金運ラッキーアイテム:プレゼント
クリスマスはもちろん、お歳暮も積極的に贈るといいでしょう。人のために使ったお金はめぐりめぐって自分に返ってきます。お世話になった人や大切な人には、真心を込めたプレゼントを。
12位:水瓶座(1月20日~2月18日生まれ)の12月の金運

ラッキー度★★☆☆☆
年末セールの見出しを見かけると、買わずにはいられなくなりそう。安いからと買い込んでも、あとから冷静に見返せば、「本当に使うのかな?」「買わなくてよかった」と後悔するかもしれません。師走のお買い物は、今すぐ使うものだけを買うように心がけて。特に、趣味のアイテムや推しグッズは衝動買いしがちになりそう。また、忘年会やママ友の集まりに誘われることで、思いのほかお金が出ていきそうです。顔を出すべき場所と、遠慮しても良い場所を正しく見極めて、帰省や子どものクリスマスプレゼントなど、本当にお金を使うべきところで足りなくならないようにしましょう。
金運ラッキーアイテム:あたたかいパジャマ
冬は何より健康が一番。体調不良になれば、大事な予定もキャンセルするしかなく、旅行の交通チケットもイベントチケットも無駄になるかもしれません。パジャマは体を冷やさないものを選んで風邪をひかないように。