更新日
公開日

住宅ローンが残っていてもリースバックが使える条件とは

住宅ローンが残っていてもリースバックが使える条件とは
セゾンのくらし大研究 編集部

執筆者
セゾンのくらし大研究 編集部

豊かなくらしに必要な「お金」「健康」「家族」に関する困りごとや悩みごとを解決するために役立つ情報を、編集部メンバーが選りすぐってお届けします。

リースバックを住宅ローンの返済に利用できることをご存知でしょうか。住宅ローン返済の負担を軽くしたいとお考えであれば、リースバックの利用を検討してみるのも良いかもしれません。本記事では、最初にリースバックについて解説します。その後、住宅ローンが残っていてもリースバックを利用できる条件について解説し、最後におすすめのリースバックを紹介します。

セゾンのリースバック

1.リースバックとは

リースバックは、不動産の売却と賃借(リース)が一体となったサービスです。例えば、自宅をリースバックする場合、以下のような流れになります。

(1)自宅をリースバック事業者に売却する
(2)リースバック事業者から売却代金を受け取る
(3)自宅をリースバック事業者から賃借する
(4)リースバック事業者に家賃を支払う

リースバックを利用した場合、自宅に引き続き住むことができます。引っ越す必要はありません。近所の目を気にすることもありません。自宅を売却するため、売却代金を受け取ることになります。代金の使い道に制限はありません。住宅ローンの返済に充てるのも自由です。

自宅を賃借するため、家賃が発生します。従来の住宅ローンの返済額とリースバックを利用したときの家賃を比較し、自分にとって有利になるかどうかを検討する必要があります。

2.重要なのはリースバックの売却代金で住宅ローンを完済できるかどうか

一般に、住宅ローンが残っている(抵当権が付いている)住宅は売れません。買った後に金融機関から差し押さえられ、競売にかけられる恐れがあるからです。このため、不動産を売却するにはローンを完済し、抵当権を抹消する必要があります。

リースバックは条件を満たすことで、住宅ローンが残っている住宅であっても利用することができます。重要なのは、リースバックの売却代金によって、住宅ローンを完済できるかどうかです。

2-1.住宅ローンを完済できる場合

リースバックによる自宅の売却でローンを完済できる場合、特に問題はありません。ローンの貸し手である金融機関が資金を回収できるからです。

このとき、リースバックを利用する流れは、基本的には一般的なリースバック契約と同じです。違うのは、自宅を売却後、その代金で住宅ローンの返済をし、抵当権を抹消する手続きをするということくらいです。残代金は、どのように利用しても構いません。

2-2.住宅ローンを完済できない場合(オーバーローン)

リースバックによる自宅の売却でローンを完済できない場合には、注意が必要です。ローンの貸し手である金融機関が資金を回収できないからです。売却金額よりも住宅ローン残高の方が多いことをオーバーローンといいます。

この場合、債権者である金融機関との調整が必要になります。具体的には、金融機関と交渉して、売却を認めてもらう必要があるということです。このような売却を任意売却といいます。任意売却でリースバックを利用するには、金融機関にその利用を認めてもらう必要があります。

3.任意売却をするときの注意点

一般に、任意売却でリースバックを利用するのは、難易度が高いとされています。先述のとおり、リースバックを利用するには金融機関の許可が必要となるからです。

任意売却でリースバックを利用するときの注意点は、以下のとおりです。

  • 金融機関がリースバック自体を認めないことがある
  • 金融機関がリースバックでの売却金額に納得しないことがある

上記の課題をクリアしないと、リースバックを利用できませんので、事前に金融機関への確認が必要です。また、リースバックでの売却代金を住宅ローンの返済に充てた後に残ったローンについては、不足分を自己資金で賄うか、分割で返済するかのいずれかになります。こちらも事前に確認しておきたいポイントです。

4.リースバックならセゾンのリースバックがおすすめ

リースバックは比較的新しい仕組みですが、サービスを提供している会社は数多く存在します。1つ1つサービスを比較検討していくのは時間と労力が必要になりますので、本記事ではおすすめのセゾンのリースバックをご紹介します。

4-1.安心のブランド力

セゾンのリースバックは、セゾンファンデックスが提供しているリースバックです。セゾンファンデックスはクレディセゾングループの会社です。自宅の売却、住宅ローンの返済といった大きなお金が動く場面ですので、取引する会社のブランド力は軽視できません。

4-2.手続きが簡単

手続きも簡単です。セゾンのリースバックを利用した場合の流れは、以下のようになります。

(1)電話・WEBでお問合せ(ご相談)
(2)簡易査定
(3)面談・現地調査
(4)契約

WEBからの問合せは、24時間365日いつでも受け付けているため、本記事を読み終わってすぐの相談も可能です。思い立ったときに、いつでも問い合わせることができます。

簡易査定では、買取価格と家賃を査定します。これにより、リースバックを利用した場合の大まかなイメージを掴むことができます。見積りは最短で即日です。

面談・現地調査の後、正式な買取価格と家賃が提示されます。提示された条件で納得がいけば、契約となります。問合せから契約まで、最短で2週間です。ちなみに、通常の不動産の売却の場合、販売開始から決済(代金支払い・引き渡し)まで、早くても2ヵ月程度はかかります。

4-3.さまざまな費用が不要

基本的に、契約するまで費用がかかりません。事務手数料や調査費用が無料です。リース契約(賃貸借契約)の礼金、更新手数料、家財保険料も不要です(保証会社との保証契約のときには保証委託料が発生します)。

4-4.リース契約後のサービスが充実している

セゾンのリースバックは、「ご契約者様限定サービス」として、以下の特典を用意しています。

  • セゾンのリースバックプレミアムサービス
  • 選べる4つの特典
  • ご紹介サービス

セゾンのリースバックプレミアムサービスには、「セゾンのリースバックClubOff」「セゾンの駆けつけサービス」があります。「セゾンのリースバックClubOff」は、国内のホテルや旅館、飲食店などがお得に利用できるサービスです。「セゾンの駆けつけサービス」は自宅のメンテナンス(水まわりのトラブル、玄関鍵のトラブルなど)に関するサポートサービスです。

「選べる4つの特典」は、以下の4つの特典から1つのサービスを受けることができます。

  • セコムのホームセキュリティ
  • HOME ALSOK みまもりサポート
  • くらしのセゾン ハウスクリーニング
  • ホームネットのハローライト

ご紹介サービスは、以下のものについて、セゾンファンデックスの提携事業者を紹介してもらえるというものです。優待制度もあります。

  • 家財整理
  • 不用品買取
  • 永代供養墓
  • 介護サービス

おわりに

リースバックを住宅ローンの返済に利用することは可能です。収入が減った、支出が増えたなどで住宅ローンの返済が重いと感じたとき、リースバックを利用するのも選択肢の1つです。

住宅ローンが残っている場合、リースバックを利用することにも注意が必要です。まずはリースバックによる自宅の売却代金と住宅ローン残高を比較してみる必要があります。自宅の売却代金の方が多い場合は、問題はありません。住宅ローン残高の方が多い場合は、金融機関との話し合いが必要になってきます。

自宅の売却代金と住宅ローン残高を比較して住宅ローン残高の方が多い場合、「任意売却」となります。このとき、自宅の売却価格がいくらになるかが特に重要になってきます。住宅ローンの残債についても、金融機関との調整が必要になります。任意売却となると、少し難易度が高くなるため、注意しなければなりません。

しかし、任意売却になることを警戒して、問合せを躊躇する必要はありません。まずは、リースバックを利用した場合の自宅の売却価格や家賃設定がどの程度になるかを知るだけでも価値はあると思います。

本記事ではおすすめのリースバックとして、セゾンのリースバックを紹介しました。問い合わせはいつでも可能です。査定は最短で即日に回答があり、費用もかかりません。リースバックを検討してみようというのであれば、とりあえず問合わせてみるだけでも良いのではないでしょうか。

リースバックの無料相談はこちら

東日本からお電話の方0120-155-465

西日本からお電話の方0120-723-739

※営業時間9:00~21:00(年中無休)

【貸付条件一覧】セゾンファンデックス

【不動産担保ローン(フリーコース)】
ご融資額:100~3,000万円
ご融資年率:6.8%~9.9%(実質年率15.0%以内)
ご返済回数・期間:60回~180回/5年~15年
ご返済方式:毎月元利均等払いまたはボーナス併用払いのいずれか
遅延損害金:年率 20.00%
担保:不動産
保証:原則不要
契約時の諸費用:事務手数料 融資額の1.65%以内(税込)、調査料 融資額の0.55%以内(税込)、収入印紙代相当額、登記費用(実費)、振込手数料(実費)
***************************************************************
【住宅ローン】【親族間売買ローン】【遺産分割ローン】
ご融資額:100万円~5億円
ご融資年率:変動金利 3.75%~5.15%※2023年7月時点(実質年率15.0%以内)
ご返済回数・期間:60回~360回/5年~30年
ご返済方式:毎月元利均等払いまたはボーナス併用払いのいずれか
遅延損害金:年率 20.00%
担保:不動産
保証:原則不要
契約時の諸費用:事務手数料 融資額の1.65%以内(税込)、調査料 融資額の0.55%以内(税込)、収入印紙代相当額、登記費用(実費)、振込手数料(実費)
***************************************************************
【不動産投資ローン】
ご融資額:100万円~5億円
ご融資年率:変動金利 3.75%~5.15%※2023年7月時点(実質年率15.0%以内)
ご返済回数・期間:60回~360回/5年~30年
ご返済方式:毎月元利均等払いまたはボーナス併用払いのいずれか
遅延損害金:年率 20.00%
担保:不動産
保証:原則不要
契約時の諸費用:事務手数料 融資額の1.65%以内(税込)、調査料 融資額の0.55%以内(税込)、収入印紙代相当額、登記費用(実費)、振込手数料(実費)
***************************************************************
【不動産担保ローン(リフォームコース)】
ご融資額:100万~1億円
ご融資年率:変動金利 3.75%~4.55%※2023年4月時点(実質年率15.0%以内)
ご返済回数・期間:60回~360回/5年~30年
ご返済方式:毎月元利均等払い(個人の場合ボーナス併用払い可)
遅延損害金:年率 20.00%
担保:不動産
保証:法人の場合原則代表者の保証要
契約時の諸費用:事務手数料 融資額の1.65%以内(税込)、調査料 融資額の0.55%以内(税込)、収入印紙代相当額、登記費用(実費)、振込手数料(実費)
***************************************************************
【事業者用不動産担保ローン】
ご融資額:100万円~5億円
ご融資年率:変動金利 2.75%~4.55%※2023年4月時点・固定金利4.5%~9.9%(実質年率15.0%以内)
ご返済回数・期間:60回~300回/5年~25年
ご返済方式:毎月元利均等払い
遅延損害金:年率 20.00%
担保:不動産
保証:原則不要
契約時の諸費用:事務手数料 融資額の1.65%以内(税込)、調査料 融資額の0.55%以内(税込)、収入印紙代相当額、登記費用(実費)、振込手数料(実費)
***************************************************************
【不動産売却前提ローン】
ご融資額:100万円~5億円
ご融資年率:固定金利 3.65%~9.9%(実質年率15.0%以内)
ご返済回数・期間:1回~24回/最長2年
ご返済方式:期日一括返済方式(最終返済期日までは毎月利息払い)
遅延損害金:年率 20.00%
担保:不動産
連帯保証人:原則不要
契約時の諸費用:事務手数料 融資額の1.65%以内(税込)、調査料 融資額の0.55%以内(税込)、収入印紙代相当額、登記費用(実費)、振込手数料(実費)
***************************************************************
【かんたん安心カードローン】
ご融資額:1~500万円
ご融資利率:実質年率6.5%~17.8%
ご返済回数・期間:1~60回/1~60ヵ月
ご返済方式:定額リボルビング方式、1回払い
遅延損害金:年率 9.49%~20.00%
担保・保証人:不要
***************************************************************
【かんたん安心フリーローン】
ご融資額:10~300万円
ご融資利率:実質年率8.8%~17.4%
ご返済回数・期間:6~96回/6~96ヵ月
ご返済方式:元利均等返済方式
1) 毎月1回返済(ボーナス併用あり)
2) 2ヶ月に1回返済(60歳以上の方限定)
遅延損害金:年率 12.84%~20.00%
担保・保証人:不要
***************************************************************
【個人事業主専用カードローン】
ご融資額:1~500万円
ご融資利率:実質年率6.5%~17.8%
ご返済回数・期間:1回~60回・1ヵ月~60ヵ月
ご返済方式:定額リボルビング方式、 1回払い
遅延損害金:年率9.49%~20.00%
担保・保証人:不要
***************************************************************
【リフォームローン】
ご融資額:30~500万円
ご融資利率:実質年率3.8%~10.9%
ご返済回数・期間:6回~96回・6ヵ月~96ヵ月
ご返済方式:毎月元利均等払いまたはボーナス併用払いのいずれか
遅延損害金:年率5.54%~15.91%
担保・保証人:不要
***************************************************************
【POファイナンス】
ご融資額:原則300万円~5億円・電子記録債権金額の範囲内(受注金額が上限)
ご融資利率:固定金利 3.65%~9.9%(実質年率15.0%以内)
ご返済回数・期間:36回以内・3年以内
ご返済方式:期日一括返済方式
遅延損害金:年率 20.00%
担保:原則電子記録債権※ほかに担保として動産もしくは不動産を提供していただく場合があります。
連帯保証人:原則代表者個人の連帯保証
契約時の諸費用:事務手数料 融資額の2.2%以内(税込)収入印紙代相当額、振込手数料(実費)
***************************************************************
【POファイナンス(補助金対応)】
ご融資額:原則300万円~5億円・電子記録債権金額の範囲内(補助金交付金額が上限)
ご融資利率:固定金利 3.65%~9.9%(実質年率15.0%以内)
ご返済回数・期間:36回以内・3年以内
ご返済方式:期日一括返済方式
遅延損害金:年率 20.00%
担保:原則電子記録債権※ほかに担保として動産もしくは不動産を提供していただく場合があります。
連帯保証人:原則代表者個人の連帯保証
契約時の諸費用:事務手数料 融資額の2.2%以内(税込)収入印紙代相当額、振込手数料(実費)
***************************************************************
【マンション管理組合ローン】
ご融資額:100万円~2億円
ご融資年率:変動金利 2.65%~3.65%※2023年4月1日現在・固定金利4.65%、5.65%、6.65%(実質年率15.0%以内)
ご返済回数・期間:12回~240回/1年~20年(1年単位)
ご返済方式:毎月元利均等払い
遅延損害金:年率 15.00%
担保:不要
連帯保証人:不要
契約時の諸費用:収入印紙代相当額、振込手数料(実費)

よく読まれている記事

みんなに記事をシェアする

ライフイベントから探す

お悩みから探す

執筆者・監修者一覧

執筆者・監修者一覧

セミナー情報

公式SNS

おすすめコンテンツの最新情報をいち早くお届けします。みなさんからのたくさんのフォローお待ちしています。