更新日
公開日

京都のお土産22選!定番からおしゃれ雑貨・知る人ぞ知る京コスメまで

京都のお土産22選!定番からおしゃれ雑貨・知る人ぞ知る京コスメまで
セゾンのくらし大研究 編集部

執筆者
セゾンのくらし大研究 編集部

豊かなくらしに必要な「お金」「健康」「家族」に関する困りごとや悩みごとを解決するために役立つ情報を、編集部メンバーが選りすぐってお届けします。

国内外から圧倒的な人気を誇る旅行先の京都。清水寺や平等院などの歴史的建造物やおいしいグルメも多く、歌舞伎や雅楽などの伝統的な文化が根づいているとても魅力的な街です。旅行に訪れる機会も多いでしょう。

そこで今回は、京都のお土産を22商品紹介していきます。京都に旅行する機会のある方や仕事で訪れる予定のある方は、ぜひ参考にしてください。(2022年11月現在の情報をもとに執筆しています。)

1.人気の観光スポット「京都」

人気の観光スポット「京都」

まずは、人気の観光スポット京都がどのような街なのかについて紹介していきます。

1-1.京都とは?

京都は、平安時代から約1,100年もの間日本の首都として政治と文化の中枢を担ってきた、歴史を感じる魅力満載の古都です。世界文化遺産や国宝などに指定されているさまざまな歴史ある建造物があり、日本らしい街並みを感じられることが人気観光地になった理由のひとつといえるでしょう。

1-2.京都でお土産を買うならどこ?

京都のお土産を紹介する前に、お土産が買えるオススメスポットをいくつか確認しておきましょう。「JR京都駅新幹線コンコース」「京都駅前地下街 Porta」「TheCUBE 京都駅ビル専門店街」「ジェイアール京都伊勢丹 地下街」は、駅直結の店舗や駅の地下街です。そのため、電車や新幹線までのわずかな時間でも便利に買い物できます。

また、「新京極商店街」「錦市場商店街」「嵐山商店街」「清水寺門前会」「祇園商店街」は多様なお土産屋さんが軒を連ねている商店街です。有名なお土産屋さんが並んでいるため、お土産選びに最適といえるでしょう。

2.【お菓子&スイーツ】定番の食べ物系お土産12選

ここからは、京都のオススメのお土産を紹介していきます。まずは、定番のお菓子&スイーツ12選から見ていきましょう。旅行サイトが調査したランキングに入っている人気和菓子や有名スイーツもありますので、京都旅行の予定がある方は必見です。

2-1.井筒八ッ橋本舗「夕子」

井筒八ッ橋本舗「夕子」
引用元:井筒八ッ橋本舗

井筒八ッ橋本舗の「夕子」は、京都を舞台にした小説「五番町夕霧楼」の主人公の名前がつけられた京都銘菓です。

夕子には定番のニッキ・抹茶・いちご・チョコレートから、季節限定の栗あん・芋あん・かぼちゃあんなど多くの味があります。また、個数や詰め合わせのバリエーションも豊富のため、さまざまな方へのお土産にぴったりです。

商品名夕子
価格(税込)10個入648
公式HPhttps://www.yatsuhashi.jp/index.html

2-2.出町ふたば「名代豆餅」

引用元:高島屋オンラインストア

「名代豆餅」は、1899年に創業された老舗和菓子店の代表的な銘菓です。自家製のこしあんと北海道産の赤エンドウ豆を、しっかりコシのあるお餅で包んでいます。

出町柳の本店は毎日行列ができており並ばないと買えないほど人気ですが、「ジェイアール京都伊勢丹」や「TheCUBE 京都駅ビル専門店街」などでも購入可能です。手作りのため日持ちはしませんが、もらったらうれしい京都名物の1つでしょう。

商品名名代豆餅
価格(税込)3個660円

2-3. 京都銘菓おたべ「京ばあむ」

抹茶と豆乳のバームクーヘン 京ばあむ:しっとりふんわり ソフトタイプ
引用元:おたべオンラインショップ

京都銘菓おたべの「京ばあむ」は、宇治抹茶と煎茶をブレンドして香り豊かに仕上げた生地と、京都産の豆乳を使用ししっとり仕上げた生地が層になっています。

バームクーヘンといえど、甘いだけでなく本格的な抹茶のほのかな苦味がポイントです。一口食べると口の中に抹茶の風味が広がる、抹茶スイーツ好きにはたまらないお土産です。

商品名京ばあむ
価格(税込)1,296円
公式HPhttps://www.otabe.kyoto.jp/

2-4. 京菓子司 満月「阿闍梨餅(あじゃりもち)」

阿闍梨餅の写真
引用元:京菓子司 満月

「阿闍梨餅」は、1856年創業の老舗和菓子店が販売している人気商品です。しっとりとした餅の生地には、丹波の大納言を使用した自家製の粒あんがたっぷり包まれています。もっちりとした生地と粒あんの独特な食感、上品な味わいがたまらない人気の一品です。

商品名阿闍梨餅
価格(税込)1個141円、10個入1,523円、15個入2,344円
公式HPhttp://www.ajyarimochi.com/a_ajarimochi.html

2-5.天狗製菓「横綱あられ」

横綱あられ
引用元:天狗製菓

「横綱あられ」は、1952年に創業された老舗和菓子店のお菓子です。天狗製菓独自のドレッシングを使用した懐かしい味わいはやみつきになるほどで、長い間京都で親しまれてきました。

京都駅などでも購入できますが、京都市伏見区の直売所では珍しいフレーバーが売られているので、京都旅行の際などに足を伸ばして立ち寄ってみるのもオススメです。定番以外には、カレー味・チーズカレー味・わさび醤油味・黒こしょう味・七味唐辛子味・九条ねぎ味などさまざまな味があります。

商品名横綱あられ
価格(税込)横綱あられドレッシング味 6袋入り 1,890円
公式HPhttps://tenguseika.jp/

2-6. 衹園辻利「つじりの里」

引用元:衹園辻利

「つじりの里」は、京都で知らない方はいないほど有名な老舗抹茶専門店の人気No.1銘菓です。サクサクとしたロール生地の中に、香り高い抹茶クリームがたっぷりと入っています。軽い食感の生地と濃厚な味わいとの調和をお楽しみください。

また、着色料や保存料などを使わずに作られているのもポイントのひとつ。さらに、パッケージにも上品さがあり、個包装で販売されているので、職場などでお土産を配りたいときにも扱いやすいでしょう。

商品名つじりの里
価格(税込)8本入594円、15本入810円
公式HPhttps://www.giontsujiri.co.jp/

2-7.ガラムマサラ「マサラピー」

604b7d8d6728be6654a1662f
引用元:ガラムマサラ

ガラムマサラは、本場インドで修行を積んだオーナーが本格的なスパイス料理やお土産を提供しているお店です。「マサラピー」は、数あるお土産の中でも大ヒット商品で、京都土産として注目されています。

マサラピーは、ガラムマサラ特製のスパイスをブレンドした生地でピーナッツをコーティングしている名物スナックです。一口食べると、スパイシー感に加えピーナッツの優しい甘さが口に広がります。ビールやウイスキー、赤ワインとの相性も抜群のため、お酒好きの方にも喜ばれるでしょう。

商品名マサラピー
価格(税込)400円
公式HPhttps://garammasalakyoto.stores.jp/

2-8. 伊藤久右衛門「宇治抹茶だいふく」

引用元:伊藤久右衛門オンラインショップ

「宇治抹茶だいふく」は、伝統技法で上質なお茶を作り続けている伊藤久右衛門の洋風なお菓子です。宇治抹茶を贅沢に使用した抹茶あんに生クリームを混ぜ、独自製法で作ったもちもちの生地で包み込んでいます。

すっきりとした上品な甘みに仕上げており、濃いめの煎茶や玉露をお供にいただけば、至福のひとときとなるでしょう。冷やしてもふんわりとした食感が楽しめるので、遠方の人へのお土産にもオススメです。

商品名宇治抹茶だいふく
価格(税込)6個入1,389円
公式HPhttps://www.itohkyuemon.co.jp/corporate/

2-9.京都鶴屋 鶴寿庵「京ちゃふれ」

京ちゃふれ
引用元:京都鶴屋 鶴寿庵オンラインショップ

「京ちゃふれ」は、羊羹やおぜんざい、京都の季節を題材にした生菓子などさまざまなお菓子を提供している老舗和菓子店 鶴寿庵の人気商品です。宇治抹茶を使用した濃厚な生地の中に抹茶チョコレートを挟み、しっとり柔らかく仕上げています。直径8.5cmの京ちゃふれに加え、直径6.5cmの小さい「京ちゃふれ ここ」もラインナップされているので、ぜひお土産としてご活用ください。

商品名京ちゃふれ
価格(税込)3枚入583円、5枚入972円、10枚入1,944円
公式HPhttps://www.kyototsuruya.co.jp/index.html

2-10. マールブランシュ京都「きょうの宙(そら)」

引用元:マールブランシュオンラインショップ

「きょうの宙」は、京の文化のように繊細で風味豊かな味わいを楽しめるボンボンショコラです。ラングドシャで有名なマールブランシュ京都がプロデュースするチョコレート専門店「加加阿(かかお)365」の人気商品です。

きょうの宙には30もの種類があり、それぞれ京都の有名な観光地のモチーフがプリントされています。口どけの良いチョコレートの外側に薄いコーティングがされており、口に入れた途端パリッとした繊細な食感を、その後に香り高いチョコレートを楽しめるのがポイントです。お土産はもちろん、自分へのプレゼントとして買いたくなる逸品です。

商品名きょうの宙
価格(税込)1個403円~863円 
公式HPhttps://www.malebranche.co.jp/

2-11. SIZUYAPAN「あんぱん」

引用元:SIZUYAPANオンラインショッ

SIZUYAPANは、京都の老舗ベーカリーが手がけるあんぱん専門店です。京都のさまざまな食材と食文化をかけ合わせ、和菓子の要素を入れて作られています。

定番の小倉や抹茶、一番人気の和栗に加え、季節限定の商品も出ているので要チェック。種類が豊富なため、渡す相手の好みに合わせて選ぶことができます。パッケージのおしゃれさもあり、注目を集めているお土産です。

商品名あんぱん
価格(税込)各種1個270円~ 詰め合わせもあり
公式HPhttp://www.sizuyapan.kyoto.jp/

2-12. 鶴屋吉信「柚餅(ゆうもち)」

引用元:鶴屋吉信

「柚餅(ゆうもち)」は、1803年に創業された老舗京菓子店の定番商品です。食べた瞬間、求肥生地のしっとり食感、阿波和三盆糖のふんわりとした甘み、四国産青柚子・黄柚子のさわやかな香りが口の中で溶け合います。

桐箱に入れられた柚餅は大切な方や取引先へ(予約商品)、個包装になっている柚餅は職場などへのお土産にオススメです。

商品名柚餅
価格(税込)個包装540円、2個入1,188円
公式HPhttps://www.tsuruyayoshinobu.jp/

3.【和雑貨】女性にオススメの京雑貨お土産4選

ここからは、女性にオススメのおしゃれな京雑貨を4選紹介していきましょう。お菓子以外のお土産を考えている方は、ぜひチェックしてみてください。

3-1.京都 おはりばこ「かんざし」

イメージ
引用元:京都 おはりば

京都 おはりばこでは、色鮮やかな和小物が売られています。中でも舞妓さんを彷彿とさせる華やかなかんざしは、京都のお土産にぴったりです。一見高級そうに見えますが、1,000円台から購入できる小物もあるので、気兼ねなく立ち寄ってみてください。

離れでは、つまみ細工体験も実施しています。お土産選びとともに、旅の思い出作りをしてみてはいかがでしょうか。

商品名かんざし
公式HPhttps://www.oharibako.com/

3-2.SOU・SOU「がま口」

引用元:SOU・SOU

伝統とモダンを組み合わせたデザインが特徴の京都のブランドSOU・SOU。さまざまな商品がありますが、ポップでおしゃれながまぐちは人気商品の1つです。

柄のバリエーションに加え、小サイズ・大サイズ・横長タイプ・革タイプなどタイプも豊富に取りそろえています。小さいサイズは小銭入れとして、大きいサイズはポーチとして、さまざまな用途に使えるでしょう。

商品名がま口
価格(税込)商品により異なる
公式HPhttps://www.sousou.co.jp/

3-3.seisuke88「コンパクトミラー」

引用元:seisuke88

京都生まれのseisuke88は、京都の伝統的な文様をモダンに再現し、ポーチやブックカバーなど普段使いできるかわいらしいアイテムを製作しています。中でも、手軽にプレゼントできるコンパクトミラーはお土産にオススメです。

ラミネート加工が施されているため汚れにくく、立てて使用することもできます。文様は個性的でさまざまな種類があるので、相手の好みを考えながらお土産選びをするのも楽しいでしょう。

商品名コンパクトミラー
価格(税込)ミニ1,320円、小1,650円、大2,090円
公式HPhttps://seisuke88shop.com/

3-4.HOTOKI「TUKU」

引用元:HOTOKI

「TUKU」は、職人が1つ1つ手作りしており壁にくっつけて使用する花器です。おしゃれすぎると話題になっており、お花が好きな方にお土産としてプレゼントしたら喜ばれること間違いなしでしょう。

花器は5色から選ぶことができます。壁に飾るだけで一気に華やかな印象になる小粋なアイテムです。

商品名TUKU
価格(税込)4,730円
公式HPhttps://hotoki.jp/

4.【コスメ】目指せ京美人!京コスメお土産6選

ここからは、京コスメのオススメお土産を6選紹介していきます。京都でしか買えないお土産もあるので、お見逃しのないようチェックしてみてください。

4-1.京都よしとよ「舞妓さんのふしぎ紅」

引用元:京都よしとよオンラインショップ

京都らしい絵柄が描かれた「舞妓さんのふしぎ紅」は、口紅にもほお紅にもなる便利なアイテムです。ハチミツ・ローヤルゼリー・椿油の3つの保湿成分を配合しているので、保湿しながら自然な血色を作り出すことができます。京都限定品のお土産です。

商品名舞妓さんのふしぎ紅
価格(税込)1,100円
公式HPhttps://www.yoshitoyo.com/

4-2. よーじや「あぶらとり紙」

引用元:よーじやオンラインショップ

よーじやは、京都で生まれ育ったコスメブランドです。よーじやといえばあぶらとり紙を思い浮かべる方がほとんどでしょう。顔が描かれた特徴的なあぶらとり紙は、日本人だけでなく外国の方からも人気があります。

桜・抹茶・ゆずを使用した季節限定品もあり、とくにコスメが好きな方には喜んでもらえるでしょう。

商品名あぶらとり紙
価格(税込)5冊セット1,960円、10冊セット3,900円
公式HPhttps://www.yojiya.co.jp/

4-3. LuLuLun「京都のプレミアムルルルン 舞妓肌マスク」

引用元:LuLuLun

「京都のプレミアムルルルン 舞妓肌マスク」は、舞妓さんが使うびんづけ油の主成分「モクロウ」を配合しているスペシャルな商品です。他にも、京都の老舗酒造の酒粕エキスや宇治茶葉エキスなど、美肌へ導く成分が配合されています。1箱5枚入りのため、中の良い友人たちに配るのもオススメです。

商品名京都のプレミアムルルルン 舞妓肌マスク
価格(税込)5袋入1,650円
公式HPhttps://lululun.com/

4-4. 上羽絵惣「胡粉ネイル」

ST046
引用元:上羽絵惣

日本最古の絵の具店が生み出した「胡粉ネイル」は、京都のネイルとして有名です。胡粉ネイルは、ホタテの貝殻の粉末から作った水溶性のマニキュアのため、除光液を使わずに落とすことができます。

簡単にネイルが楽しめるので、忙しくてネイルに行く時間のない方へお土産として渡してみてはいかがでしょうか。

商品名胡粉ネイル
価格(税込)商品により異なる
公式HPhttps://www.gofun-nail.com/

4-5. 祇園辻利「抹茶りっぷくりーむ」 

引用元:祇園辻利オンラインショップ

「抹茶りっぷくりーむ」は、祇園辻利の最高級御濃茶を使用した贅沢なコスメです。ほんのり感じられる抹茶の香りと竹製のケースが京都らしさを際立たせています。伸びが良くしっとりと肌に馴染みやすいのが特徴です。

商品名抹茶りっぷくりーむ
価格(税込)1,650円
公式HPhttps://www.giontsujiri.co.jp/

4-6.Derbe「ハーブソープ」

引用元:Derbe公式オンラインストア

Derbe(デルべ)はイタリアのボディケアブランドですが、日本唯一の直営店が京都にあります。Derbeの「ハーブソープ」は、ふわふわとしたきめ細やかな泡立ちで、お肌に優しくしっとりと洗い上げてくれる植物由来の固形石鹸です。さまざまな香りがあるので、渡す相手の好みを考えながら選ぶのも楽しいでしょう。

商品名ハーブソープ
価格(税込)850円
公式HPhttps://derbe.jp/

5.京都のお土産が買えるおすすめスポット

5.京都のお土産が買えるおすすめスポット

京都のお土産22選を紹介してきました。ここでは、そのようなお土産を購入できるおすすめのお土産スポットを紹介していきましょう。

5-1. 京都タワーサンド

「京都タワーサンド」は、2017年春にリニューアルオープンした、京都タワーB1〜2Fの商業エリアです。話題の人気店や地元の名店が並び、お菓子や京コスメなどこだわりのお土産がそろっています。

店名京都タワーサンド
住所京都府京都市下京区烏丸通七条下る東塩小路町721-1
アクセスJR「京都駅」地下東口より直結徒歩2分
営業時間1F土産エリア 10:30~20:30 ※店舗によって異なる
定休日なし
公式HPhttps://www.kyoto-tower.jp/

5-2. おみやげ街道 JR京都駅

「おみやげ街道」は、京都駅ビル専門店街「TheCUBE」に入っているお土産ショップで、1階にJR京都駅中央口店、2階に亰店を展開しています。老舗の逸品から話題の商品までさまざまな京都のお土産を購入できます。いずれの店舗も京都駅改札のすぐ外にあるため、旅の締めくくりのお買い物に便利です。

店名おみやげ街道 JR京都駅中央口店・亰店
住所京都市下京区烏丸通塩小路下ル東塩小路町901 京都駅ビル
アクセスJR各線「京都駅」直結
営業時間JR京都駅中央口店・亰店ともに7:30~22:00
定休日なし

5-3. ジェイアール京都伊勢丹 

「ジェイアール京都伊勢丹」の地下には、季節を感じられる和洋菓子や選りすぐりの和洋酒など、手土産として喜ばれる商品が集まっています。お土産の他、京都のおばんざいやお弁当も多彩に取り揃えているため、帰路につく前のお買い物スポットとして重宝するでしょう。

店名ジェイアール京都伊勢丹
住所京都府京都市下京区烏丸通塩小路下ル東塩小路町
アクセスJR、近鉄、地下鉄「京都」駅直結
営業時間10:00~20:00
定休日なし
公式HPジェイアール京都伊勢丹 | 店舗情報

おわりに 

京都は歴史を感じる建造物や四季の草花、おいしいグルメなど、魅力満載の街です。旅行や仕事などで訪れる機会のある方は、事前にどのようなお土産があるのかを調べてから行くとスムーズにお土産選びができるでしょう。

この記事では、京都の和洋スイーツから京都らしさあふれる雑貨まで22個の商品を紹介しました。ぜひお土産選びにお役立てください。

よく読まれている記事

みんなに記事をシェアする

ライフイベントから探す

お悩みから探す

執筆者・監修者一覧

執筆者・監修者一覧

セミナー情報

公式SNS

おすすめコンテンツの最新情報をいち早くお届けします。みなさんからのたくさんのフォローお待ちしています。