日本には縁結び神社が多く存在しています。東京にも多数あり、全国からご利益をいただこうと、多くの方が訪れています。訪れている方々の願いは、素敵な出会いを見つけたい、大切な縁を失いたくないなどさまざまです。
縁結び神社は観光で訪れる方が多くいますが、多数ある神社を全てを訪れるのは難しいでしょう。数ヵ所に絞ってから、神社を訪れると良いと思います。しかし、数ある縁結び神社の中から、どの神社を訪れたら良いのか悩む方は少なくありません。
このコラムでは、縁結びにおすすめの東京の神社10選を紹介します。それぞれの縁結び神社の特徴が分かる内容です。紹介する内容を参考にして、行きたい神社を選んでみましょう。
1.そもそも「ご利益」の意味は?
「ご利益」という言葉は仏教用語です。ご利益を神道的にいい換えた言葉は「御神徳」です。御神徳は、神の功徳・神の威徳・神威などを表し、「神仏が与えてくれる恩恵・幸福」といった意味です。ご利益から「ご」を除くと、「利益」という言葉が残ります。利益とは何が違うのでしょうか。利益の意味は「儲け」「得」などです。「自身が得する」というニュアンスが強まります。「ご」の一文字が無くなるだけで、こんなにも意味が変わるのは不思議です。
2.東京でおすすめの縁結び神社10選
ここからは、東京でおすすめの縁結び神社10選を紹介します。それぞれの神社の特徴や、縁結びに強いとされている理由などを紹介します。写真と一緒に詳しく紹介するので、イメージしやすいでしょう。自分に合った縁結び神社が見つかると良いですね。
2-1.芝大神宮
芝大神宮は伊勢神宮の神様である「天照大御神」「豊受大御神」を祀っている神社です。天照大御神は日本国民の総氏神で、豊受大御神は農業・諸産業・衣食住の守護神です。また、芝大神宮は昔から「関東のお伊勢様」と呼ばれ、愛されてきました。現在は縁結びのご利益が特に有名で、女性に大人気のパワースポットとされています。それは、芝大神宮の「千木筥(ちぎばこ)」というお守りが関連しています。名前の由来は、諸説あるようですが、「千木」が「千着」に通じることから、衣服が増え良縁に恵まれることを願って女性がタンスなどに納める習慣が広まり、女性の幸福守護とされているようです。
芝大神宮は、東京都港区芝大門1丁目にあります。最寄り駅は大門駅で、周辺には美術館やレストランなどがあるので、楽しい時間を過ごせるでしょう。
所在地 | 東京都港区芝大門1-12-7 |
最寄り駅 | JR山手線・京浜東北線「浜松町駅」 徒歩5分 都営浅草線・大江戸線「大門駅」 徒歩1分 都営三田線「御成門駅」 徒歩5分 |
公式HP | 芝大神宮 |
2-2.神田明神
神田明神は歴史上の人物が参拝するほど、パワーが強力だと知られています。例えば、徳川家康は関ヶ原の戦いの前に、勝利を祈願しに訪れたといわれています。その後、徳川家康は見事に勝利して、天下統一を成し遂げました。現在の神田明神は、縁結びのパワースポットとして有名です。ご利益は縁結び、夫婦和合、健康祈願、商売繁盛、勝運とされています。境内には60種類以上のお守りがあったり、恋愛成就祈願のシンボルがあります。
神田明神は東京都千代田区外神田にあり、最寄り駅は御茶の水駅・神田駅・秋葉原駅などです。交通アクセスの良い場所にあるので、お参り後も観光を楽しめます。
所在地 | 東京都千代田区外神田2-16-2 |
最寄り駅 | JR中央線・総武線「御茶ノ水駅」聖橋口より徒歩5分 東京メトロ丸ノ内線「御茶ノ水駅」1番口より徒歩5分 東京メトロ千代田線「新御茶ノ水駅」B1出入口より徒歩5分 東京メトロ銀座線「末広町駅」より徒歩5分 |
公式HP | 神田明神 |
2-3.赤坂氷川神社
赤坂氷川神社に祀られている神は、厄除開運の神様の「素盞嗚尊」(すさおのみこと)と妻の「奇稲田姫命」(くしなだひめのみこと)、そして縁結びの神様として有名な「大己貴命」(おおなむぢのみこと)です。また、神社は一千年前に建てられていますが、現代も厳かな雰囲気を残しています。赤坂氷川神社では月に1回「縁むすび参り」が実施され、男女縁をはじめ、家族、友人、仕事など様々な縁結びをお祈りできるそうです。ぜひ良縁祈願に参加してみましょう。
赤坂氷川神社は、東京都港区赤坂6丁目にあります。最寄り駅は赤坂駅で、周辺には国立新美術館やサントリー美術館があるので、美術館巡りも楽しめます。
所在地 | 東京都港区赤坂6-10-12 |
最寄り駅 | 東京メトロ千代田線「赤坂駅」 7分 東京メトロ日比谷線・大江戸線「六本木駅」 7分 都バス「アークヒルズ前」 7分 |
公式HP | 赤坂氷川神社 |
2-4.明治神宮
明治神宮は第122代天皇の明治天皇と、昭憲皇太后を御祭神としています。毎年、初詣の参拝者数は日本一です。また、明治神宮は明治時代の歴史書物や建造物を拝見できるので、一般神社よりも日本の歴史・文化を色濃く感じられます。明治神宮が縁結び神社といわれる由来は、祀られている明治天皇と昭憲皇太后が、仲睦まじい夫婦だったことからきているといわれています。そのため、縁結び・恋愛成就以外に、夫婦円満・家内安全といったご利益もあります。
明治神宮は、東京都渋谷区代々木神園町にあります。最寄り駅は参宮橋駅・北参道駅・原宿駅です。周辺には森林があって木々が生い茂る参道や、パワースポットとして有名な「清正の井戸」など見所が沢山あります。
所在地 | 東京都渋谷区代々木神園町1-1 |
最寄り駅 | JR「原宿駅」 徒歩1分 東京メトロ千代田線「明治神宮前〈原宿〉駅」 徒歩1分 |
公式HP | 明治神宮 |
2-5.今戸神社
今戸神社のご祭神は伊弉諾尊(いざなぎのみこと)と伊弉冉尊(いざなみのみこと)という夫婦であった神様で、結婚や縁結びなどにご利益があります。その他にも、應神天皇(おうじんてんのう)や浅草七福神である福禄寿(ふくろくじゅ)といった神様も祀られており、縁結びだけでなく、出世や幸福、生活・経済の安定などにご利益がある神社です。石なで猫のような恋愛にまつわるスポットも多く、定期的に縁結び会という男女の出会いの場を提供するイベントも開催されています。
今戸神社は、東京都台東区今戸にあり、各線の浅草駅が最寄り駅です。付近にお寺や神社が多く、複数の有名パワースポットがあるので、たくさんの場所を周ってみるという過ごし方もできるでしょう。
所在地 | 東京都台東区今戸1-5-22 |
最寄り駅 | 東京メトロ浅草線「浅草駅」 徒歩15分 都バス浅草より南千住行き「浅草七丁目」 徒歩3分 「リバーサイド・スポーツセンター」 徒歩1分 |
公式HP | 今戸神社 |
2-6.羽田神社
羽田神社は、羽田総鎮守として運航・航空安全など、空の安全を願う方々から崇敬されています。旅行に行く際や、家族・友人を見送る際の航空安全祈願に、羽田神社へ訪れる方が多くいます。羽田空港に近いので、空港に行く前に訪れるという方もいました。また、羽田神社には「須佐之男命」と「稲田姫命」の夫婦神が祀られています。縁結びや勝負事の御神徳として知られています。このことから、夫婦円満・恋愛成就のご利益をいただこうと、女性参拝客が多く訪れています。
羽田神社は、東京都大田区羽田にあります。最寄り駅は、大鳥居駅です。周辺には羽田空港があるので、空港内でランチしたりお土産を買ったりといった楽しみ方ができるでしょう。
所在地 | 東京都大田区本羽田3-9-12 |
最寄り駅 | 京浜急行空港線「大鳥居駅」 徒歩5分 |
公式HP | 羽田神社 |
2-7.大宮八幡宮
大宮八幡宮は、「応神天皇」「仲哀天皇」「神功皇后」の、親子3人の神を祀っている神社です。親子にまつわる神様がご祭神であることから、安産祈願や子育て、縁結びのご利益があるとされています。また、大宮八幡宮は、地理的にも東京の中心に位置し、東京の「へそ」と呼ばれています。「へそ」は母と子を結ぶ絆であるとされ、安産や縁結びに良い立地です。他にも、男銀杏と女銀杏という、復縁や縁結び、夫婦和合の御利益で知られるパワースポットがあります。
大宮八幡宮は、東京都杉並区大宮にあります。最寄り駅は複数ありますが、西永福駅がおすすめの参詣道とされています。自然豊かで落ち着いた雰囲気なので、リラックスして過ごせるでしょう。
所在地 | 東京都杉並区大宮2-3-1 |
最寄り駅 | 京王井の頭線「西永福駅」 徒歩7分 |
公式HP | 大宮八幡宮 |
2-8.花園神社
花園神社は「倉稲魂命」「日本武尊」「受持神」の、3柱の神を祀っています。江戸時代内藤新宿が開かれて以来、新宿総鎮守として祀られています。また、敷地内では劇団による催し物が定期的に開かれ、新宿の文化の一翼も担っていることで有名です。境内末社には「威徳稲荷神社」があり、ご利益は夫婦和合・子授け・縁結び・恋愛成就などといわれています。パワースポットで、若い女性やカップル、ご夫婦などが多く訪れています。また、社務所では「家内円満」「夫婦和合」のお守りがあります。
花園神社は、東京都新宿区新宿5丁目にあります。最寄り駅は、新宿三丁目駅・西武新宿駅・東新宿駅です。周辺には伊勢丹新宿や紀伊国屋書店新宿本店があるので、買い物を楽しめます。
所在地 | 東京都新宿区新宿5-17-3 |
最寄り駅 | JR「新宿駅」 徒歩10分 東京メトロ丸ノ内線・都営新宿線「新宿三丁目」 徒歩2分 |
公式HP | 花園神社 |
2-9.日枝神社
日枝神社は今から約800年前に建てられ、山の神「大山昨神」が祀られています。特徴的なのは、社殿の両隣は狛犬ではなく、神猿像が置かれていることです。他にも、猿をモチーフにした絵馬・お守りなど、ユニークなご利益グッズが揃っています。また、社殿の両隣に安置されているのは「猿の夫婦」であることと、「猿(えん)」が「縁(えん)」に通じることから、縁結び・夫婦円満のご利益が知られています。特に、恋愛成就や良縁を願う女性に人気です。
日枝神社は、東京都千代田区永田町2丁目にあります。最寄り駅は、溜池山王駅・赤坂見附駅・赤坂駅です。周辺には日比谷公園があるので、お参りの後は公園を散策できます。
所在地 | 東京都千代田区永田町2-10-5 |
最寄り駅 | 東京メトロ千代田線「赤坂駅」出口2より徒歩3分 東京メトロ南北線・銀座線「溜池山王駅」出口7より徒歩3分 東京メトロ千代田線「国会議事堂前駅」出口5より徒歩5分 東京メトロ銀座線・丸の内線「赤坂見附駅」出口11より徒歩8分 |
公式HP | 日枝神社 |
2-10.東京大神宮
東京大神宮は、神社としては比較的新しい神社で、伊勢神宮が祀る「天照皇大神」と「豊受大神」をご祭神としています。伊勢神宮の遥拝殿として、明治13年に建てられました。かつては日比谷にありましたが、関東大震災の影響により、現在の場所に移りました。東京大神宮は万物の結びの働きを司る、造化の三神を合わせて祀っています。このことから、縁結び神社として有名です。恋愛成就などのご利益があるといわれ、女性の参拝客が多く訪れています。また、夫婦円満を願い、神前結婚式が行われています。
東京大神宮は、東京都千代田区富士見にあります。最寄り駅は、飯田橋駅・九段下駅・水道橋駅などです。周辺にはレストランが多くありますので、お参り後に美味しい食事を楽しめます。
所在地 | 東京都千代田区富士見2-4-1 |
最寄り駅 | JR総武線・東京メトロ東西線・有楽町線・南北線・都営大江戸線「飯田橋駅」 徒歩5分 |
公式HP | 東京大神宮 |
3.縁結び神社の選び方
縁結び神社の選び方は、いくつかあります。パワースポットの有無・ご利益の内容・ご祈願の有無などです。ここからは、選び方のポイントを解説します。
3-1.境内にパワースポットがあるかどうか
パワースポットを訪れると、大きなご利益があるといわれています。例えば、諏訪大社にある陰陽石や、川越氷川神社にある戌岩などです。陰陽石は踏みながら参拝すると、良縁に恵まれるといわれています。また、戌岩は撫でると子宝に恵まれるとされています。パワースポットは紹介した岩以外にも、滝・シンボル・池などさまざまです。お参りと一緒に境内にあるパワースポットを訪れると、より大きなご利益をいただけるかもしれません。
3-2.どんなご利益がある神社か
神社によってご利益の内容が違います。縁結びといえば恋愛のイメージがありますが、職場の仲間に恵まれたり、良い友人に巡り合えたりするのも良縁のひとつとされています。ご利益の内容は祀られている神様に、由来していることがほとんどです。神様を知ればご利益の内容だけではなく、その神社の歴史的背景も見えてくるでしょう。理解を深めてから、縁結び神社に行くのも楽しみのひとつになるでしょう。
3-3.縁結びのご祈願を行っているか
ご祈祷を受ければ、さらにご利益を期待できるかもしません。神社では特定の日時に、縁結びの良縁祈願を行っている神社もあります。また、ご祈願を受けると御札や縁結び玉など、その神社でしかいただけない特別な授与品がある場合もあります。ご祈祷は予約が必要な場合があるので、事前に確認しておきましょう。
おわりに
縁結びにおすすめの東京の神社10選を紹介してきました。さまざまな特徴・歴史のある神社が、東京には多数存在していることが分かりました。また、縁結び神社の選び方についても紹介してきたので、ぜひ参考にしてください。
東京に観光の予定がある方や、縁結び神社に興味のある方は、このコラムを参考にして実際に神社を訪れてみましょう。縁結びのご利益だけではなく、穏やかな気持ちになれたり、素晴らしい建造物を見られたりと楽しめます。