更新日
公開日

【撮った写真を自分の手元に】スマートフォンから写真を印刷しよう!

【撮った写真を自分の手元に】スマートフォンから写真を印刷しよう!
赤木 円香 デジタルコンシェルジュ

執筆者

デジタルコンシェルジュ

赤木 円香

株式会社AgeWellJapan代表 シニア向け暮らしの相棒サービス「もっとメイト」を提供。孫世代の若いスタッフがシニアに寄り添う「相棒」として定期的にシニアの自宅に訪問し、デジタル支援や買い物代行、お話し相手など多岐にわたる暮らしのサポートを実施している。シニアが“明日を楽しみに思える”サービスを届けることを心掛けている。

スマートフォンを使って撮った写真を紙に印刷し、もっと見やすい状態で保存しておきたいと思ったことはありませんか?せっかくスマートフォンで撮った写真でも、画面上だと見えづらかったり、目が疲れてしまうこともあると思います。また、集合写真などは、少し大きめに印刷して飾りたいということもあると思います。

若い世代も最近は、スマホの中の写真が多すぎて整理されていなかったりするので、 旅行の思い出や子どもの成長記録などの大切な写真をあえて紙の写真として、アルバムとして持っていたいという方が多くいます。

そもそもスマホの写真を印刷できることを知らなかった!という方も多くいらっしゃいますが、印刷する方法を覚えれば ほかの方に配ることもできて便利です。今回は、スマートフォンで撮った写真を印刷する方法を3つご紹介します!

1.家のプリンターで印刷する方法

家のプリンターで印刷する方法

まず1つ目は、家のプリンターで印刷する方法です。写真入りの年賀状をご自身で作られているという方はご存知の方法とは思いますが、家にあるプリンターに写真用の用紙をセットすることによって写真のデータを印刷することができます。

以前は、スマホからパソコンに写真データを移してパソコンの画面で印刷したいものを選択する必要がありましたが、最近は、スマホから直接プリンターにデータを送信して印刷ができるタイプもあるので便利です。

この方法ですと自宅で簡単に印刷することができますが、少し手間が掛かります。また、一般的なプリンタを使うと、他の写真印刷方法に比べてやはり画質は少し落ちてしまうのが難点です。

2.コンビニで印刷する方法

2つ目は、コンビニで印刷する方法です。コンビニでの写真プリントは、自宅で行うよりも高画質でできますし、コンビニでしたら自宅の近くにあると思いますので、気軽に利用することができると思います。

これまでのコンビニプリントは、コンビニごとのスマホの専用アプリを使って印刷する必要がありました。例えば、セブンイレブンならセブンイレブンの、ローソンならローソンの印刷アプリを事前にダウンロードする必要がありました。この方法ですと、意外と手間が掛かったり、アクセスが悪くてできなかったりもしました。しかし最近は「ネットワークプリント」というLINEを使うものがあり、この方法だと、誰でも簡単に写真印刷ができます!

具体的には、LINEで「ネットワークプリント」とお友達になることで、簡単にコンビニでプリントするための予約ができるようになります。以下手順をお伝えします。

① まずはじめに、LINEを開きます。そして、検索マークから「ネットワークプリント」と検索していただき、「ネットワークプリント」の公式アカウントを友達追加してください。

② 「ネットワークプリント」の公式アカウントを友達追加すると、他の友達と同じようにやりとりをすることができますので、トークを選んでください。

③ 下側にメニューが表示されますので、「画像」と選んでみてください。その中から24枚までなら一度に印刷したい写真を選択することができます。印刷したい写真を選択し終わったら、右下にある青の送信ボタンを押します。 ここまでは、LINEで画像を送るのとほぼ同じ手順です。

 ④ 画像を送信した後、人とやりとりしているように、ネットワークプリントさんが「ファイルを受け付けたよ!」「印刷用の番号を発行する?」と聞いてきます。 ここで「お願い」「やーめた」のどちらかが選べますので、「お願い」を押しましょう。

 ⑤ 「お願い」を押すと、ファイルが登録されてユーザー番号が発行されます。ここにファイルを登録しておいたよ・・・と言ってくれてますね。

⑥ ここまでできたら、あとはコンビニのプリンターの前で 手順に沿って操作するだけです。プリンターの操作メニューの中に、「プリントサービス」、「ネットワークプリント」がありますので選択して進めてください。30秒くらいで写真が印刷されます!値段は、1枚40円です。

3.インターネットで注文する方法

3つ目にご紹介するのは「インターネットでの注文」です!こちらは、富士フィルムなどの写真屋さんやカメラ屋さんがやっているサービスで、スマートフォンで写真を選択して注文すると郵送で印刷された写真が届く、というものです。

自宅にいながら手軽に注文ができて取りに行く必要もないのはもちろん、価格が1枚あたり10円程度からと、かなり安いことが特長です。 「写真を安くプリントしたい」、「高画質・きれいにプリントしたい」「写真を大量にプリントしたい」という方におすすめです!

具体的には、スマートフォンで専用アプリをダウンロードして、そこにご自身のスマートフォンの写真をアップロードし注文をすると、数日後に自宅に写真が届きます。

このサービスの中で今流行っているのが、フォトブックの製作です。一般の方でも感覚的に、写真の大きさや配置を調整することでお洒落なフォトアルバムができるサービスで、お子さんの成長記録の写真を1年ごとにまとめて、それを二冊作って一冊をご両親に送るというご家庭もあるようです。フォトブックの他にも、壁に飾ることができる分厚い板に印刷したり、額に入れて飾ったりなど、すてきな写真をスマホだけにとどめずに温かみのある形にして保存しておくことが流行っています。是非試してみてください!

おわりに

今回はスマートフォン上の写真を印刷する方法を3つお伝えしました。

① ご自宅のプリンターで印刷する。

② LINEの「ネットワークプリント」を使ってコンビニで印刷する。

③ 富士フィルムなどの写真屋さんや、カメラ屋さんが行っているネットプリントサービスを使う。

の3つです。

是非ご自身のお気に入りの写真を印刷して、ご自身がすてきだと思う形で保存してみてください!

シニア向け暮らしのサポートサービス「もっとメイト」では、スマートフォンを使いこなしておうち時間を豊かにするお手伝いをさせていただきます。ご興味をお持ちの方は以下をご覧ください!

もっとメイトの詳細はこちら

よく読まれている記事

みんなに記事をシェアする