発見!くらしの厳選記事

開発者写真
更新日
公開日

毎日のドッグフードから始める愛犬の病気予防「きみのごはん」「みんなのごはん」

家庭どうぶつ白書|ペットの相談 」によると、犬の平均寿命はおおよそ14年となっています。家族同然の大切な愛犬には、少しでも健康に、平均寿命よりも長生きして欲しいと願うのが飼い主ゴコロですよね。それでも高齢になればなるほど、病気のリスクは避けて通れません。飼い主にとって愛犬の健康は、どのように守っていけばいいのでしょうか?

そんな悩みを払拭したいとリリースされたのが、愛犬の健康のことを考えて開発したドッグフード「きみのごはん」「みんなのごはん」です。一体どのような機能を持つフードなのか、開発担当者で獣医師でもある、アニコム パフェ株式会社事業推進部事業開発課の岸田滋史(きしだ・しげふみ)さんに詳しくお話を伺いました。

日本初!DNA検査に基づいた完全オーダーメイドフード「きみのごはん」

きみのごはん_DNAパッケージ

-2021年9月、DNA検査をベースにしたドッグフード「きみのごはん」を発売されました。どのような商品なのか詳しく教えてください。

きみのごはん」の一番の特徴は、DNA検査の結果に基づいて、必要な成分を配合したドッグフードを作ることです。愛犬の遺伝子情報を解析し、生まれながらに持っている「にがて(目・神経・筋骨格・消化器・代謝や免疫の5種類の体質を解析)」を知ることで、一頭一頭に合わせた成分でドライフードを製造するんです。

-それぞれのわんちゃんに合わせてですか!とても大変そうですが、どうしてこのようなフードを作ろうと思ったのでしょうか?

弊社が所属するアニコムグループでは、これまで動物の遺伝子検査や腸内フローラ検査を活発に行ってきました。そんな中、飼い主様たちの中で「検査結果は出たけれど、どうしたらいいの?」といったようなお声をいただくことがあり、飼い主様に対して解決策を提示することができたらと常々考えていました。

そこのひとつの解として、ペットフードを開発できないかと思ったのがきっかけです。「医食同源」という言葉があるように、健康と食は切っても切り離せない関係ですからね。食事は検査との親和性も高いですし、ぜひ検査を基にしたOne to One型のフードを実現したいと思いました。

-毎日食べるフードから手軽に健康維持ができるならうれしいですよね。しかし、DNA検査ありきのペットフードとなると、開発も大変そうです。もっとも苦労した点は何でしょうか?

フードで健康になってもらうために、しっかりした論文ベースのエビデンス(原材料や成分が機能したことを示す結果のこと)を集めるのが、一番大変でしたね。

「お腹や膝が弱いわんちゃんには、どのような成分や原材料がいいのか?」「 どれくらい与えるのが適量なのか?」「そもそもドライフードに混ぜることが可能なのか?」といった一つひとつの疑問をクリアにするために、獣医師資格や博士号を持つ社員たちを中心に、有効な原材料のリスト化をどんどん進めました。

さらに、「きみのごはん」は、わんちゃんごとに給与量も変わるサブスクリプション制の商品です。そのため、製造・発送元との調整や、購入窓口(みんなのペット健康専門店)と連携してのシステム作りなど初めて手掛けることが多く、会社間をまたぎ協議を重ねて、やっと昨秋の販売にこぎつけました。

製品化までの期間を振り返ると、着想から実に5年かかっていますね。

飼い主ゴコロをくすぐる工夫も

-着想から商品化までじっくり時間をかけて、多くの課題を乗り越えてきたんですね。実際のフード作りはどのように進めたのですか?

わんちゃんがどれだけおいしく食べてくれるのかが大切なので、わんちゃんの食いつきを良くするために、ビール酵母や豚肉を使用しています。販売前に、社内モニターだけではなく一般飼い主様にもモニターとして参加いただき、40〜50組のわんちゃんと飼い主様に協力してもらいました。「きみのごはん」を実際に試食してもらって、わんちゃんたちの食いつきがいいことを確認した上で自信を持って販売開始しました。

また、「きみのごはん」は粒の形も特徴的です。形状(キブル)は、三角や丸型など形がバラバラで、サイズも大小それぞれ混ぜています。こうすることで毎回異なる食感を楽しむことができ、わんちゃんとしても最後まで飽きずに、フードを味わうことができます。

フード写真㈪

さらに、酸化防止剤や着色料、香料を使用せず、わんちゃんにとって安全なフード、飼い主様には安心いただけるフードを目指しました。

-ただ、「きみのごはん」を購入するには、事前のDNA検査が必要だと聞きました。とても難しそうですが、検査は誰でも簡単にできるのでしょうか?

はい、ご自宅で簡単に受けていただくことができます。口腔スワブ(先端に綿が付いている綿棒のような物)を愛犬の口の中に入れ、頬の内側の唾液を優しく拭い取るだけなので、とても簡単です。こうしたDNA検査で分かるのは、それぞれのわんちゃんの体質です。例えば、検査結果で眼が少し弱いと診断されたわんちゃんには、眼の健康維持に必要な成分や原材料を配合するようにしていますね。

-オーダーメイド型にすることで、わんちゃんそれぞれの「にがて」を補ってくれるんですね。この他にも、飼い主様の心をくすぐるような工夫はされていますか?

パッケージデザインに、わんちゃんの写真と名前が印刷されるようにしました。この写真は、「きみのごはん」を購入するたびに変更できますので、ドッグフードが空っぽになっても空き袋を保管しておけば、まるでアルバムのようにわんちゃんの成長を写真で見ることができて、楽しいですよ。

-それは魅力的ですね!実際「きみのごはん」を利用しているお客様からは、どのようなお声が届いていますか?

「検査結果を反映したフードは魅力的」、「One to Oneフードなんて初めてなので、このような商品に出会えて嬉しい」など、ありがたい感想を頂戴しています。オーダーメイド型フードの需要をひしひしと感じますね。

04_きみのごはんの詳細はこちら

保険データを活用した犬種別フード「みんなのごはん」

フード写真㈪

-昨年の「きみのごはん」に続き、今年6月30日には「みんなのごはん」もリリースされましたね。開発しようと思われたきっかけは何でしょうか?

前述した「きみのごはん」を販売した時に、「もう少し簡単に購入できるごはんが欲しい」「もう少し安価なら検討したい」といったご意見をいただいたことがきっかけになりました。事前検査がない代わりに、アニコムグループで保有・蓄積した保険金請求データ(ケガや病気のデータ)や研究データを活かせるフードを開発しようとなったのです。

もう1点解決したかったのが、「きみのごはん」だと、どうしてもDNA検査をしてからフードが配送されてくるので、実際商品が手元に届くまでに20日間ほどの時間がかかってしまいます。そこで、時間をかけずすぐに購入できるものとして、「みんなのごはん」を作ることに決めました。

-なるほど。この商品は「きみのごはん」と比べて、どんなところが強みでしょうか?

この商品の最大の特徴は、DNA検査をせずにすぐに商品が購入できる点です。DNA検査をしない代わりに、アニコム損害保険株式会社が保有する、病気についてのビッグデータと、これまで実施してきた30万件以上のペットの遺伝子検査をベースに、各犬種の特徴に合わせたフード作りを進めました。

-それは膨大な検査数ですね。こうした数値やデータを、フード作りに活かしたとのことですが、具体的にはどのようにフードを製造されたのでしょうか?

これまでグループ内で蓄積されたわんちゃんのデータをまとめてみると、犬種別の「にがて」として次のような結果が出ています。

犬種別「にがてな部位」

こうした「にがて」を補い、不足部分をサポートするために、犬種に応じてそれぞれ必要な成分を入れるようにしました。累積されたデータを基に、「トイ・プードルは過去のデータを見ると、全体的に目が弱いからビルベリーエキスを配合しよう」という風に明確な根拠に基づいているのが、一番のポイントですね。

こうして開発した「みんなのごはん」は、「柴犬」「トイ・プードル」「チワワ」「ミニチュア・ダックスフンド」「全犬種」用の全5種類の他に、年齢に合わせた「パピー用」「アダルト用」「シニア用」をご用意しています。ぜひご自身のわんちゃんに合ったフードを選んで、与えてみて下さい。

こだわりの原材料で愛犬の健康を維持する

-かかりやすい病気にならないための成分選びはよく分かりましたが、そもそも「みんなのごはん」は、わんちゃんにとってどんなお味なんでしょうか?フードを作るにあたり、こだわった素材などはありますか?

みんなのごはん」の食いつき率は、94%ととても高い数字が出ています。多くのわんちゃんが、とてもよく食べてくれたという嬉しい結果になっているんです。

トイプードル㈪

フードの開発にあたっては、わんちゃんの代謝を良くすることを念頭に置いて進めました。特に全身毛で覆われているわんちゃんは、普段から体内代謝を活発に行うことがとても重要なんです。その点豚肉は、摂取した糖質をエネルギーへと変換してくれるビタミンB1が、鶏肉や牛肉の10倍以上多く含まれています。そこで、ぜひ使ってみたいと思いました。

-フードの素材によって身体への影響は大きく変わるんですね。今後は現在リリースされている5種類以外にも、さらに対象犬種を増やして行く予定はありますか?

そうですね、その他の犬種の飼い主様からお声もいただいているので、今後対象犬種を増やしながら、より飼い主様、わんちゃんにぴったりなごはんの提供に努めていきたいですね。できれば今年度中に、3、4種類ほどラインナップを増やしていければいいなと思っています。

-ぜひよろしくお願いします!最後に、「きみのごはん」「みんなのごはん」を愛犬に与えてみたいと迷われている飼い主様へアドバイスがあればお聞かせ下さい。

まずは一度、商品を試していただければと思います。DNA検査により、わんちゃんの体質も分かりますし、実際に「きみのごはん」や「みんなのごはん」を食べさせることで、「毛づやが良くなった」「便の状態が良くなった」などのうれしいお声も頂いています。

現在の両商品の形が最終形だとは思っていませんので、常に飼い主様に対して使いやすく、わかりやすいサービスを心掛けていきたいですね。フードの内容についても、より良い成分や原材料を常にチェックしながら、どんどん良いごはんにしていきたいと考えています。

おわりに

柴㈪

今回は、愛犬のなりやすい病気を予防できるドッグフードとして、「きみのごはん」「みんなのごはん」を開発した岸田さんに、開発までの道のりやフードの特徴について伺いました。リリース後、両商品とも順調な売れ行きを見せています。本当に多くの飼い主様が、愛犬の体調を気遣っている様子が伝わってきますね。

特に「みんなのごはん」は、これからも対応犬種のラインナップを増やしていく予定です。今後の展開をぜひ楽しみにお待ちくださいね。

04_みんなのごはんの詳細はこちら