更新日
公開日

スズメバチの巣の見分け方は?駆除方法やポイントも紹介

スズメバチの巣の見分け方は?駆除方法やポイントも紹介
セゾンのくらし大研究 編集部

執筆者

セゾンのくらし大研究 編集部

豊かなくらしに必要な「お金」「健康」「家族」に関する困りごとや悩みごとを解決するために役立つ情報を、編集部メンバーが選りすぐってお届けします。

家の庭で蜂の巣を見つけたら、できるだけ早く駆除したいと思うでしょう。しかし、何の知識も持たず駆除しようとするのは危険です。もしもスズメバチの巣だった場合、襲われたら命にかかわることもあります。今回は、危険なスズメバチの巣を見分ける方法や駆除のポイント、自力で駆除できるかどうかの判断基準などを紹介します。駆除に取り掛かる前に、注意点などをしっかり確認しておきましょう。

この記事を読んでわかること

スズメバチは刺されると腫れや痛みが出るだけでなく、命にかかわるケースもある危険な蜂です。スズメバチの巣は、「マーブル模様がある」「4~5月はとっくり型をしている」「巣穴がひとつしかない」などの特徴があります。4~5月頃はまだ巣が小さく、中に働き蜂がいないことが多いため、ご自身で駆除できる場合もあります。
駆除する場合は、「香水などを付けない」「夕方から日没の時間帯に行う」などのポイントをおさえて行いましょう。しかし「走って逃げる」「手で追い払う」「大声を出す」などの行為はスズメバチを刺激してしまうため注意が必要です。少しでも不安がある場合は専門家に依頼してください。

04_害虫駆除の詳細はこちら

スズメバチは危険

スズメバチは危険

スズメバチに刺されると、最初に激しい痛みが出現し、その後蜂の毒が持つ刺激作用により赤く腫れます。初めて刺されたときはほとんどの場合1日以内に症状が治まりますが、2回目以降は注意が必要です。

症状の程度は人によりさまざまですが、蜂の毒に対するアレルギー反応が伴うため、刺された直後から蕁麻疹(じんましん)が出たり、1~2日でひどく腫れたりします。さらにひどい症状を示すのが、アナフィラキシーショックというアレルギー反応です。

刺されて30分~1時間程度で呼吸困難や腹痛、意識消失などの症状が出て、場合によっては死に至るケースもあります。スズメバチはとても危険な蜂だということを認識しておきましょう。

スズメバチの巣の特徴

スズメバチの巣の特徴

家の近くに蜂の巣を見つけたら、危険な蜂の巣かどうか気になるでしょう。家の近くで巣を作ることが多い蜂は、「アシナガバチ」「ミツバチ」「スズメバチ」の3種類です。

中でも危険なのがスズメバチです。近くにできている蜂の巣が、スズメバチの巣なのかどうか見分けられるように、見分け方と特徴をおさえておきましょう。

巣の見分け方

アシナガバチ、ミツバチ、スズメバチは、どれも同じような場所に巣を作りますが、それぞれ見た目に特徴があるため、見分けるのは難しくありません。

アシナガバチの巣の特徴は、シャワーヘッドに似た形をしていることです。ミツバチの巣は平たい形をしており、運んできた蜜により白いカーテンのように見えます。スズメバチの巣は時期によって形が違います。

スズメバチの巣の初期はとっくり型

スズメバチの巣は、4~5月の初期段階は、とっくり型(もしくはフラスコ型)をしています。この時期は、働き蜂がまだ多くないため巣は大きくありませんが、6月頃から働き蜂が増えるとそれに伴い巣も大きくなっていきます。

さらに白と茶色のマーブル模様があり、他の蜂の巣とは区別しやすいのが特徴です。

スズメバチの巣の最終形態は球体

スズメバチの巣は、6月を過ぎた頃から秋冬にかけて徐々に大きく丸くなっていき、最終的に球体になります。スズメバチの巣の大きさは約60cm程度で、大きければ大きいほど働き蜂の数も多いといわれます。模様はこの時期もマーブル模様です。

この他、アシナガバチとミツバチの巣は巣の入り口がいくつもありますが、スズメバチの巣は入り口が1ヵ所しかないことも特徴です。

スズメバチの巣は何でできている?

スズメバチの巣の材料は、樹木の表皮をかみ砕いたものや、朽ちた木などです。スズメバチは、木の表皮をかじって唾液で団子状にします。団子状にした材料を細かくし、前足で巣に貼り付け、徐々に大きな巣を作りあげていきます。

スズメバチの巣ができやすい場所

スズメバチの巣ができやすい場所

スズメバチは、雨風が当たりにくく敵から見つかりにくい閉鎖的な場所に巣を作ることが多くあります。

【スズメバチが巣を作りやすい場所】

  • 軒下
  • ベランダ
  • 換気扇のダクト
  • 壁のすき間(断熱材の中)
  • 床下
  • 屋根裏
  • 生垣や植え込みの中
  • 木の中や根元、幹の穴など

屋根裏や床下、壁のすき間など家の内部は、天候の影響を受けにくく、スズメバチが巣を作りやすいでしょう。他にも、樹木が生い茂る場所や手入れを怠っている植木鉢などは、安全かつ餌を確保しやすく、スズメバチが好む場所になりやすいため注意しましょう。

スズメバチの巣を駆除するのに適した時期

スズメバチの巣を駆除するのに適した時期

スズメバチの巣を駆除するのは、まだ女王蜂が冬眠から目覚めたばかりの4~5月が最適です。初期はまだ小さな巣の中で、女王蜂がひとりで子育てをしている時期です。女王蜂の体力も弱っており働き蜂もあまりいないため、駆除しやすいでしょう。

一番危険なのは、初期を過ぎた6~8月あたりです。巣も急激に大きくなり、中では数百匹もの働き蜂が活動しているため、危険度がかなり高くなります。スズメバチの最盛期になるため、この時期に駆除をするのはやめましょう。

スズメバチの巣の駆除方法

スズメバチの巣の駆除方法

スズメバチの駆除をするときは、自力で駆除できるかどうか確認してから始めます。

スズメバチの巣を自力で駆除できる基準

スズメバチの巣を自力で駆除できるかどうか判断する際は、巣の大きさや形状を目安にします。巣の大きさが10cmまでのサイズであれば、たいていの場合、巣にいるのは女王蜂と幼虫だけです。

人に危害を与える働き蜂は少ないため、危険を伴うリスクは低いと考えられます。10cmを少し超えた程度の巣でも、形がとっくり状の場合はまだ本格的な巣作りが始められておらず、未熟な巣であると判断でき、危険性は低いでしょう。

しかし、大きさが10cm以上で形が球体になっているものは巣として完成しており、働き蜂の数も急激に増えているため、自力で駆除するのは危険です。この場合は自力で駆除しようとせず、専門家に依頼しましょう。

スズメバチの巣の駆除に必要な道具

スズメバチを自力で駆除するときは、安全のために道具や服装などを揃えましょう。

スズメバチ駆除専用の防護服

スズメバチを駆除する際は、蜂に刺されないようにするために専用の防護服が必要です。しかし、専用の防護服はなかなか購入できる場所がなく、見つけたとしても数万円もする高価なものです。

用意できないときは、厚手で袖や襟に隙間がない長袖・長ズボンの服を着用し、その上からレインコートを着て代用しましょう。濃い色は蜂を刺激しやすいため、選ぶときは白に近い色のものを選ぶとよいでしょう。

また、自治体によっては防護服をレンタルしているところもあるので、問い合わせてみると良いでしょう。

専用の殺虫剤

スズメバチの殺虫剤は、ピレスロイド系の成分が含まれているものが効果的です。また、できるだけ遠くまでスプレーを噴射できるタイプを選びましょう。巣の駆除に使用するときは、連続噴射する時間が長いため、1本では足りない可能性があります。そのため、2本以上は用意しておきましょう。

革製の手袋と長靴

手袋は、蜂の針を通しにくい革製のものを選びましょう。軍手は厚手に見えても意外とすき間があり、スズメバチの毒針が刺さってしまうためおすすめできません。長靴は、普通の長靴で良いですが、可能であればゴムが厚手のタイプを選ぶと良いでしょう。

さらに履き口をひもで縛れるタイプだと、隙間から蜂が入ってこないため安心です。

ヘルメット

頭は、養蜂家の方が使用している顔にアクリルやメッシュなどが装着された防蜂ネットが付いたヘルメットで防御するのが安全です。

防蜂ネット付きのヘルメットは3,000円前後で購入できますが、用意できない場合は通常のヘルメットか厚手の帽子をかぶり、目はゴーグルで保護しましょう。また首のすき間をタオルなどで覆って隠すことも忘れないでください。

ゴミ袋と長い棒

長い棒は蜂の巣を落とすときに必要です。蜂の巣を手で直接落とすのは危険なので、長い棒を使用して落とします。ゴミ袋は落とした蜂の巣を入れるのに使います。蜂の巣は可燃ごみで捨てられるため、自治体指定のゴミ袋を数枚用意しておきましょう。

スズメバチの巣を駆除する手順

スズメバチの巣を自力で駆除するときは、働き蜂が少ない4~5月頃に行いましょう。駆除は以下の流れで行います。

  1. 2m程度離れた場所から巣の表面に殺虫剤をスプレーする
    最初に巣から2~3m程度離れた場所から、巣の表面に向かって殺虫剤をかけます。働き蜂はあまりいない時期ですが、もしいた場合は飛び出してくる場合があります。しかし、蜂に怯まずに2~3分は続けてスプレーしましょう。小さな殺虫剤の場合、途中で空になってしまうことがあるため、数本用意しておいてください。
  2. 巣に近づき、巣の中に殺虫剤をスプレーする
    続いて、巣の中にも殺虫剤を噴射して蜂を駆除します。少しずつ巣に近づき、巣穴から殺虫剤を噴射しましょう。巣の中から蜂が出てくることがありますが、殺虫剤をかけたことで弱っているため素早く動けません。慌てずに殺虫剤をかけ続けてください。
  3. 長い棒を使い、巣を落とす
    巣の中から蜂の羽音が聞こえなくなったら、長い棒を使用して巣を落とします。巣の下にゴミ袋を被せた虫取り網を用意しておくと便利です。蜂が残っていた場合、ゴミ袋を破られてしまう可能性があるので、ゴミ袋は2、3枚重ねておくと良いでしょう。また棒で突いた際に、駆除しきれなかった蜂が襲ってくる場合がありますが、殺虫剤を撒きながら静かに後退しましょう。
  4. ゴミ袋を閉じる
    ゴミ袋の中に蜂の巣を落としたら、念のため袋の中に殺虫剤をスプレーしてから口を閉じます。可燃ゴミとして処分できるので、地域の可燃ゴミの日に捨てましょう。
  5. 戻り蜂対策のため、殺虫剤を撒く
    蜂の巣があった場所は、駆除から逃げた蜂や駆除のときには外に出ていた働き蜂が戻ってくる可能性があります。そのため戻り蜂対策として、巣があった場所に殺虫剤を撒くことが重要です。同じ場所に巣を作らせないためにも有効です。1週間ほど続けましょう。

スズメバチの巣を駆除するときのポイント!

スズメバチの駆除をするときは、以下のポイントもおさえておきましょう。

駆除は暗くなる時間帯にする

蜂は暗くなると活動が鈍くなるため、夕方から日没後2~3時間の暗くなる時間帯に駆除すると日中より安全です。夕方は外に出ていた働き蜂も戻っている時間帯なので、一気に駆除できます。

ただし、暗い中では巣の状態が良くわからなくなってしまうので、明るいうちに巣の場所や状況を確認しておくとスムーズに駆除できるでしょう。

香水や整髪料は使用しない

蜂はにおいが強いものに刺激を受けて攻撃してくる場合があります。そのため駆除するときは香水や整髪料など、香りが強いものは使用しないで作業しましょう。

また汗のにおいにも反応するため、駆除前はシャワーで流しておくと安心です。その際シャンプーやボディソープを使用しないように注意してください。

スズメバチの巣の駆除はプロに依頼するのが安心・安全

スズメバチの巣の駆除はプロに依頼するのが安心・安全

スズメバチの駆除は、注意点が多いうえに、万が一刺されたときのダメージが大きく、自力で行うことに不安を感じる方も多いでしょう。ご自身で駆除するのが難しいと判断した場合は、蜂の巣駆除のプロに依頼しましょう。

くらしのセゾンの「害虫駆除」は、蜂をはじめとしたさまざまな害虫や害獣の駆除を実施しています。経験豊富なスタッフが、速効性の高い専用の薬剤を使用して駆除するため安心感もあります。出張や見積もりも無料で行っているので、蜂の巣の駆除に悩んでいる場合は、相談してみましょう。

くらしのセゾン「害虫駆除」の詳細はこちら

危険!スズメバチを刺激する行為は絶対しない

危険!スズメバチを刺激する行為は絶対しない

スズメバチは攻撃性が高い蜂です。以下のような行為でより興奮しやすくなるため、ご自身の安全のために知っておきましょう。

黒などの色の濃い服を着る

スズメバチは色の認識はなく、白か黒でものを見ています。スズメバチにとって、黒は敵とみなす色ですが、黒以外なら安心かというと、そういうわけではありません。濃い色はスズメバチの目につきやすいため、服はできるだけ白に近い色を選ぶようにしましょう。色物の服を着る場合でも、淡い色の服を選ぶのがおすすめです。

大声を出す

スズメバチを見つけたら、つい大声や悲鳴をあげたくなってしまうかもしれませんが、大声を出すとスズメバチを刺激してしまいます。ビックリしても大声を出すのはこらえ、静かにゆっくり避難しましょう。

走って逃げる

スズメバチに遭遇したときは、つい走って逃げたくなると思いますが、走るとかえって目立ってしまいスズメバチの標的になってしまいます。

走ったとしても、スズメバチが追いかけるときの速度は時速30~40kmにも及ぶため、逃げ切るのは容易ではありません。逃げるときは姿勢を低くしてそっと移動するようにしてください。

手で追い払う

スズメバチが近くに来たら、手で追い払おうとしてしまうかもしれませんが、手で追い払うとスズメバチは攻撃されたと判断し、反撃してくることがあります。

また敵が来たと仲間に知らせにいくなど状況を悪化させる可能性があるため、スズメバチが近くに来たときは手を出さず、腰をかがめてゆっくり逃げましょう。

水をかける

庭に水を撒いているときにスズメバチに遭遇した場合、水をかけたら追い払えるのではないかと考える方もいるかもしれません。スズメバチは水をかけられると羽根が濡れて飛びにくくなりますが、水をかけただけでは退治できません。かえってスズメバチを刺激してしまうため、やらないようにしましょう。

スズメバチに関するQ&A

スズメバチに関するQ&A

最後にスズメバチに関する疑問にお答えします。

スズメバチの巣は縁起物?

スズメバチの巣は、古くから「千客万来」や「商売繁盛」などの願いを込めて、縁起の良いものとして扱われています。

スズメバチの巣が縁起物とされている理由はさまざまあります。例えば、何度も針を使って攻撃できるスズメバチは、生命力が強いとされてます。また1匹の女王蜂が1年で1,000匹以上の子どもを産むといわれているため、その繁殖力の強さから子孫繁栄の象徴とされていることも理由のひとつです。

スズメバチの巣は売れる?

スズメバチの巣は、骨董用や観賞用として売られていることもあり、オークションサイトなどでは、高額な値段で取引されているケースもあります。しかし、売るためには巣の形状を崩さないよう、かなり気を遣って取る必要があります。ただしその分リスクも高くなるため、駆除する際は売る可能性を考えない方が安全かもしれません。

おわりに 

スズメバチの巣は、4~5月のまだ巣が小さい時期は、ご自身で駆除できる場合もあります。ただし、充分に準備をしたりスズメバチを刺激する行動はしないよう注意したりすることが重要です。駆除中にスズメバチに襲われそうになって「大声を出してしまいそう」「うっかり手で振り払ってしまいそう」と思う場合は、安全を第一に考え、専門家にお願いしてください。

よく読まれている記事

みんなに記事をシェアする

ライフイベントから探す

お悩みから探す

執筆者・監修者一覧

執筆者・監修者一覧

セミナー情報

公式SNS

おすすめコンテンツの最新情報をいち早くお届けします。みなさんからのたくさんのフォローお待ちしています。