国際中医薬膳師・登録販売者
瀬戸 佳子
早稲田大学理工学部卒、同大学院理工学研究科修了。北京中医薬大学日本校(現・日本中医学院)薬膳科卒業。会社員を経て、東京・表参道の「源保堂鍼灸院」併設の薬戸金堂で、漢方相談を行いながら東洋医学に基付いた食養生のアドバイスを行う。雑誌やWEBセミナーの講演などでも幅広く活躍。 『1週間で必ず体がラクになる お手軽気血ごはん』『季節の不調が必ずラク~になる本』(共に文化出版局)が好評発売中。
記事 20件
-
薬膳師が教える免疫力アップの薬膳。身体の内から元気に
健康2024/04/01 -
身体を温めるお茶とは?身体を冷やしてしまうお茶もご紹介【薬膳】
健康2023/12/18 -
葛根湯の使い方でやってはいけないこととは?
健康2023/11/02 -
菊の節句・重陽の節句に食べたい薬膳(免疫アップ)
健康2023/09/05 -
貧血予防の「薬膳」めまいや立ちくらみを感じる方必見
健康2023/08/04 -
夏バテを予防する「薬膳」本格的な暑さを乗り切るための対策とは?
健康2023/07/07 -
雨季の食養生 「薬膳」湿気によるむくみやめまいを解消する食材をご紹介
健康2023/06/08 -
初夏に食べたい「体力をつける薬膳」
健康2023/05/19 -
女性のお悩みシリーズ(2)〜イライラを整える食材〜
健康2023/03/20 -
春の食材で不要なモノをデトックス薬膳のご紹介
健康2023/03/13 -
花粉が飛散する前の花粉症対策の薬膳。はやめはやめが肝心!
健康2023/02/21 -
おかゆは万能薬?今日から取り入れたい薬膳のおかゆ
健康2022/12/05 -
冷え対策の「薬膳」身体を温めてそろそろ寒さ対策を!
健康2022/11/06 -
【薬膳】喉の乾燥対策に白い食べ物を食べよう
健康2022/10/01 -
日焼けしたお肌のお手入れ方法
健康2022/09/06 -
土用の日に身体に良い薬膳
健康2022/07/20 -
梅雨のむくみ対策の薬膳
健康2022/06/10 -
そろそろ夏の準備、赤いものを食べましょう!
健康2022/05/13 -
東洋医学の薬膳ってどんなもの?
健康2022/04/25 -
花粉症対策として取り入れたい薬膳
健康2022/03/28
ライフイベントから探す
お悩みから探す
おすすめの商品・サービス
-
終活をはじめるにあたって発生する相続準備や相続手続きなどの困りごとや悩みごとを、最後まで丁寧にサポートいたします。専門家とともに解決策をご提案
セゾンの相続
-
老後の資金確保や相続でお悩みの方に。ご自宅を売却しても住み続けることができます。売っても住める
リースバック
-
クレジットカードを最短5分で発行。振込キャッシングは最短数十秒でお振込みします。カード発行最短5分
振込キャッシング
-
即日のお振込みも対応。80歳までお申込み、収入サイクルに合わせたご返済も可能です。80歳まで申し込み可能
かんたん安心ローン
-
保険の見直しなど、将来に向けて認定されたファイナンシャルプランナーに相談することができます。FPが無料対応
マネープランの相談
-
個人事業主やフリーランスの方にも。業務の効率化をはじめキャッシュフローの改善や経費削減にもつながります。還元率1%以上も
ビジネスカード
-
エアコン・レンジフード・浴室など気になる汚れを掃除のプロがピカピカにします。プロの技でピカピカに
ハウスクリーニング
-
庭木剪定、芝生のお手入れ、除草・防草対策などお庭の困りごとを解決します。無料見積りで安心価格
庭木のお手入れ
セミナー情報
公式SNS