更新日
公開日

シニアも熱中するeスポーツ!認知症にメリット?おすすめジャンルも紹介

セゾンのくらし大研究 編集部

執筆者
セゾンのくらし大研究 編集部

豊かなくらしに必要な「お金」「健康」「家族」に関する困りごとや悩みごとを解決するために役立つ情報を、編集部メンバーが選りすぐってお届けします。

今、シニア世代に注目されている「eスポーツ」ですが、一体どんな効果があるのでしょうか。また、シニア世代が楽しめるジャンルにはどんなものがあるのかも気になる方もいるでしょう。ゲームを通して認知症予防や健康維持ができるのであれば、ぜひやってみたいと思う方も多いかもしれません。

しかし、ゲーム機器やパソコンなど機械に不慣れなシニア世代にとって、ゲームの世界に飛び込むのはやや抵抗を感じる方もいることでしょう。そんな方のために、このコラムではeスポーツの魅力やはじめ方、おすすめのジャンルなど詳しく解説していきます。気にはなっているけど1歩を踏み出せずにいる方は、是非最後まで読んで見てください。

親の認知症リスクに備える!ファミトラの家族信託

認知症などで判断能力が不十分な状態になると、自身の財産の管理や処分を単独で行うことができなくなってしまいます。認知症などによる「財産凍結」のリスクに備える手段として意思能力があるうちに大切な財産を信頼できる家族に託すことができる家族信託というサービスがあります。
ファミトラの家族信託は、家族信託組成のプロセスをITで効率化することで、手続きにかかる時間やコストを大幅に削減。無料相談ができるのも嬉しいポイントです!
家族信託のサービスについて詳しく知りたい方は、「家族の資産を守る「家族信託」とは?~事前に備えて将来の安心を獲得する3つのポイント~」の記事もあわせてご確認ください。

シニアもハマるeスポーツとは?

eスポーツとは「エレクトロニック・スポーツ(Electronic Sports)」の略で、明確な定義はまだ定まっていません。一般的には、ビデオゲームやモバイルゲームなど電子機器を用いて行う対戦を、スポーツ競技として楽しむ時に用いられる名称です。そのeスポーツの市場規模は、2019年には61.1億円を超えており、コロナ禍が始まった2020年も拡大傾向にあります。

ゲーム総合メディアの「ファミ通」によると、2022年には倍増、さらに2023年には150億円を超えると予想されています。

そんなeスポーツは今、シニア世代にも人気を集めており、定年退職後の生きがいや、子どもや孫との共通の趣味として楽しむ方が増えています。また、高齢者の介護予防や認知症予防・健康維持にも繋がるとして、介護施設や自治体でも健康教室として導入されているところもあり、利用者からも喜びの声が上がっています。

【シニア向け】eスポーツのメリットと注意点

シニア世代にも人気を集めているeスポーツですが、そのメリットについて詳しく見ていきましょう。また、健康的にeスポーツを楽しむために、気をつけてほしいこともありますので、注意点についても理解しておきましょう。

健康のため・認知症予防

高齢者にとってTVゲームが脳の活性化や認知機能低下の予防になると、数多くの研究結果が発表され、介護施設や自治体で活用され始めています。視覚や聴覚から得られる情報をもとに、ご自身で考えコントローラーを巧みに操る必要のあるTVゲームは、脳への刺激が高く高齢者の認知症予防に繋がります。また、誰かと一緒にプレイすることで人や社会との繋がりを持つことができ、それが健康維持にも繋がると考えられています。

気楽に楽しめる・セカンドライフの充実

生きがいや目標、毎日のささやかな楽しみなど、あるとないでは日々の充実感は大きく違います。定年退職後、外出の機会が減り、人との関わりが減ってしまうシニア世代にとって、eスポーツは社会と繋がる必要なツールといえるでしょう。また、深い知識などなくても気軽に楽しめるため、シニア世代のセカンドライフを充実させるきっかけ作りにも有効であると考えられます。

コミュニケーションの場

eスポーツでは、仲間と一緒にプレイすることも多く、コミュニケーションをとる機会が増します。同じ画面を共有し、みんなでワイワイ楽しむことが出来るTVゲームは、交流促進に繋がっています。シニア世代が若いころに流行ったゲームや、高齢者でも気軽に参加できるゲームイベントを開催して、地域住民の交流の場を設けている自治体も増えています

世代を超えて楽しめる

TVゲームは幅広い世代に親しまれているため、シニア世代だけでなく子どもや孫世代とも一緒に楽しむことが出来るのも魅力のひとつです。今は、同じ地域に住んでいても交流のない方たちも多い中、世代を超えて楽しめるeスポーツは、地域交流を増やし、地域の活性化にも繋がることでしょう。

こまめに休憩をとりながら楽しむ

ゲームをする際は、1時間に10分~15分の休憩をとりながら楽しみましょう。ゲームに熱中するあまり、休息もとらずにやり続けていると、思わぬ体調不良に悩まされることになりかねません。画面を見続けることで視力低下やドライアイ、同じ姿勢でいることで肩こりや腰痛を引き起こす原因となってしまいます。それらを予防するためにも、こまめな休憩をとることが大切です。休憩中は他の方と談笑することで、より楽しい時間が作れるでしょう。

シニア専用のeスポーツ施設もある?

eスポーツをやってみたいけど、若い方の中に入っていくのは抵抗のある方も少なくありません。そんな方にも気軽にeスポーツを楽しんでもらえるよう、会員資格が60歳以上となっているeスポーツ施設があります。同世代が集まることで、無理なくご自身のペースでゲームを楽しむことができ、休憩中やゲームの後の談笑も良いコミュニケーションの場となっています。また、そういった施設があることで家から出るきっかけにもなり、孤独とはかけ離れた楽しみの場所になっています。

eスポーツに年齢は関係ない

eスポーツは、年齢・性別など関係なく楽しめるユニバーサルデザインなスポーツです。実際に、60歳以上のシニア世代も数多くプレイしており、チームを組んで活動している方々もいます。また、eスポーツの認知度も上がってきており、プレイヤー・視聴者として楽しむ方が増えています。年代としては20代・30代が約半数を占めていますが、その他の年代の方にも広く楽しまれているのが分かります。

また、ゲームと聞くと男性の方が興味を持ちやすいと思われがちですが、実際は女性の認知度も4割と高くなってきています。

参照元:https://www.bcnretail.com/market/detail/20180919_85888.html

初心者でもわかるeスポーツのはじめかた

eスポーツを始めたいと思った方のために、必要なものや手順についてまとめていきます。まず、eスポーツを始めるにあたって最低限必要なものは、以下の3つです。

ゲームデバイス(ゲーム機・パソコン・スマホのどれか)

インターネット環境

●eスポーツゲーム(ダウンロード)

それぞれ、もう少し詳しく見ていきましょう。

ゲームデバイス

ゲームをするための機械と考えてください。ゲーム機、パソコン、スマホのどれかひとつがあれば、簡単にeスポーツを始められます。スマホを持っている方は、スマホで始めるのがおすすめです。また、スマホやゲーム機であれば現行モデルで充分ですが、パソコンを使用したい方は通常のパソコンでは処理能力が追い付かない場合があります。

そのため、PC(パソコン)で始めたい方はゲーミングPCを準備しましょう。購入する際は、プレイしたいゲームはどれくらいのスペックが必要か(推奨端末)を確認してから選んでください。

インターネット環境

オンラインで対戦することの多いeスポーツは、インターネット環境も重要な要素となります。俊敏な対応が必要になる対戦では、高速で安定性のあるインターネット環境が有利です。安定性のない回線だと、画面が止まったり動きが鈍くなったりと、ストレスを感じてしまうでしょう。本気でeスポーツをやってみたい方は、光回線などで環境を整えるのも良いかもしれません。

eスポーツゲーム

デバイスと環境が整ったら、ゲームをダウンロードしましょう。無料のゲーム、有料のゲームがありますので、不安な方は無料のゲームから始めると良いでしょう。ゲームのダウンロードサイトもいくつかあり、ゲーム配信数最多のSteam(スチーム)や遊び放題プランのあるOrigin(オリジン)など、好みのサイトでダウンロードしてくださいね。

【シニア向け】おすすめのeスポーツジャンル

eスポーツには大きく分けて、5つのジャンルがあります。

  • 脳トレ・パズル系
  • ほのぼの・スローライフ系
  • スポーツ系
  • 対戦ゲーム
  • シューティングゲーム

各ジャンルの特徴について、詳しく見ていきましょう。

脳トレ・パズル系

初心者におすすめなのが「脳トレ・パズル系」のゲームです。今、人気のパズルゲームは「ぷよぷよ」や「パズドラ」などがあり、ルールが分かりやすいのが魅力のひとつです。

プレイヤーも見ている側も画面を見れば状況がすぐわかるため、「自分ならこうする」などそのゲームに入り込むことが出来ます。ゲーム初心者もまずは見ることから始めることで、ゲームの楽しさや醍醐味を一緒に感じることができるでしょう。

ほのぼの・スローライフ系

釣りや農場経営など、のんびりとゲームを進められる「ほのぼの・スローライフ系」は、田舎暮らしに憧れのある方におすすめです。定年退職後、のんびり田舎暮らしをしたいなぁと夢見たことのある方は、ゲームで疑似体験をすることで満たされるかもしれません。

スポーツ系

サッカーやバスケットボールなど、スポーツをテーマにしたeスポーツもあります。スポーツ系は、戦略やチーム連携などが求められるので、年齢による有利不利はあまりないでしょう。人気のスポーツ系のゲームは、世界中にあるたくさんのプロサッカーリーグと連携している「FIFAシリーズ」や、サッカーファンにも人気の高い「ウイニングイレブン」などがあります。

対戦ゲーム

格闘やカードゲームなど相手と戦う「対戦ゲーム」は、eスポーツの競技性をより感じることが出来るでしょう。相手よりも強くなるためには戦略やテクニックを磨く必要があるため、脳の活性化や手の動作が機敏になります。また、ご自身の動きだけでなく相手の動きもよく見なければいけないので、注意力の向上にもつながるでしょう

シューティングゲーム

「シューティングゲーム」は主人公の目線のみでゲームの世界や空間を自由に移動し、武器などを用いて戦うアクション系のゲームです。その内容は奥深く、極めるのは非常に難しいゲームでもあります。しかし、思考力や反射神経などが求められるため、シニア世代の脳への刺激は高く、チャレンジすることで得られることも多いはずです。また、失敗した時や上手くいかなかった時に反省点を振り返る機会も増えるため、素直に自分を見つめなおすことも出来るでしょう。

シニアも楽しめるeスポーツ

シニア世代にとって、eスポーツはどんなものであるのか紹介してきました。eスポーツは健康維持や認知症予防、さらには社会や人との繋がりを持つことで孤独を感じさせずに、生き生きとした毎日を送る手助けとなっています。最近では、介護施設や自治体でもeスポーツを取り入れられるなど、ますます認知度も高まってきています。

また、シニア世代に向けたeスポーツの施設も作られており、足を踏み入れやすい環境作りもされています。さまざまな魅力が詰まったeスポーツですが、何よりも続けることに意味があります。長く続けるために大切なのは「楽しむこと」です。気持ちや身体に無理をさせることなく、楽しく続けてみてください。

ゲームのお支払いにはセゾンゲーミングカードDigitalがおすすめ

ゲームのお支払いにはセゾンゲーミングカードDigitalがおすすめです。セゾンゲーミングカードDigitalは、「ゲーミングコインを貯めてゲームに関連したアイテムと交換できる」年会費無料のクレジットカードです。

この記事を読んだあなたに、このカードをおすすめするポイントは3つです。

ゲーミングコインを貯める

毎日のお買物で、ゲームに関連したアイテムと交換できる 「ゲーミングコイン(GC)」が貯まります。1回のショッピングご利用金額100円(税込)につき1ゲーミングコイン(GC)が貯まり、さらにリボ払いによるショッピングご利用総額100円(税込)につき、2GCがボーナスコインとして貯まります。

つまり、1ゲーミングコイン=1円相当のアイテムと交換した場合、還元率は1%、リボを利用することで最大3%還元となります。

セゾンゲーミングカードDigitalの詳細はこちら

ゲーミングカード_アイテム
※ Google Play は Google LLC の商標です。  
※「プレイステーション ファミリーマーク」および「プレイステーション」は、株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメントの登録商標または商標です。

ゲームでつかえるアイテムに交換

お買物で貯めたゲーミングコインは、ゲームなどにご利用いただける各種ギフトコードをはじめ、エナジードリンクなどにも交換できます。

また、セゾンゲーミングカードDigital限定でSTOREE SAISON(ストーリーセゾン)にてゲームギフトコードを購入でき、 Google Play ギフトコードはプラス3%、プレイステーション ストアチケットはプラス1%還元となります。

つまり、STOREE SAISON(ストーリーセゾン)にてゲームギフトコードを購入することで、最大6%の還元を受けることも可能ということです。

セゾンゲーミングカードDigitalの詳細はこちら

最大6%還元
※ニンテンドープリペイドカードもゲーミングコイン付与対象アイテムです。
※STOREE SAISONはセゾンカード会員限定の総合通販サイトです。

「セゾンゲーミングカードアプリ」で確認

カード番号や、毎月の利用金額や支払金額の確認、ゲームアイテムの交換は、すべて「セゾンゲーミングカードアプリ」から行えるのも嬉しいポイントです。

最短5分で発行手続きが完了でき、セゾンゲーミングカードアプリの上でカード情報などが確認できるため、急なお支払いが発生した際にも対応が可能となります。

申し込むならキャンペーン実施中の今がおすすめ

現在、セゾンゲーミングカードDigitalは「デビューキャンペーン」として、ご入会のうえご利用条件を達成した方に、5,000円分のゲーミングコインをプレゼントしています。

ゲーミング新規入会特典

さらに、友達紹介キャンペーンとして、紹介者様に2,000円、入会者様に7,000円のゲーミングコインをプレゼントしているので、ご入会されるタイミングとしては今がおすすめです。

特典付与の時点でカードを解約またはショッピング利用が停止されていた場合は特典対象外となりますので、ご注意ください。

それ以外にも、ご入会者様がカード入会翌月末までに紹介コードを入力されていない場合や、ご入会者様が、過去に本カードを所有されていた場合も対象外となりますので、詳しい内容については詳細ページをご確認ください。

セゾンゲーミングカードDigitalの詳細はこちら

よく読まれている記事

みんなに記事をシェアする