更新日
公開日

もしもの備え、してますか?【スマートフォンで防災しましょう!】

もしもの備え、してますか?【スマートフォンで防災しましょう!】
赤木 円香 デジタルコンシェルジュ

執筆者

デジタルコンシェルジュ

赤木 円香

株式会社AgeWellJapan代表 シニア向け暮らしの相棒サービス「もっとメイト」を提供。孫世代の若いスタッフがシニアに寄り添う「相棒」として定期的にシニアの自宅に訪問し、デジタル支援や買い物代行、お話し相手など多岐にわたる暮らしのサポートを実施している。シニアが“明日を楽しみに思える”サービスを届けることを心掛けている。

最近では気候変動が激しく、自然災害を身近に感じる方も多いと思います。洪水や台風などに限らずなにか災害が起こったときにスマートフォンが使えると、さまざまな災害情報や避難情報を調べることができてとても便利です。

地震や津波、噴火、特別警報の速報や洪水や土砂災害といった防災気象情報を、 利用者の現在地や登録地点に基づいて最適化して配信するスマートフォン用のサービスが「防災アプリ」です。今回は「防災アプリ」を選ぶ際のポイントと、おすすめの「防災アプリ」をご紹介します。

「防災アプリ」を選ぶ際のポイント

はじめに、「防災アプリ」を選ぶ際のポイントをご紹介します。

情報の信頼性

信頼性の高い情報が得られることは、もしものときに重要です。例えば、避難場所を探すときに「その避難所が本当に安全か否か?」というのは、生死を左右しますよね。 災害があると、Twitter など誰でも発信できるメディアによって、個人による情報発信がされますがデマも多く流れたりしますので、気象庁など政府が発表した信頼性の高い情報が得られることが大切です。

防災に必要な情報の充実度

防災アプリの中には、本当にシンプルな機能しかないものもありますが、地震や火災、津波 などは複合的に起きたりしますので豊富な情報が得られるものを選んでいただきたいです。避難場所を教えてくれて実際にナビゲートをしてくれたり、  身近な方の安否を教えてくれたりする機能を持っているものもありますのでどんな機能が使えるのか? という点に着目してください。

直感的に操作可能か

直感的に操作できること については、スマートフォンの扱いやアプリの扱いにそこまで慣れているわけではないという方には重要なポイントとなってきます。もしものときに直感的に、分かりやすく使えることが大切です。ポイントとしては、避難場所や病院を調べる時に地図が見やすいかどうか、文字の大きさは読みやすいかどうか、応急手当ての方法は正しく載っているか、といった点をチェックしてみてください。

おすすめの防災アプリのご紹介

続いて、おすすめの防災アプリをおすすめのポイントとともにご紹介します。

渋谷区防災アプリ

渋谷区防災アプリ」は、渋谷区が発信する各種防災関連情報をリアルタイムに受信できたり、家族や友達間での情報共有を行うことができたりするアプリです。また、電話やインターネットができない環境でも、GPSを使って今自分がいる現在地や区内の避難場所を地図で表示してくれる、とても便利な機能を持っています。受け取ることができるのは渋谷区が発信する情報なので信頼性が高く、また、必要な情報を簡単な操作で素早く表示してくれるので渋谷区にお住まいの方にはぜひ使っていただきたいと思います。

また、今回は一例として渋谷区防災アプリをご紹介しますが、渋谷区以外の各自治体でも防災アプリを出しているところがありますので、お住まいの地域で防災アプリが出されているか、是非調べてみてください。

災害が起きたときにまず知りたいことは、「避難指示」が出ているかですよね。こちらのアプリを開くと「避難情報」というのがすぐ出ているので、そこから、現在発令されている「避難指示・勧告」が確認できます。

「避難指示」が出ている場合は、「避難する場所」を探さないといけませんね。こちらのアプリには「避難所一覧」という欄もあるので、そちらを押すと現在渋谷区内で避難者を受け入れをしている避難所が表示されます。この機能を使うと、今自分がいる場所から近くて受け入れをしている避難場所を探すことができます。

また、このアプリのすごいところとして、インターネットがつながらなくても渋谷区内の詳細な地図が表示されて、自分のいるところから避難所までをGPSで誘導してくれるところが挙げられます。

災害時、回線が使えないということがありますが、スマートフォンの充電がなされていれば地図が見られるというのは心強いですね。こちらは、「オフラインマップ」から確認してください。

そして、避難場所以外にも怪我をした場合に役立つ「医療救護所」の場所を知ることができたり、外にいて家に帰れない場合に「帰宅困難者の受け入れ施設」がどこにあるかを探したりすることもできます。

渋谷区以外の地域にお住まいの方もお住まいの地域の防災アプリがある場合がありますので、是非検索して頂けたらと思います。

おわりに

今回は「防災アプリ」を選ぶ際のポイントと、おすすめのアプリをご紹介しました。是非この機会にスマートフォンで防災を始めていただければと思います。

シニア向け暮らしのサポートサービス「もっとメイト」では、スマートフォンを使いこなしておうち時間を豊かにするお手伝いをさせていただきます。ご興味をお持ちの方は以下をご覧ください!

もっとメイトの詳細はこちら

よく読まれている記事

みんなに記事をシェアする