更新日
公開日

【50代のお悩み】パソコンが使えないのは不利?どうやって学べばいい?

セゾンのくらし大研究 編集部

執筆者
セゾンのくらし大研究 編集部

豊かなくらしに必要な「お金」「健康」「家族」に関する困りごとや悩みごとを解決するために役立つ情報を、編集部メンバーが選りすぐってお届けします。

「50代なのに今からパソコンを覚えようとするのは、意味がない?」「もしパソコンを学びたいと思ったら、本と教室どっちが良いの?」あなたはそんな風に思い込んでいませんか? 

50代になるまでパソコンに触れる機会が少なかった方からすれば、今から学ぶ必要性があるのか疑問に感じるところでしょう。しかし新しいことを学ぶには、年齢は関係ありません。 

「六十の手習い」ということわざもあるように、習い事は何歳から始めても遅くはないのです。今回のコラムでは、50代でパソコンを使えない状態から卒業するための、パソコンの学び方について詳しく解説します。 

1.仕事や趣味の幅を広げるために50代からパソコンをマスター 

情報化社会といわれる現代では、パソコンを使えることでさまざまな選択肢が広がります。電子書籍を読んだり、映画を観たり、音楽を聴いたりと、インターネット上にある大量のコンテンツを、パソコンの大きな画面で楽しめるようになります。 

また、仕事でもパソコンを使う機会は非常に多く、WordやExcelの扱いに慣れているだけでも仕事のチャンスは広がっていきます。そこでまずは、具体的にどんなレベルまでパソコン操作を覚えたら良いのかを解説しましょう。 

1-1.趣味で楽しむなら基本操作を身につける 

仕事でパソコンを使う予定はなく、あくまでも趣味で楽しみたいということであれば、基本操作を身に付けるところから始めましょう。 

具体的には、パソコンの起動とシャットダウンの方法を覚えることです。そしてマウスやキーボードの扱い方にも慣れて、調べたい言葉を入力して検索できるようになれば充分です。知りたいことをパソコンを通じて調べられるようになれば、趣味の世界は一気に広がるでしょう。 

1-2.仕事を受けるならOfficeソフトを覚える 

仕事でもパソコンを使っていきたいという場合には、WordやExcelなどのOfficeソフトを操作できるようになると良いでしょう。 

パソコンを使ったお仕事は、やはりWordやExcelを使った業務が中心になります。これらのソフトが使えるようになるだけで、転職先の幅も広がるはずです。 

WordやExcelを学ぶ際には、MOS(マイクロソフト オフィス スペシャリスト)と呼ばれる資格取得を目指してもいいでしょう。 

MOSの資格は履歴書にも書くことができるので、WordやExcelを操作するスキルが身に付いていることを客観的に証明することができます。 

2.パソコンを使えるとできるようになる5つのこと 

これまであまりパソコンを使ってこなかった方であれば、パソコンが使えるようになって具体的にどんなことができるようになるのか、イメージしづらいこともあるかもしれません。 

そこでここからは、パソコンを自由に使いこなせるようになると、実際にどんなことができるのかを紹介していきます。 

  1. 小説・詩・ブログをネットで公開 
  2. ビデオ通話、遠隔サポート 
  3. 映画、音楽鑑賞 
  4. ネットショッピング 
  5. パソコンゲーム 

こちらの5つについて紹介するので、気になる項目があればぜひチェックしてみてください。 

2-1.小説・詩・ブログをネットで公開 

パソコンを使ってインターネットにも自由にアクセスできるようになると、自身が作ったものをオンライン上に公開することができるようになります。 

たとえば、ご自身で作った小説や詩集、短歌や俳句などが挙げられます。 

あなただけのホームページやブログを開設して掲載することもできますし、掲示板などで多くの方に見てもらうことも可能です。 

ご自身が作った作品が多くの方に見てもらえて、コメントを書いてもらえたり、「いいね」ボタンを押してもらえたりとアクションをとってもらえると、1つの大きな楽しみになるでしょう。 

パソコンを覚えたことがきっかけで趣味の幅が増えて、休日も楽しい時間を過ごしているというシニア世代の方も多いです。 

2-2.ビデオ通話、遠隔サポート 

パソコンを利用することで、ビデオ通話や遠隔サポートを受けられるというメリットもあります。パソコンに備え付けられたWEBカメラを利用してビデオ通話に参加して、遠く離れた人と顔を見ながら会話することが可能になります。 

今ではスマホを使えばビデオ通話は簡単にできる時代ですが、パソコンの場合は別のWEBサイトを見ながら会話したり、複数のグループでの会話がやりやすかったりと、スマホにないメリットも多くあります。 

また、パソコンの操作方法やトラブル対応について、メーカーのサポート担当者などから遠隔サポートを受けながら対処することも可能です。スマホで電話をしながらサポートを受けようと思ってもなかなか伝わりにくいことも多いでしょう。 

そこでパソコンを遠隔サポートしてもらって、サポート担当者に直接操作してもらえれば、困っていたトラブルがすぐに解消したり、その他にも便利な使い方を教えてもらえたりすることもあるかもしれません。 

2-3.映画、音楽鑑賞 

YouTubeやNetflixなど、オンライン上には映画などの動画コンテンツを楽しめるサービスがたくさんあります。このような動画コンテンツをスマホの小さな画面で視聴するのは大変ですが、パソコンの大きめの画面であれば快適に楽しむことができます。

テレビの地上波ではなかなか見られないようなマイナーな映画や、話題の最新作などもありますので、パソコンを使って動画配信サービスに登録することで、気になっていた作品をいつでも鑑賞できるようになります。 

パソコンに高性能なスピーカーを接続することで、高音質で音楽鑑賞を楽しむこともできるでしょう。映画や音楽を趣味にされているなら、ぜひパソコンの操作を覚えて、オンライン上の膨大なコンテンツに触れてみることをおすすめします。 

2-4.ネットショッピング 

ネット通販やオンラインショッピングを楽しめるのも、パソコンを覚える大きなメリットになるでしょう。こちらもスマホを使えばできることではありますが、スマホの小さな画面ではお買い物には苦労してしまうことも多いのではないでしょうか。 

パソコンであればキーボードやマウスを使えますし、画面も大きいので、ネット通販やオンラインショッピングも利用しやすくなります。また、さまざまな通販サイトを並べてチェックして、一番安いお店で注文することも可能です。 

特に重たい家電などは、家電量販店で買って持ち帰るよりも、通販サイトを使って自宅まで届けてもらう方が圧倒的に便利です。日々の買い物が便利になるという意味でも、パソコンを学ぶ価値は高いといえます。 

2-5.パソコンゲーム 

パソコンを使えば、幅広いゲームを楽しむことも可能です。囲碁や将棋、麻雀、トランプなどさまざまなゲームをオンラインで遊べて、見ず知らずの方と対戦することもできます。 

あるいは、若い人の間で流行っているゲームにチャレンジして、手先や脳をフル活用するのも良いでしょう。オンライン上には、無料で遊べて奥が深いゲーム作品もたくさんありますから、時間を忘れてゲームに熱中してしまうかもしれません。 

3.50代からパソコンを学ぶなら本?教室? 

「パソコンを使うと便利になりそうだから、今から学んでみたい」そう考えた時に悩ましいのが、本で学ぶのか、それとも教室を利用するのかという点でしょう。 

できるだけ費用を抑えてパソコンを学びたい方であれば、本を読みながら勉強することがおすすめです。 

パソコン関連は毎年のように刷新されますから、なるべく中古の本ではなく、書店で売られている最新の書籍を参考にすると良いでしょう。ただし、自宅などで本だけで学ぶ場合にはどうしても継続することが課題となります。 

三日坊主になってしまうのが不安なら、教室を利用して継続せざるを得ない環境に身を置くことをおすすめします。本で学ぶよりも費用は高くなってしまいますが、講師の方から直接学べるので質問もしやすく、挫折する可能性も低くなります。 

最近では講師が自宅まで来てくれてパソコン操作を教えてもらえるサービスもありますから、ぜひ利用してみましょう。 

4.パソコンスキルを仕事に活かして収入アップする方法 

趣味や遊びレベルではなく、仕事で使える実用レベルのパソコンスキルを身に付けたいなら、まずはパソコンに触れる機会を増やすことが大切です。 

現在テレビやスマホ、新聞などを使って情報収集しているなら、パソコンをメインに情報収集するように意識してみるのも良いでしょう。50~60代の方でパソコンに強い方はまだあまり多くありませんから、パソコンがある程度操作できるだけで仕事探しの際にも有利になるでしょう。 

加えて、プログラミングやWEBデザインなど、パソコンを使った専門スキルがあれば、さらにあなたの市場価値が高まるでしょう。 

パソコンスキルを仕事に活かして収入を上げるなら、パソコンを使った先にあるスキルの習得を目標にしてみてください。 

5.自宅で直接教わりたいなら「もっとメイト」へ 

本や教室ではなく、自宅でパソコン操作を教わりたい方には「もっとメイト」が便利です。「もっとメイト」は、パソコン操作やスマホ操作に関して、専属講師が完全個別指導でサポートするシニア向け出張講座です。 

一人ひとりに合わせたオーダーメイドのレッスンを提案しているため、ご自身のペースでパソコンスキルを身に付けていくことが可能です。 

さらにお話パートナーや外出の付き添いにもご一緒していますから、まるで孫に相談するような感覚で頼ることができるでしょう。感染症対策としてお電話のみでのサポートにも対応しており、初回訪問時の延長が無料になるキャンペーンも実施中です。 

サービス利用のご相談は無料で受け付けているので、ぜひ一度お電話ください。 

問い合わせ先:03-4500-8359 

※営業時間10:00~19:00(土日祝も受付中) 

おわりに 

50代になってからパソコンを学び始めることは、決して遅くはありません。 

今のうちにパソコンスキルを身に付けておくことで、仕事や趣味など、さまざまな場面で有利になることでしょう。 

パソコンを学ぶ方法には、本や教室などもありますが、出張講座の「もっとメイト」を利用してみることもおすすめです。 

ご自身に合った方法でパソコンを学び、より豊かな生活を送りましょう。 

よく読まれている記事

みんなに記事をシェアする