更新日
公開日

【京都開催/特別企画】参加者全員に京都老舗名店の焼き菓子プレゼント!初心者女子のための貯めてふやすやさしい資産形成講座

セゾンのくらし大研究 編集部

執筆者

セゾンのくらし大研究 編集部

豊かなくらしに必要な「お金」「健康」「家族」に関する困りごとや悩みごとを解決するために役立つ情報を、編集部メンバーが選りすぐってお届けします。

預金ではお金をふやせない時代を迎えています。国も『貯蓄から投資へ』というメッセージを発しています。お金について悩むことなく、心豊かに充実した人生を過ごしたいなら、まずはマネーセミナーで一歩を踏み出してみませんか。

本セミナーでは、貯蓄・資産運用・ライフプランに興味のある女性を対象に、気軽に参加できる内容でマネー講座を実施します。お金がお金を生む方法を取り入れ、今を楽しむお金をしっかり残しながら、将来に向けて資産形成をスタートできる仕組みが学べます。

経験豊富なファイナンシャルプランナーが一つひとつ丁寧にお伝えしますので、数字や経済に苦手意識がある初心者でもご安心ください。

「勇気を出して参加してみて良かった」と思っていただけるような情報をお届けいたします。

セミナー情報

開催日2024年7月7日(日)14:00~16:00
講師ファイナンシャル・プランナー 大曽 真奈美 氏
タイトルお金のふやし方を基礎から学ぶ 初心者女子のためのマネースクール
会場ホテルグランヴィア京都 5階 千載の間
参加特典『中村藤吉本店』マルトベイク3個詰め合わせ・お飲み物・ボールペン・個別相談無料予約

セミナーのお申し込みはこちら

セミナー内容 

  • お金を整理する
  • 資産を維持する3つのポイント
  • 資産運用の考え方
  • セカンドライフの過ごし方
  • 分散投資を考える

講師:株式会社Relief corporation 大曽 真奈美氏

大手金融機関を経て、ファイナンシャルプランナーとして独立し、女性のためのライフプランを数多く設計。幸せになれるお金の知識をもっと多くの人に伝えたいという思いから、チーム・ライフプラン研究会の認定講師資格を取得。現在は年間100回以上のセミナーに登壇し、1,000組を超える個人や、ファミリーを対象としたマネーやライフプラン相談を受けている。また、多くのお客様のライフプランをアドバイスしていく中で、より幅広い知識の必要性を実感し、心理学や人間学を習得して人生の悩みの解決方法を探求している。女性のライフステージに合わせたお金の基礎知識を身につけられるビジネス書「誰か教えて一生にかかるお金の話」の監修にも携わる。

ファイナンシャルプランナーになられたきっかけと、これまでの経緯をお聞かせください。

私は元々服飾デザイナーでしたが、結婚を機に仕事を退職し主婦をしていました。その頃は、お金に関して全くの無知でしたが、偶然自宅近くで開催された「年金セミナー」に参加して目から鱗が落ちるような体験をしてから、お話をされていたファイナンシャルプランナーの方に限りない憧れを抱きました。「これは人の役に立つ仕事だ」と思ったことがきっかけです。

社会的役割を果たすうえでの働き方、またファイナンシャルプランナーとして苦労されている点を教えてください。

日本の教育制度の中にお金の授業がなかったため、言われるがままに、わけもわからず金融商品を選ぶ日本人が非常に多いと感じています。金融商品は処方箋だと私は考えています。お一人おひとり人生も未来の夢も経済状況も違う中で、その方に合ったオリジナルなライフプランを共に考え寄り添って作成していくことを大切にしています。
昨今苦労している点は、ネット情報が蔓延し、誤った情報を信じ込んでいる方が一定数いらっしゃることです。そのような方に対して「どうアドバイスさせていただくのが良いのか?」と日々考えています。

ファイナンシャルプランナーとして日々を充実させるため、心がけていることや工夫があれば教えてください。

セミナーやコンサルティングに来られる方に元気になっていただけるように、まず私が元気でなければならないと思っています。栄養のバランスを考えた食事、適度な運動などを通して生活習慣を整え、健康管理を心がけています。また経済状況は日々刻々と変化しており、状況に応じたアドバイスが必要ですので、自らセミナーに参加して新しい知識を得るための勉強を大切にしています。
コンサルティングはどのような状況の方が来られるかわかりません。複雑なご事情を抱えていらっしゃる場合も少なくありません。私自身の心の状態を平静に保ち、お客様に真っ直ぐに向き合えるよう、日々精進していきたいと思います。

今回は、『お金のふやし方を基礎から学ぶ 初心者女子のためのマネースクール』と題した初心者向けのマネーセミナーですが、このセミナーで学んでいただきたいことや、こんなお話が聞ける!など教えてください。

これまでお金のことをどう考えていいのかわからなかった方に、お金のふやし方の基本や今年から始まった新NISA制度について、学んでいただきたいと思います。「私にもできそう!」と思ったことから始めて、安心して新しいことにチャレンジする第一歩を踏み出していただきたいと考えています。

これまで多くのセミナーに登壇されていますが、大曽先生のファイナンシャルプランナーとしての強みについて教えてください。

私は今まで、「自分の強みとは何か」ということを考えたこともありませんでした。しいて言わせていただくとすれば、今まで数多くの方々とお会いし、コンサルティングをさせていただいたことでしょうか?お客様に喜んでいただけたこと、元気になっていただけたこと、希望をもっていただけたこと、不安な未来が楽しみになったと言っていただけたことなど、たくさんあります。一方、ご希望にお応えできなかったり、 適切なアドバイスができなかった時は、申し訳ない気持ちでいっぱいになりました。その一つひとつの経験が私の強みです。

講師からのメッセージ

毎日忙しい日々を送っている貴女。
ご自身のために少し立ち止まって未来のこと、お金のことを考えてみませんか?心のどこかにある漠然とした不安を希望に変えませんか?
貴女とお会いできることを楽しみにしています。

直接ファイナンシャルプランナーに相談したい!とご希望される方のために

クレディセゾンでは、ファイナンシャルプランナーに何度でも無料で相談ができるオンラインFPショップ「セゾンのマネナビ」を提供しています。資産形成や老後資金の悩みなど、幅広いお金の悩みについて相談が可能です。相談内容に応じて、その分野に強いファイナンシャルプランナーの指名もできます。

新規申し込み&初回面談の特典として1,000円分のデジタルギフトプレゼントもありますので、是非この機会にご相談してみてください。

セゾンのマネナビ詳細はこちら

セゾンのマネナビ
株式会社クレディセゾン提供(運営会社セゾンファンデックス)

よく読まれている記事

みんなに記事をシェアする

ライフイベントから探す

お悩みから探す

執筆者・監修者一覧

執筆者・監修者一覧

セミナー情報

公式SNS

おすすめコンテンツの最新情報をいち早くお届けします。みなさんからのたくさんのフォローお待ちしています。