
牧野 寿和(牧野FP事務所 代表社員/CFP/1級FP技能士)
1958年名古屋生まれ。2003年、牧野FP事務所を開業。住宅や相続、老後の生活など相談者の課題を解決し、思い描いた人生の実現を目指す「家計を健康にするプランニング」を得意とする。投資信託や保険といった金融商品の販売は一切なく、真摯に相談者に寄り添う姿勢で信頼を得ている。現在は1,000件以上の個別相談を中心に、企業や銀行、自治体主催セミナーに登壇。また、高校生やその保護者に、奨学金制度やライフプランニングといった講演も行っている。
記事 3224件
-
シングルマザーの生活費は?困らないためのコツや利用できる制度もご紹介
お金2022/09/01 -
犬の睡眠時間って?犬種や年齢による違いから快適な環境づくりのコツまで解説
暮らし2022/09/09 -
犬の年齢は人間でいうと何歳?長生きのために知っておきたいこと
暮らし2022/09/09 -
敬老の日とは?祝い方やプレゼントの選び方のポイントをご紹介
暮らし2022/09/08 -
いつものしげお 第20話「重陽の節句」
家族2022/09/08 -
エアコンのファンの掃除方法は?セルフでのやり方から注意点までご紹介
暮らし2022/09/06 -
防犯性の高い窓にする手段は?セルフからプロにオーダーする方法まで徹底解説
暮らし2022/09/13 -
防犯性の高い玄関ドアって?その特徴や自分でできる対策をご紹介
暮らし2022/09/12 -
アパートの1階に住むのはやめたほうがいい?その理由と住みやすくするポイント
暮らし2022/09/09 -
空き巣被害に遭いやすい家とは?!対策ともしもの際の対処法を知っておこう
暮らし2022/09/07 -
空き巣対策にはマーキングのチェックは欠かせない?!前兆を知って事前に対策しよう
暮らし2022/09/01 -
トイレの流れが悪い時の原因と対処法|自分で対処できるか否かの判断ポイントも解説
暮らし2022/09/08 -
森の呼吸を浴びよう!子どもからシニアまで楽しめる赤城自然園とは?
健康2022/09/21 -
トイレの水が止まらない原因は?症状別に原因と直し方を解説
暮らし2022/09/09 -
トイレの水漏れの原因は?自分でする修理方法とプロに頼んだ時の料金相場
暮らし2022/09/06 -
弁護士保険は離婚の時も使える?メリットやおすすめ商品とは
暮らし2022/09/02 -
布団の洗濯にはどんな方法がある?頻度や失敗しないための注意点を知ろう
暮らし2022/09/05 -
お金の勉強はなぜ必要?初心者向けのおすすめ勉強方法とポイントを紹介
お金2022/09/02 -
お金の増やし方完全ガイド!初心者でもできる資産形成5ステップ
お金2022/09/01 -
お葬式に参列するときのマナーとは?服装や香典などの基本をご紹介
家族2022/09/01 -
体幹を鍛えるメリットは?簡単なトレーニング方法や注意点を紹介
健康2022/09/01
ライフイベントから探す
お悩みから探す
おすすめの商品・サービス
-
終活をはじめるにあたって発生する相続準備や相続手続きなどの困りごとや悩みごとを、最後まで丁寧にサポートいたします。専門家とともに解決策をご提案
セゾンの相続
-
老後の資金確保や相続でお悩みの方に。ご自宅を売却しても住み続けることができます。売っても住める
リースバック
-
クレジットカードを最短5分で発行。振込キャッシングは最短数十秒でお振込みします。カード発行最短5分
振込キャッシング
-
即日のお振込みも対応。80歳までお申込み、収入サイクルに合わせたご返済も可能です。80歳まで申し込み可能
かんたん安心ローン
-
保険の見直しなど、将来に向けてファイナンシャルプランナーに相談することができます。FPに無料相談
マネープランの相談
-
個人事業主やフリーランスの方にも。業務の効率化をはじめキャッシュフローの改善や経費削減にもつながります。還元率1%以上も
ビジネスカード
-
エアコン・レンジフード・浴室など気になる汚れを掃除のプロがピカピカにします。プロの技でピカピカに
ハウスクリーニング
-
庭木剪定、芝生のお手入れ、除草・防草対策などお庭の困りごとを解決します。無料見積りで安心価格
庭木のお手入れ
セミナー情報
公式SNS